二次元実況@ふたば[ホーム]
第12話「あとには退けない戦いです!」(最終回)※4月9日(水)27:00〜 新番組「彼女がフラグをおられたら」 http://www.gaworare-anime.com/
立て乙丸山
たておつ
立て乙
ガルまた
たておつはじまた
はじまた
西住殿また
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
レゾナンス
起きてたから実況参加
隊長前見えない
顔もろかぶり
西住殿もサークルKサンクスの餌食に
西住殿にも容赦なし…
西住殿…
ああ…三ヶ月待たずに最終回が見れるのか
アンツィオ戦楽しみだなー
再放送初めてみるサークルKのCM吹いた
変な声!
まうまう
おぉー
お〜
はい
ダーさんが初めてまともなことを!
田尻さんが珍しくまともなことを言っている
(あっダージリンさんいい事言った…)
完全にラスボス
マウスに随伴戦車がいれば…
固まうまう
はっはっはっはボカーン
出オチふいた
三号ちゃんマヌケ可愛い
いいなあIII号子
戦車でーた
ゆかりんちょっとうれしそう
よくまあこんなもん作ったもんだ
前でも後ろでもヌけない?
やだもーがヒントを
>ダーさんが初めてまともなことを!なお発言の元ネタはこの人
なんでも
ちょっと・・・?
三号娘がやられたあと連絡して援軍を呼べば
サオリンのセリフの元ネタは脚本家と妄想素人繋がりで
当たらなければ
いくぜ特攻
つっこんだー!
特攻
特攻かめさんチーム
ヘッツァーー!!
おりゃー
乗ったああああ
カメさんを踏み台にした!
よし!じゃねえ!
いやです
軽戦車どけよー
中戦車だし
軽戦車じゃないしー
何度見ても重量で潰れないかヘッツァーが不安になる
潰れそうで潰れない
ワレメを後ろから
この太鼓みたいな音はなんだ?
マウスしょべえええええええ
ここで狙える射撃能力
完全にどっかのドイツ軍人
やめて
マウスやられたー!
やたー!そしてつくづく思う西住殿が黒森峰に居なくて本当に良かったと
ヘッツァーあああああ!!!
ですよねー
よく頑張ったよ
生徒会は犠牲になったのだ…
よくぞここまで堪えた
フラッシュゲーみたい
マウスに踏まれて耐えてよくやった!感動しt
どこ見てる丸山ァ!
どこ見てるんだ丸山ァ
ゲリラ向きなんだよなあ西住殿
攻略法バレたマウスはもう通用しないな
>フラッシュゲーみたいそういやmay板のガルパンあきが作ってたな
ふらふら作戦
この時点でポルシェで葢をするつもりだったのね
誰かウサギさんに気づけよ
今度からはマウスにお供が三両ぐらいつくようになるんじゃなかろか
>攻略法バレたマウスはもう通用しないな弱いけどバラエティに富んだ大洗女子だからこそだね
一年生が汚名返上するシーン好きだわ
>ゲリラ向きなんだよなあ西住殿戦力差が圧倒的だからな黒森峰位戦力がそろってれば策を弄せず正面から突っ込む方が効率的
とりゃー
あいあいあいあい
アイアイアーイ!
あいあいあいー!
ウサギさんチームのカット割は4話と比べると成長が見える
一年生無双始まるでえ!
あいあいあー!
ここからでも撃ち抜けないなんて
ここでころそう
シャベッタアアアアアアアアアアア!!!!!
しゃべったああああああああああああああああ!!!
しゃべった!
シャベッタアアアアアアアアアアアアア
丸山あ!
みかこしぃーー!
象さんがやられた!
歴史的快挙
八九式のくせに!
次のシーンだったか
エリカ駄目すぐる・・・
八九式のすごい挑発
あぶねえ
1年ズちゃんと学習してた
迫る砲塔
どうするどうする
良くぞ気づいた澤ちゃん
かりなちゃんあったまいい
澤ちゃん凄いさすが日本のエース
ここでぶっ殺そう!
