これは鉄板!何をやっても50,000回以上再生される無敵コンテンツ。
出ました猫動画。
これはもう鉄板ですよね。
猫が嫌いな人類なんて存在しないわけですから、最強コンテンツだと言えるでしょう。
この動画も50,000回以上再生されていますし、その他の動画もほとんど5万を突破しています。
多いのは200万とかもありますね。すげぇ。
動画は270本程度ですが、チャンネル登録者数が50,000人。
なるほど、チャンネル登録者が必ず見てくれれば5万再生になるわけだ。
とはいえ、ただ猫をぼーっと流してるだけだとこの人気には到達しないでしょう。
素材はパーフェクトですから、あとは見せ方や切り口を工夫するだけですね。
企画と編集テクだけですね。動画って。
このチャンネルでは、猫がしゃべるみたいな伊東家も珍百景もびっくりのパクリ切り口で勝負しています。
本当か?
本当にしゃべるのか?気になって夜も眠れません。
猫のアップで始まります
ちなみに、右上のとろこでちゃんとinvideoで登録を促していますね。
猫が台所を占拠しているという、僕の価値観ではありえないシチュエーションで始まります。
どうやら飼い主が話しかけているみたいですね。色々と。
もう一匹登場
あんまり脈絡ありませんが、もう一匹登場しました。
2匹飼ってるのかな?
猫が話した!!!
出ました。
話しました。猫が。
というか、字幕。
字幕つけたらそう聞こえるだろうが!!
ギーサーな匂いが半端ないですが、字幕で無理やり話してることにしてるみたいです。
でも、猫が可愛くて何も憎めません。
そういったツッコミが全く出る余地がないです。
素材パワーです。
飼い主から質問攻め開始
ここから、飼い主の質問ラッシュがスタート。
どうやらご飯を食べたいということで、すじこ?たまご?みたいな感じで食べたいメニューのリクエストを調査している模様。
色々と聞いていきますが、猫は反応してくれません。
まさかの、貞子?と聞く飼い主
貞子は食べ物じゃありませんが、何を思いついたのか「貞子?」と聞く飼い主。
さすがに貞子は食べないでしょう。。。。
返事は「おきゃん」
返事したーーーーーーーーーーーーーーーーー(;´゚д゚`)エエー
まさかの貞子に反応する猫ちゃん。
しかも返事は「おきゃん」
驚きの展開です。
チャンネル登録を促してまさかの終了
まさかのこれで終わり。
うん。
これぞyoutube。
もしかして、何かこれ以上の面白さを期待していましたか?
そんなあなたは、youtubeのことを理解できていません。
動画は、これでいいのです。これで。
可愛いペットを飼っている人は今すぐ真似しましょう。
コンセプトとして素晴らしいのは、「しゃべる」というテーマによってコンテンツを作りやすくなっていることです。
これが、「一発ギャグをする猫」とかだと、コンテンツを作るのがかなり難しいです。
他にも、「うちの猫の特技」とかでもダメ。
特技が260個もある猫は存在しないので、コンテンツが続かないのです。
youtubeはこうやって、「もともとパワーのある素材」を見つけて、「コンテンツが継続する企画」と「動画っぽい編集」に力を入れるのが基本と言えます。
これを読んでいる人は、早速企画を立ててみましょう。
猫が、話す。
猫が、踊る。
びっくりしやすい、猫。
やたらフレンドリーな、猫。
女好きな、猫。
なんでもいいんです。
字幕つけてうまく編集すれば、ある程度そう見えるので。