TOKIOカケル【EXILE・AKIRA深夜のラブメール極秘入手で言い訳!】 2014.03.19

今夜は…
いったい誰に送ったの!?
いったい誰に送ったの!?
今夜は超有名教師2人をお招きし「なだ万」の難読お品書きに挑戦!すると…
(山口)「女子高生の着替えをのぞくシーンの撮影でわざとNGを連発するのはやめてください」
(長瀬)「ただのベースケじゃないっすか」
人気絶頂EXILE…
仲間由紀恵には仲間がいない!?
AKIRA…
今夜人気芸能人が…
(山口)おいおいおい!
(山口)AKIRAさんと仲間由紀恵さんです。
どうぞ。
(長瀬)お座りください。
(山口)AKIRAさん…。
(山口)TOKIOの番組初めてでしょ。
(AKIRA)めちゃくちゃうれしいですね。
何かバンドとかもやられてるんでめちゃくちゃ武骨っていうか…。
(国分)でもEXILEの方が男っぽいじゃん。
(長瀬)踊りも踊ってるから体もがっちりしてるしね。
専用のジムでやるわけでしょ?自分たちの会社でやらせてもらってます。
(松岡)TOKIOもジムつくって城島さん動かした方が…。
城島さん何かやってくださいよ。
(長瀬)どこ見てんの!そこ見てる!?タレントの方見て。
(松岡)こんな時代だからね!それでは日本橋「なだ万」さんお薦めの品こちら!
(仲間)えっ?魚偏です。
まず書きましょう。
正しく読めているのは…
あらあら…誰もいないじゃないですか
AKIRAさん仲間さんヒントを頼りに正解を導き出してくださいね
AKIRAさんこの魚好きですか?釣りはやるんだ。
昔やってました。
でもこの魚…。
仲間さんちょっと手に持ってもらっていいですか?
(仲間)こういう感じ…。
色は?ですよね。
そうですね。
でもこれはそんな感じだったなと。
香川を代表する魚らしいですね。
香川!?
(長瀬)香川!?太一君どう?東京には入ってこない?確かに珍しい魚ですね。
(松岡)だって香川だもんね。
高級魚です。
高級魚。
名前は皆さん間違いなく聞いたことあると思います。
あのね結構カワイイネーミングですよ。
あっ!ヒントを言っちゃうと何か2つくっついてる感じで…。
けど長いです。
長い!?
(松岡)そんな魚いたっけ!?
(国分)カワイイ名前で…。
ちょっと今話によると仲間さん…。
(長瀬)仲間さん物まねするの!?ちなみにそれ何ですか?『ネバーエンディング・ストーリー』のファルコンなんですけど。
(国分)ファルコン!
(松岡)「やらないですよ」って…。
やらないですよ!得意でしょ?いやいや!ただそれしかできない。
勝率が低かったら最後にやりましょうよ。
勝てばいいんです。
読めればいいんですから。
それじゃAKIRAさんちょっとある情報があるんですけども。
それは…。
(国分)見れるの?見ていいの!?これも最後にしましょうか!だから漢字が読めればいい。
分かりました。
(松岡)何でこの番組は…。
(国分)ホントだよ!めちゃくちゃ怖いですね。
緊急企画!今回仲間さんにはファルコンの物まねを。
AKIRAさんには好きな人に送ったというメール公開を懸けて真剣勝負に挑んでいただきます。
でもこのままの答えだと早々に見せることになるかも…ウフフ
さあこの子…。
絵ですか?
(長瀬)これは描けるよね!見てみたい。
2人の絵がばしっと合ったら正解ってことですからね。
(長瀬)仲間さん直線が多いね。
じゃあAKIRAさんからちょっと見せてください。
こちらです。
(長瀬)かわいらしい。
(松岡)鯨!?無理やりひれ付けたね。
丸っぽい感じの。
(長瀬)仲間さんのは?私イメージはできてるんですけど…。
(松岡)何これ!?
(国分)何か分かります。
前はどこ?前から見るとすごい細長いはずなんですよ。
(長瀬)これ前から見てんだ。
(城島)失敗したギョーザみたい。
見ようか。
今日実物あります。
(城島)それ出てきたらすごいな。
ほら!ちょっと細長め。
(長瀬)でかい!色はやっぱり銀でしたよね。
(長瀬)確かにこれ似てるな。
何か似てるね!全然似てない…。
これでしょ!?違う!よろしいですか。
締め切りますよ。
最終書き直しでーす!
AKIRAさん仲間さんは…
間違えたら恥ずかしいメールと物まねを公開することになりますからね
じゃあ注文いただく方この方です。
仲間さん!それでは大きな声で注文お願いします。
長い名前の高級魚
果たして仲間さんは何と読んでいるのでしょう?
大将!「ホウボウの西京漬け」残念でした〜!違います!違いますよね。
違うだろうな〜。
ホウボウってこういう魚なの?「マンボウだったころ」!「マンボウだったころ」って…。
長瀬君。
沖メバル。
(長瀬)全部一つにしたらこうなんのかなと思ったのよ。
(松岡)漢字の読み方教えろっつってんのに漢字書いてる!思いっ切り漢字じゃねえかよ!よし!じゃあ国分さん教えてあげてください。
はい見事です。
素晴らしい!すごい!お薦めの品こちら!これ簡単です!
(松岡)豆を打つ。
まずは書いてみましょう。
正しく読めているのは…
お二人だけですか。
AKIRAさんこのまま指名されたらラブメールが公開されてしまいますよ
仲間さんこれは好きですよね?そうですね。
(長瀬)へぇ〜。
(松岡)女子ね。
これ有名だと思うんだけどな。
有名?ある地方の名物というか。
名物?普通に読んでください。
(松岡)OKOK!分かった。
普通に読むんですね?俺はこれを使ったスイーツが好きですね。
(長瀬)スイーツ!?女子会とかしますか?なかなかそういう機会もないですしね。