いつ見ても涙が出る
一年生チームやりやがった
折れた
ぽっきりイッたー
大活躍やんけ
またあやちゃんのメガネが
よくやった性能考えたら大戦果すぎる
ちょっとでも隙を見せたら撃破した辺りヤークトの面子も有能
成長したな
よくやった!
澤changの戦車道センスは将来が楽しみだ
相討ち上出来だね
カリナゼッコウチヨー!
来た!昼飯の角度来た!
レオポンかっけー
すべてはタイマンに持ち込むため
この校舎も謎な構造してんなー
姉妹一騎打ち
熱いな
ポルティーかっこよすぎる
最後は戦車を降りてフェンシングで対決か
この時間にコーヒーとプリンを売り込むとは・・・やるな
失敗兵器言うなし
失敗兵器ゆーな
つよいぞレオポン
キングタイガーも大概な気が
>失敗兵器言うなしむしろマウスのほうg・・・げふんげふん
寝転がって見てたけどここから正座視聴
ティーガーとW号で曲がり方に差があるのを確認すると良いです
すげー
おしりパンチ
いい読みだよなぁ
もっと火力を
タイミングが上手いよく鞭打ちにならなかったね
レオポンー!
シュルツェンがメキメキと
弁慶の立ち往生
レオポン立ち往生
最終回だから増加装甲が外れてみた
弱小チームの最終決戦は今までの集大成なんやな
89式が撃破されるシーンは作画上二両で構成されているそうです
ゆっくりでいいよー
ゆっくりでいーよー
ここら辺魅入るわ〜
美少女アニメとは思えない演出
死してなお立ちはだかるレオポン
鎧袖一触て感じやな
華さんが途中で地味に行進間射撃で当てますが、側面は抜けないという
ふりだしにもどる
広い学校だ
どっちの操縦もすげえ
大砲の読み合い燃える
屍を乗り越えて行く
見入ってると気付かないんだけどしっかり装填音がするんだよね
華さんかっこよすぎ
0.5秒ってwwww
華さん抱いてくれ!
華さんのこの頼もしさ
エリカェ
頭削れる
頭がこすれる
頭擦れてますよエリカ
会話がプロすぎる
西住殿頼もしいであります!
桃ちゃん…
中継のカメラワークが
やったか!?
0.5秒もなかったが・・・果たして
半分顔を出したみぽりんかわいい
4話と10話での前フリを見事に回収
ぽっと出の無名校に惨敗とか暴動起きるレベル
桃ちゃん白目むいた
何を思うのか
見え
ひゃっほう!
お漏らし?
腰が抜けた
ここから泣きっぱなしの桃ちゃん
桃ちゃんは泣き虫だなあ!
桃ちゃんここで泣くー?
桃ちゃんまだ泣いてる
守った
桃ちゃん大決壊
役人はそんな約束してない
これ絶対
そどれまキテル…
どんな権力があるんだソド子
バレーは?
遅刻200日までだったんじゃ
ありくいさんの活躍はいつー
なに見てんだ丸山ァ
丸山ァ・・・
桃ちゃん何時まで泣いてるの
徹夜して自走できる程度には※なお
歴史的和解
もう黒森峰は名門って看板降ろしたほうがよさそうだな
来年も戦車道やるぞ!(バレーは?
仲良し姉妹
お姉ちゃん冥利につきるね
ハラショー
はらしょー
パチパチパチパチ
桃ちゃんはまだ泣いています
※ただしアンツィオはいない
えーんたーえーんたー
しほさん・・・
自動車部は何徹しているんだ・・・?
どっちが勝っても西住流だしっ
ぱんつぁーふぉー
パンツァーフォー!
ぱんつぁーふぉー!
