二次元実況@ふたば[ホーム]
第51話「アウトレイジよ永遠なれ!」
たておつビクトリー
総集編ですかね
このあとぬぐ〜
デュエまた
モヒッも聞き納めか
プリンがー
カード大量流出はつらいな
零とはお別れしなかったけど次に出ないなら意味が無い
こっちみんな
辛気くさい冒頭から
回想シーン入りました
だっただった懐かしい
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
そういえば勝太の兄ちゃんはどこで何してるの?
新しいカード大量にゲット
なんか別のフェイバリットカード持ってなかったっけ?
最初から噛ませだったのかゾロアスター
まだ淫獣だったころ
途中から一気に出番がなくなるクロスファイア
おになぐりさん・・・・
スーツ着ているクリーチャーってのはインパクトあったなぁ
この頃はまだ特殊能力も可愛いものだな
ガチンコジャッジとはなんだったのか
とりあえずカツドン死んで来いのはじまり
総集編がカードのプロモーションになってるのか
メタすぎ
>スーツ着ているクリーチャーってのはインパクトあったなぁそれより人型なのに顔があることのほうにびっくりしたぞ
なにこの残虐超人
ドラゴン「実に解せぬ」
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん
メスクリーチャーいたんだ
アイラブブー
ブリブリー
あぁ大量ヘッドハンティングしていったやつか
>メスクリーチャーいたんだプリンだっているのに何をいまさら
頭数が多すぎて一体一体の印象は薄かった気もする...
ジャスミン・・・
ふざけるなうぎゃーー
キャロルは紹介された?
前半でもうお別れ?
兄さん回想でまた負けてるのだ
新カードが出ればすぐ忘れるよ
いい最終回だった
突然ナレーション
だれだてめー
誰だこいつ!?
勝太さんが一番デザイン変わってるよこれ
見え
絵が変わりすぎ
作画が2Dに!?
なんだ3DCGやめちゃうのか
なんかCGキャラがカイザーインしたみたいな感じ
春のカードゲーム値引き合戦
2Dアニメの方が劣化して見える時代になったか…
どうしてこうなったてかこんなにデザイン変わったらキャラ続投の意味ないんじゃ…
金かかりすぎたか…
八尾町って名前だったのか
禁止令…
手描きになってる!?
ちょっとは似せろよ・・・
厨二になっていたー!!
厨二になっていた!!
いや誰だよこいつ…本当に誰だよ…
中学生どころかいきなり2年かよ
卒業してもうた
カツドンストラップ
声が完全に勝負だ
バディファイトくらいのレベルなら2Dでもいいが・・・
中二といえばプリキュア適齢期だな。ユキ子ちゃん登場希望
アフロ
オバさんに欲情するマニアに
アニメ全体のコロコロぢからが一気に上がったな
一応世界観はつながってるんだ
ぶっちゃけ頭だけでかくなってる
ぶっちゃけアフロ!
激しく劣化してるんですが…
>声が完全に勝負だ 勝舞ってどこ行ったの?
クラスメイトが凄くモブっぽい
としあき
ぶっちゃけ髪型が進化した
しかも作画レベルが低い・・・
天才学園
モード学園名古屋校じゃねーか!
ベンちゃん、ライバルキャラみたいな風貌に
ちち!!
>ちょっとは似せろよ・・・どうみても漫画の絵柄
リア充だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
なんか見たことある姿になったなベンチャン
ベンちゃんの勝ち組振りがすごい
いやみんなめっちゃ変わってるよまるで別人だよ
美味しかったよ(性的な意味で)
女までできて!!!!!
絵が微妙な
ごちそうさま肉体を?
リア充!
ハクオウかよベンチャン
ヨーデル…
ムリに顔が変わっていそうな
レオは?
女キャラかわいくねぇ・・・零ちゃん帰ってきて
出番なし?
ヨーデルの扱いが完全に…
3Dの方がよかったかな
零ちゃんは・・・・?ねえ、零ちゃんは!?
アウトーーーー
元は柔道やってたんだな
取れないボールがアッー!るものか
零たんいない
なにこのヒロイン
地味子
ヴァンガードのように初心者仲間が増えるのか
零ちゃんはどこいったんだ…
さくらちゃん
イロモノだこれーーー
デコ射したくなる
丹下桜キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
さくらちゃん!?
零ちゃんは?
>元は柔道やってたんだな実家は畳屋だな
零から一気にダサいヒロインになったぜ
みえ
>しかも作画レベルが低い・・・原作の絵に近づいたんだよ!……うん、原作の絵がショボいからね
腕長い
カードショップそういえばれく太はどうした
※実はクロウカード
デコだけにハゲしく
デコにVが出るんだな
丹下桜の声久々に聞いたかも
なんだこりゃ来週からこれやるのか?