(ベルの音)
(松岡)何?何?
(国分)うわっ!
(松岡)またお前かよ。
(長瀬)怖っ!怖いんだよ。
怖いです。
突如死に神によって届けられたデスレター
関係者から極秘で入手した怪情報でゲストの本性を暴き出す!
これマジかな?いきましょう。
マネジャーさんからAKIRAさんへのデスレター。
これホントですか?
(国分)出た出た!
(長瀬)ただのベースケでしょ!何やってんの!?これは正直ホントですね。
え〜!
(松岡)アキアキ認めちゃ駄目!
(城島)何や!?それ!そうなんですけども。
木の陰からたまたま校舎で着替えてる生徒を見てしまってっていうのがあるんですけど。
まあね!まあ女性を前にして言うのも何ですけど…。
(長瀬)なるほど!
(松岡)まずイチゴのブラジャーを見ることもないもんね。
ということで…。
何回かNG出しちゃったんだ。
(国分)わざと?
(松岡)ホントですからね!びっくりしましたよ。
マネジャーさんから…。
(長瀬)どちらが?仲間さんへデスレターです。
(長瀬)来たよデスレター。
スケジュールを自分で立てる?自分で立てますよ。
飛行機とかもこの時間っていうのから…。
だいたい…。
沖縄とか。
早いよ。
6時ぐらいだよね。
午前中で3カ所ぐらい行って…。
(松岡)午前中で3カ所!?どこを回るの?連れていきたかったビーチとかお気に入りのビーチとか…。
いっぱい連れていきたいので。
(長瀬)でも二度と一緒に行きたくないって相当だよ。
えっ?山登りに行ったんですよ。
帰り道天気が悪くなってきたんです。
急いで山を下りなければってことで早足で行ってたらちょっと…。
男のマネジャーさんたちとかと抱えて下りてたんですけど。
私は…。
その状況を!?
(松岡)「つってますよ〜」みたいな。
後輩三代目JSoulBrothersのELLYさんからのデスレター。
うわっ!これホント?いや違うんです。
「おもてなし」!
(松岡)何のおもてなしなの?ELLYは結構仲いいんですよ。
一番仲いいっていうか…。
後輩でよく一緒にお酒とかを飲む。
ホントに好きなんで。
飲んでると熱くなるじゃないですか。
そうなったときに…。
ELLYと熱くなったときにいきなり…。
泣き始めて。
そうするとELLYはそれにびくっと反応して…。
そのちょっと心配してくれる感じとかが…。
へぇ〜。
(長瀬)ホントかわいがってるんだね。
大好きなんだ。
大好きですね。
あと六本木で鬼ごっこをしたとか。
それはMAKIDAIさんなんですけども。
あの…飲ませていただいて。
それで楽しくなっちゃったのかMAKIDAIさんが…。
夏場なんですけど。
六本木の街を。
それをずっと僕が…。
(国分)最高だね!EXILE面白いな。
そろそろ最終書き直しですよ。
よろしいですね。
AKIRAさんどうしました?
(松岡)お願いしますよ!
さあ…
AKIRAさん仲間さんここは正解しないとメールと物まねが待ってますよ
注文いただく方この方です。
AKIRAさん!
(松岡)そりゃそうだよ!大きな声で注文お願いします。
スイーツで有名なこのお品
AKIRAさんは正解にたどりついたんでしょうか?
大将!「だいずのすり流し」残念でした!そうですよね。
じゃ仲間さん教えてください。
「ズンダのすり流し」
(国分)「ズンダ」!?お見事!正解です。
さあ皆さん最後ですよ。
最後個人戦で参りましょう。
よろしいですね?お薦めの品こちら!
(松岡)右2つは分かるんですよ。
ゲストお二人のせいで今まで食べることができませんでしたが最後は正しく読めているんでしょうか?
仲間さんこれ好きですか?大好きです。
最後いつ食べましたか?最近は食べてなかったかも。
やっぱり…。
食べたい感じになってきません?いつでも食べられるんじゃない!?AKIRAさんどうですか?こっちは?これよく聞きます?聞きます聞きます。