>もう黒森峰は名門って看板降ろしたほうがよさそうだな倒された相手が元黒森峰ですからセーフ!セーフですぞー!というか決勝戦前の新聞記事にそうあったろ
まだ泣いてる桃ちゃんとテンポの遅い丸山
自走できる程度とはなんだったのか
凱旋パレードはじまた
パンツァーフォー
えんたーえんたーみっしょーん
潰れたヘッツァーもこんなに元気
分かり難いけど、この姉妹すげえ仲良しなんだよね
完全に直ってる
ババア無理すんな
じいちゃんにもてもて
桃ちゃんかわいい
学園艦でけー
やだもーおじいさんばっかり
終わってしまった…全て
何度見てもいい最終回だった
いい最終回だった
つぎは今週末の海楽フェスタだ!
>分かり難いけど、この姉妹すげえ仲良しなんだよねそもそもまぽりんがみぽりんを拒絶したり否定しているシーンは一個も無い若干パラレルってるけどリトルアーミーから大体あんな感じだし
アンツィオボロボロだったやんしかも一箇所に固まって壊れてたし
福岡県でもアンツィオ戦を上映してくだち!
アンツィオ戦まであと3ヶ月か
大洗まで往復5000円・・・往復5000円・・・
ガルパンのブルーレイ買わなきゃ
BD売って無いだろ!
おわた乙でした
往復一万円は厳しいよ大洗
あんこうさん…乙でした
きゃぷおつみなおつ
>大洗まで往復5000円・・・往復5000円・・・5000円なら安い方じゃね
>ガルパンのブルーレイ買わなきゃか…買えるといいね…
アンコウにも容赦…おつ
次は戦車で関東の峠で最速を目指す戦車でDか、ガンプラ道を学んでガンプラバトルするガールズ&ガンプラが見たい
みだら!みだら!みだら!みだら!
淫ら!淫ら!
みんな乙でした1クールあっという間でした
セレクターはTCGアニメ
そろそろBOXで出るだろ(楽観)
ふう…いい終わりだったみなおつおやすみ
>つぎは今週末の海楽フェスタだ!何をやるの?
>何をやるの?土曜日前夜祭であんこう花火うちあげやオッサントークショー等日曜日は声優さん3人来たりあらいっぺやオオアライダーも来る
最終回だけは失敗だったんじゃないかと思う今までは味方の犠牲を厭わないような黒森峰のやり方を否定してきたのに最後の最後で味方の犠牲を前提とした方法を執っているのは納得できないな
プラウダ戦でルノーやリーが八九式守ってたりしてますがね
>今までは味方の犠牲を厭わないような黒森峰のやり方を否定してきたのに読解力ねーな
>>今までは味方の犠牲を厭わないような黒森峰のやり方を否定してきたのに>読解力ねーな志願したとはいえ後方攪乱に圧倒的な戦力差のある黒森峰の戦車群に対して89式を単騎で突っ込ませたりP虎に通路の入り口で立ち往生させるなど絶対に助からない状況に味方戦車を導くとかどうかと思うねしかも自動車部チームはこの試合が初陣だったのに最もつらい役目を担わされている
>No.25625432うんやっぱり本質がまったくみえてないね
>次は戦車で関東の峠で最速を目指す戦車でDか、あさりよしとおがガルパンよりずっと以前にやってる
>やっぱり本質がまったくみえてないね横から申し訳ないけどその本質とやらを示さずにそう断言しても会話になってないですよ?個人的にもその本質とやらに興味があるのでサラリと説明してもらえませんか?
