RSS

記事一覧

人気ゲーム『Threes』、DL数でパクリゲーに抜かれる。異常事態に本家開発者が苦言を呈す。

screen640x640
始めるとひたすらハマる化け物パズルゲームとして人気のパズルゲーム『Threes!』のパクリ系ゲーム『2048』が登場し、海外のストアで猛威を振るっている。
その勢いは本家をしのぎ、すでに本家のDL数を越えていることだろう。
なにせ、本家は300円の有料アプリで、『2048』は無料の広告付きゲームだからだ。

この異常事態に、『Threes!』の作者は「産みの苦しみを知って欲しい」と、公式サイトにて7ヶ月に及ぶ開発の記録、メールのやりとりなどを公開している。

『Threes!』は3の倍数の数字タイルが置かれた4×4の盤面をスワイプし、隣り合う数字を合体させるパズルゲームだ。
シンプルだが、とてもわかりやすくて面白い。
three01

シンプルなのでコピーもしやすく、最初のコピーアプリは『Threes!』のリリース後22日で AppStore に登場した。
『2048』はそのなかで最も成功しているアプリである。
screen640x640

基本ルールとデザインテイストをコピーしつつ、訴えられない程度に変更を入れており、『2048』は本家に及ばずともそこそこできが良い。
大人気のパズル『Threes!』と同じようなものが無料なら人気がでて当然だ。

実際、登場するやUSの無料総合1位を獲得し、カナダやイギリス、韓国でも順調に総合トップ10に入り、3日以内に1位に達しそうだ。
42
▲順位が低いのは日本。モラルが高いのではなく、情報が遅いのでいつもブームが終わった後に人気となる。

今では『Threes!』ではなく、『2048』の類似アプリが大量に出回っている始末だ。
Threes! よりも露骨にぱくられているのは、お互いにすねに傷を持つ身で訴えづらいからだろうか。
09
▲探せばもっとある。オリジナル(?)の2048を探すのは困難。

コピーゲームが氾濫しているが、オリジナルの制作は実際とても大変だ。
その苦労を伝えるため、Threes!の公式サイトでは「THREES - A tiny puzzle that grows on you.」として、制作までの7ヶ月間の様子を、スタッフ間のメールまで含めて公開している。
012_monsterproto
▲開発中の画面。

開発の様子からは、今の形にたどり着くまでの試行錯誤のつらさ、「数字を動かすだけで本当に楽しいのか?」と悩む姿など、さまざまなことがわかる。
そして、サイトの最後にこう締めくくられている。
Threes!のような小さなゲームを作るときでも、何が良いのかわからず、自分自身を疑うような厳しくて辛い時間があります。
プレイする人は、ゲームを作る過程を知ることはありませんが、それは容易ではないのです。
しかし、コピーゲームやパクリゲームは1週間で作れてしまいます。
パクリアプリが出回ると、オリジナルゲームの開発者に十分な収益が渡らなくなってしまう。
すると、生活が出来ない開発者はゲーム業界を去り、ゲーム好きが面白いゲームを手に入れる可能性が減っていく。

なにがパクリで何がパクリではないのか、それは難しい問題だ。
しかし、「アイデア・オリジナル作品は素晴らしい」という認識が広がり、オリジナルゲームが大事にされる世の中であって欲しいと、ゲームキャストは考えている。

もし、あなたがまだ『Threes!』を知らず、パクリ系をプレイしていたのだったら、ぜひこの機会にオリジナルを試して欲しい。
現在、『Threes!』は33.333333....%オフ(Threesだけに!)で販売中だ。

アプリリンク:
Threes! (itunes 200円 iPhone/iPad対応 / GooglePlay 205円)

関連リンク:
見た目はイマイチだが、やると面白くてびっくりする。パズルゲームThrees!にブレイクの兆し。
Threes! レビュー - 一見普通。だが、始めるとひたすらハマる化け物パズルゲーム。

コメント一覧

    • 1. あええ!?
    • 2014年03月29日 17:54
    • 2048ってパクリだったの?
      無料ゲームしか見ないので知りませんでした。

      無料ならThreesもやるのになあ。
      より面白ければ、同じ土俵で勝負して勝てると思いませんか?
    • 2. 通りすがり
    • 2014年03月29日 17:58
    • この記事を見た後2048を楽しそうに遊んでる人を見て何とも言えない気持ちになってしまった…パクりゲーだから今すぐやめろ!なんて言えませんしね
    • 3. ドーモ。ニンジャスレイヤーです
    • 2014年03月29日 18:01
    • パクる方も業が深いが、
      改良の余地があるゴミを作る方も作る方
    • 4. なし
    • 2014年03月29日 18:05
    • 改良?改悪の間違いではw
      ゲーム性を無くした事を改良と言えるなんて、なんと立派な頭をお持ちで
    • 5. なし
    • 2014年03月29日 18:07
    • 改良の余地があるなしはともかく、本家アプリをゴミと判断する >3 だけは一生許さないよ
    • 6. あええ!?へ
    • 2014年03月29日 18:08
    • 2048が無料でやっていけるのは
      他人の成果を労せず盗んでいるからですよ。
      パクってる時点で同じ土俵じゃない。
    • 7. GCドラゴン
    • 2014年03月29日 18:10
    • >>1さん
      広告もないし、出来もはっきり上なのでぜひThrees!やってみてください。
      中毒になりますよ!

      >>2さん
      私も同じ経験しました…。

      >>ドーモ。ニンジャスレイヤーですさん
      いや、2048は、記事にあるとおり本家の質に及びません。
      ぱくって劣化無料コピー。


    • 8.
    • 2014年03月29日 18:18
    • 「Threes!」は気になっていたのですが有料なのがね…
      この記事で「2048」を知ったので早速落としてみました。意外と面白いですね。
      「Threes!」は無料アプリになるまで待ちます。
    • 9.  
    • 2014年03月29日 18:21
    • >>8
      そんな餌に釣られクマー
    • 10. z
    • 2014年03月29日 18:32
    • 所詮スマホアプリの民度なんてこの程度。
      作る方もやる方も。
    • 11. あ
    • 2014年03月29日 18:32
    • たかだか数百円の娯楽に金も払えない乞食が屯っているようなストアで商売した本家が悪いってこと?w

      自分は、本家を買いましたけども誰が何と思おうが暇つぶしの価値なんて所詮こんなもんですわ。
    • 12. うーん
    • 2014年03月29日 18:58
    • コメ欄見てるとそらマジコンも流行るわなw
    • 13.
    • 2014年03月29日 19:07
    • なんでユーザー批判になってんの?
      客に産みの苦しみとかパクりなんて関係ないだろ。
    • 14.
    • 2014年03月29日 19:10
    • 秀逸なアプリを送り出すメーカーが、商売を邪魔されて撤退したり他のプラットフォームに逃げ出したりすれば
      残るのはクソみたいなメーカーばかりになって、結局我々ユーザーが損をするだけなのに…
      安けりゃ劣化コピー品でもOK、みたいな感性の人間はホント目先のことしか考えてないのな
    • 15. ダラ
    • 2014年03月29日 19:12
    • パクリは日本の文化ニダ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
2011 iPhone ゲーム大賞
オススメアプリ
最新コメント