世間一般も?一般的に。
大将はどうやって食いますか?そのまんまですね。
(松岡)「そのまんま」?こういう仕事しなくても大丈夫。
仲間さん34歳。
はい。
どうですか?そうですね…。
ドラマとかをしてるとそういうシーンもいっぱいある。
(松岡)そうなんだよね。
何か好きなシチュエーションとかありますか?例えば待ち合わせをしてます。
今日が決める日かなっていう。
告白をしてもらう日っていうそういう決戦の日に遅れてきてしまってどんなふうに謝ってというか…。
そこから持ち直して告白までいってくれるのかっていうのは…。
(松岡)深いよ!今「決戦」って言ったからね。
(城島)「決戦」ってキーワードくるか。
(長瀬)えっ?「クロコーチ」って言うな!
(国分)いってこいよ!ということは…。
ということで緊急企画…
まずは長瀬さんの挑戦
はぁ〜…。
いや〜ごめん。
遅くなっちゃった。
どうしたの?
(長瀬)実はさ…。
お〜!
(松岡)早い!早いよ〜!早いな!
(松岡)もう籍の話だよ!?
(長瀬)これしかねえかなと思って。
すげえドキドキした!確かに男らしいは男らしいですけど。
続いてAKIRAさんは遅刻したところからどのようにして告白まで持っていくのでしょう?
ごめんごめん。
ごめん。
遅れちゃった。
あのちょっと…。
すいません。
ホントに勘弁してください。
(松岡)駄目なの!?何でELLYを出した!?
(城島)ELLYってどこの女や!?
(国分)それ最低でしょ!どっかでちょっとELLYともめてたんだね。
いや〜すいません。
(国分)いや面白いね。
さあお二人は今回ドラマを。
世界でも研究開発されてる素材があるんですけどその素材が産業スパイに盗まれてしまって。
そのフィアンセで仲間さんが来てくださって。
奥さんが容疑に掛けられてて実際のところどうかっていう。
今心理戦が繰り広げられてる。
フィアンセならなおさらちゃんとやんなきゃ駄目だったんじゃないの?ELLYがね。
さあ最終書き直しですよ。
仲間さんファルコンですからね。
ファルコンは嫌ですね。
(松岡)ファルコンも竜だからね。
さあ…
ラブメールと物まねを懸けたゲストの2人は何と書いたのでしょう?
じゃ太一君。
大将!長瀬君。
(松岡)潔いなおい!はい仲間さん。
大将!AKIRAさん。
大将!「おぼろどうふ」リーダー。
「おぼろどうふ」松岡君。
「ゆば」それでは正解見てみましょう。
正解はこちら!「おぼろどうふ」!
では正解したAKIRAさん仲間さん城島さん「なだ万」自慢の一品をご堪能ください
お〜!おいしい!うーん…おいしい!おいしい!おいしい。
さあお二人最後当てましたけども…。
えっ!?
(松岡)そりゃそうですよね。
あれが当たってたら俺たちも「おぼろどうふ」分かったよな。
あらあら!TOKIOの皆さんお怒りのようで
ということでお二人には責任を取って罰ゲームを披露していただきます
まずは仲間さんによる…
321…どうぞ!
(長瀬)カワイイカワイイ!だから得意ではないんですよ。
(松岡)ホントだよね。
さあ続いてAKIRAさんが…
ラブメール!届いております。
(国分)大丈夫?これ。
(長瀬)ラブメール!誰に送ったメールでしょうか?どんな方なんでしょう。
この方。
(松岡)ジャジャジャン。
ELLYです!
(松岡)何なの?ELLYさんから。
(長瀬)断られたんだね。
それに対して…。
優しい!
(松岡)ELLYぽんぽんがね…。
正直キスしてるでしょ?正直キスしてるでしょ?付き合ってんの!?してないです。
これから…。
(松岡)俺AKIRAとELLYしか見ないかも。
(松岡)俺AKIRAとELLYしか見ないかも。
2014/03/19(水) 04:54〜05:25
関西テレビ1
TOKIOカケル[再][字]【EXILE・AKIRA深夜のラブメール極秘入手で言い訳!】