レイちゃんは?つかたそがれミミはいったい何歳になっているんだ…
バカス?
>原作の絵に近づいたんだよ!……うん、原作の絵がショボいからね 仮にもコロコロ漫画家の中でも大御所なんですよ・・・
「すべてが新しくなった」なりすぎな気も...
零ちゃんどこいったの…
やべえデュエマの息の根が止まりそう…
コロコロアニメに戻っただけなのだ
さくら!それはタカラギコに火を放つカードや!
>仮にもコロコロ漫画家の中でも大御所なんですよ・・・というか子供向けなのになんでずっとCGだったんだろうとずっと思ってた違和感がやっととれた
初期みたいに原作の絵をマイルドにすればいいのに
この絵柄なら30分じゃなくてもいいな
バディファイトが作画いいだけに厳しいなまあ慣れるかな
やっぱこっちの方がいいわ
メインの制作会社も変わるのか3DCGよりも安い値段で請け負ってたりして
ドラゴンとヒメもどうなるんだ
バトスピ見たいにクリーチャーのみ3Dにするのかそれにしても慣れるまできついなこれ
デュエマも遊戯王もアニメ新シリーズがおかしな方向にヴァンガードはアニメの迷走が止まらないTCGアニメで楽しめるのは5D'sの再放送とバディファイトだけになりそうな気が・・・・・
問題はパンツが見えるかどうかだ
いや、戻すんだろ
>仮にもコロコロ漫画家の中でも大御所なんですよ・・・最近たまたまコロコロみたけど…昔より劣化してない?俺の中で美化してただけかな?いや、昔から酷いけど…
Q:新シリーズの予告を見た後にいつものEDを見たら凄く心が落ち着いたのですが
すごい一昔前の作画だ
まあ朝から零ちゃんはエロすぎたからなぁ
作画崩れしてないから1話の作画が持続すれば・・
1枚引いて4枚引いて2枚戻す3枚じゃねーか
作画自体は悪くなさそうただ原作漫画の絵がアレでそれに似せてしまってるのが一番の原因なんやな悲劇なんやな
零ちゃん目当てで見始めたのに来週から一体何を見れば…
>最近たまたまコロコロみたけど…昔より劣化してない?俺の中で美化してただけかな?いや、昔から酷いけど… 思い出補正・・・・とも言えるけど明らかに90年代〜00年代初期までの勢いが無くなってる気がするボンボンという好敵手を失ってから何か失速してるような・・・・
>ドラゴンとヒメもどうなるんだ姫は退場したでしょ
>1枚引いて4枚引いて2枚戻す>3枚じゃねーか1歩進んで2歩下がる
クリーチャーは3Dかまにあわなくなってもしらんぞーー
クリーチャーの作画はこだわったか
正直もうなれてきたかも
原作絵そのままでアニメ化したらこうなるよなって感じ良いか悪いかはともかく
>姫は退場したでしょいつの間に…見てなかった回があるからその時か
新シリーズの楽しみかたは丹下さんの声を朝から聞けるくらいだな
ドリブルドリブルドリブルドリブルドリブル以下略
じーさん無茶スンナ
>ボンボンという好敵手を失ってから何か失速してるような・・・・ボンボンかぁ…復活しないかなぁ、無理だよなぁorzガンダムとかロックマンとか、漫画家さんさえもコロコロにNTRれちゃってるし…
つばさくん!
このポーズって有名な写真でもあるのかな
おわーり
テンカイ、変身するヒロインはいないのかな
バディファイトはそれほど作画がいいとは思わん止め絵のオンパレード(特にモンスター攻撃時)こっちの方がまだ期待できる
やっつけ顔さえ何とかなればなぁ
顔系
私のガビガビしたティッシュをお使いなさい
>ボンボンという好敵手を失ってから何か失速してるような・・・・最強ジャンプは好敵手にならなかったか・・・・
大先生の絵に忠実だな
やっぱりそんなオチかい
おはころ最終回で来週どうなるんだろ
ひでぇ
うわ 打ち切りだ
つづくのかよ、ちょっと足元掬われた
俺たちのサイコロバトルはこれからだ!
お、なんかおもしろそう
>最強ジャンプは好敵手にならなかったか・・・・は、発売日が離れてるから?
バディファイトがコロコロだしデュエマとあわせて1時間取ってればもう十分じゃ
いや、正直だろ
最後はちゃんとした話やって逆につっこまれたりしてって書いてるうちに脱線
狼少年かよ!
京都あたりだと工事中遺跡とかが出てきちゃって工期守るために知らんぷりしたりするらしが...
ポチ的にはハッピーエンドだな
これ地味に鬼灯より面白かったのに
ポチ埋められるかと
しゅつどうだー!