更に横から申し訳ないけど1から100まで説明しないと理解できない人増えたよね
ちょっとした事にも1から10までとかやたら極端な物言いする人ネットには多いよね
そうそうまったくだねえもう少し想像の翼を羽ばたかせられる人になってほしいね
乗員の安全がある程度保証されている、戦車道の規定内で無茶をする(させる)のは○しかしアクシデントで死にかけてる仲間を放置するのは×
>乗員の安全がある程度保証されている、戦車道の規定内で無茶をする(させる)のは○それって黒森峰からしたらどんなにやられても死なないことを利用した戦車道の裏ワザと言うかハメ技?を使われたようなものではないでしょうか一両の犠牲で何両も足止めできるなんてゲームバランスを欠く様な行為は推奨されないでしょう>しかしアクシデントで死にかけてる仲間を放置するのは×それは戦車道以前の問題のはずだけど母親が容認している所を見るとあれも想定内であり安全対策はあったんだと思うただ当時のみほとしては乗員の気持ち的にすぐにでも助けたいと考えて思わず飛び込んでしまったんじゃないかな
>最後の最後で味方の犠牲を前提とした方法を執っているのは納得できないな負ければ廃校確実の瀬戸際だって知ったプラウダの後半戦からは生徒会チームの単騎駆けを許したりただでさえ数が少ないのに戦力を分けたりと結構無茶してるのに最後の最後にとか言われてもなぁ
>>最後の最後で味方の犠牲を前提とした方法を執っているのは納得できないな>負ければ廃校確実の瀬戸際だって知ったプラウダの後半戦からは生徒会チームの単騎駆けを許したり>ただでさえ数が少ないのに戦力を分けたりと結構無茶してるのに最後の最後にとか言われてもなぁプラウダ戦での生徒会チーム単騎駆けは巧みな操縦と正確な射撃それに視界の悪い夜陰に紛れた軽戦車での攪乱だし部隊を分けたのだってフラッグ車が追ってこなかったから元の場所に隠れていると読んで少数でもフラッグ車を落とせる可能性があると考えたからでしょそれぞれそれなりに納得させるだけの説得力があったと思っていたけどな
西住まほ流全体主義的に個人の自由意志を無視し組織の利益、部隊の勝利を優先するその範囲内で、正道(戦車道としての)を好む西住みほ流個人の自由意志を尊重し、その下で個人の能力を最大限に活用し、組織の利益を追求する既成概念に囚われず邪道奇策を厭わない西住流(推測)勝利が他の何物よりも優先される勝利のためにはあらゆる手段が正当化され得るたぶんこんな感じみほは姉の「正道を好む」傾向を理解し、そこを衝く以外勝利はないと踏み策を講じた西住母は姉妹双方に西住流が息衝いていると知り、それぞれの道を受け入れた
個人と全体正道と邪道どちらを優先するか姉と妹でそれぞれ別個に振り分けた部分がこの作品の肝なのん
書き込みをした人によって削除されました
>と言うかハメ技?を使われたようなものではないでしょうか>一両の犠牲で何両も足止めできるなんてゲームバランスを欠く様な行為は推奨されないでしょうルールに抵触しなければ戦術の内じゃないかね二校の戦車の数の時点で、既にそういったバランスを考えるのは難しいし>それは戦車道以前の問題のはずだけど母親が容認している所を見るとあれも想定内であり>安全対策はあったんだと思うしほの言う「犠牲」の程度・定義次第ではある
>西住みほ流>個人の自由意志を尊重し、その下で個人の能力を最大限に活用し、組織の利益を追求する>既成概念に囚われず邪道奇策を厭わない主人公なんだから奇策はいいけど邪道っていうのはなしの方向でおねがいしますたとえば最後の戦いでは初期メンバーを残すようなシナリオにしてマウスに倒されてしまったけどV突を残してけば一騎討ちの時には立ち往生ではなく歴女チームの発案でマンション全体を城に見立てて細い通路で待ち伏せとかやって防城戦を行うことで時間稼ぎをするとかの作戦が出来たらよかったな
>今までは味方の犠牲を厭わないような黒森峰のやり方を否定してきたのにそもそもここから勘違いしてるだろみほは否定されてる側で西住流自体を否定も肯定もしてない大会を通して自分なりのカラーを出すようになっていっただけそれと危険に晒される事を犠牲って表現するのはずれてるぞ黒森峰の時のは事故だし(運営とチームどちらが処理するか)大洗の時のはリスク(各戦車にどういうリスクを割り振るか)>最後の最後で味方の犠牲を前提とした方法を執っているのは納得できないな性能も数も倍以上の格上にリスクを負わない戦い方だなんてまともに作戦も実行できず戦況も全く読めない相手ならできるが>横から申し訳ないけどその本質とやらを示さずにそう断言しても会話になってないですよ?終わったスレに偶然ですます調が複数来るのか…