EXILE・AKIRA深夜のラブメール極秘入手で言い訳連発!仲間由紀恵もイヤイヤものまね披露で吹っ切れた!?難読漢字お品書きでイラスト解答…(秘)画力に爆笑

詳細情報
番組内容
 『TOKIOカケル』は、TOKIOメンバー(城島茂、山口達也、国分太一、松岡昌宏、長瀬智也)とゲストが、大人の駆け引きを使ってさまざまなオリジナルゲームやトークを展開するバラエティー。番組で行うオリジナルゲームは、主に心理戦で競い合うもの。そのため、戦う人物の本性が浮き彫りとなり、TOKIOメンバーとゲストの“素顔”が明らかに・・・!?
 今回のゲストは、『ハニー・トラップ』に
番組内容2
出演しているAKIRAと仲間由紀恵。彼らを迎えて行うゲームは、大好評企画「声に出して注文したい料理店」。山口が大将を務める料理店は、難しい漢字で書かれたお品書きばかり出されるお店。素晴らしい食材を使用した絶品料理を出すのだが、お品書きを正しく注文できた者にしか料理を出さないというポリシーを持つ。今回は、日本料理の名店「なだ万」が全面協力。
 TOKIOメンバーとゲストのAKIRAと仲間は、難解な
番組内容3
漢字を正確に読み、正しく注文できるのか!?
出演者
TOKIO
(城島茂 山口達也 国分太一 松岡昌宏 長瀬智也) 

【ゲスト】
AKIRA 
仲間由紀恵
スタッフ
【チーフプロデューサー】
坪井貴史 

【プロデューサー】
疋田雅一 

【演出】
大江菊臣 

【監修】
島本亮 

【制作】
フジテレビ バラエティ制作部

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0×0820)
EventID:9469(0x24FD)