しゅつどうだぁー
しゅつどーだー!
さいごのしゅつどうだー
で、来週何やんの
しゅつどうだアッー!
ちょっとまて最終回だと!?
最後かよ!
ヘリーだけ性格について触れられてない
>いや、正直だろ欲望に正直なんだ...
最後まで別売りかぁ...
>ヘリーだけ性格について触れられてないデビルカッターは岩砕くみたいな扱い
もう毎週飽きるくらい見たけど来週からこのCMも見られなくなるんだなぁ
ロボカー、ポリーってポリーのこと指してたんだね
アンバーのエロい姿もこれで見納めか…
>おはころ最終回で来週どうなるんだろ来週から30分テンカイナイトだって
ステージの施工からするのか!?
>バディファイトがコロコロだしそういえばそうだったよね…勝太を厨二にしたのは、デュエマ→中学生、バディファイト→腐女s…小学生と住み分けさせるためだったりしてw………いかん、そうにしか思えなくなってきた
なんの歌だ・・・
結局合唱なのかよ!
ヒデーウタダナー
うるさいよー
クズすぎる
最後までこいつらは…
楽器はどうした
一つになるなんてイヤラシィッ!
ひとつになる(意味深)
アンバーとひとつになりたい
>もう毎週飽きるくらい見たけど来週からこのCMも見られなくなるんだなぁ日曜の実写にも[終]マークが
明日からがんばる
馬鹿じゃねえの
手のないヤツが多いと楽器使うのも大変だな
協調性じゃなくて強調性だこれ
やめて
歌じゃないけど隣でリコーダー間違い続けられてうざかった覚えが
実際遊戯王が足元弱くなってきてるしデュエマは複雑化が激しいから上へスライドする戦略なのかもね
知能指数が低そうだ
アンバー先生マジ乙
ロボカーポリー再始動はなしかな
どうやってトランペットふいてる
クリニーはドジっこだな
重機どもにステージの設営させろよ
そのトランペットどうやって演奏してるんだ!?
そいつら楽器担当にしろよ
おうやめろやめろ
なんだってー
なにしてんだあいつら
しゅつどうだー!(逃げ)
ここがラブリーヒルズなら地獄流しが発生する
やっぱクズしかいねえなこの町!
いやあ仲がいいなあ
バンドが解散するみたい
もう殺すしか無い
やっちまった
これもうダメかもしれんね
クリニーからあふれるヒロイン力
最悪だこいつら・・・
この街の連中らしい展開だな〜
ドリフ
最悪過ぎてワロタ
こいつら最低すぎる...
まず「逃げよう」うぇぇ
最悪過ぎる
あいつらもう解体しろよ
あいつら逃げやがったし
まさかのBAD END
もう根絶やしにするしかない
落ち込んでる
無理してやる必要ないぞ?
中止になるのはそいつらのせいではないのに
こんなことのために全員出動していいんですか!?
一発ガツンとやったほうがいい
アンバーがいねえ
最後のしゅつどうだー
直そうともしなかったアンバー
オバマに頼んで無理矢理2人を会わせよう
変形ロボの活躍...
島民の民度が低いと苦労が多いですね
お前ら反省しろ
ステージの修復をするパトカーと消防車
お姉さんと夜のステージなら
アンバーが犠牲になって仲を取り持つことに
楽器壊れてないか見た?
ステージに来いと言われて・・・あとは薄い本で
あれっ?アンバー、ヒロイン?
「喧嘩なんてしない」なんて信用ならない台詞
夜なのか
のりすたまたやるのか!
やったー再始動なんです?
終わりじゃなかった!終わりじゃなかったよ!!
合唱コンクールでクラスがまとまらなくてスネちゃった新人女教師のためにみんなが頑張った展開だな
え?続くのか??再放送??
「みーんな仲良しー」
この展開で一々仲の良さを強調する歌詞なのが白々しくて吹く
クレーン3兄弟の名前は出ない予感!
どこかで聞いた様なフレーズ
つまんねえ歌だな
10人のネイティブアメリカンボーイ♪
ぼくらはなかよし()
のりスタ久しぶりに見てみるかな
>クレーン3兄弟の名前は出ない予感!なんだっけ…?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
急に終わった
終わっちゃった
近所の人たち「もしもし警察ですかー夜中に複数の車が騒音吹かしてますよ」
>なんだっけ…?覚えてるわけ無いだろ
のりスタってシュガバニやってた頃乗り物成分ほぼ0だったよね
もう実況はできなさそうだけど終わりじゃなくて一安心
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/21637_201404020730.htmlロボカーポリー#1「ブルームズタウンへようこそ」 まじか
ノリモノスタジオだったのにノリノリノリスタとか名乗り始めたからな・・
乙おつ
デボチンちょっと期待