001_R

サバの水煮缶はそのまま食べても美味しいですが、料理の材料として使えるアレンジの幅が広い人気の缶詰です。そういえば、ダイエットに効果があると話題になってスーパーから姿を消したこともありました。

本日はkanegon0509さんによる、サバの水煮缶ともやしを使ったご飯がどんどん進む「サバ缶ともやしのカレー煮」紹介です。
スポンサード リンク

用意する材料(4人分)
  • 水:1/2カップ
  • カレールー:1人分
  • 醤油:大さじ1
  • さとう:大さじ1
  • サバの水煮缶:2缶
  • もやし:400g
  • ニンニク(薄く切る):1片
  • 片栗粉:小さじ2
  • 細ネギ(小口切り):少々

004_R
1.鍋にサバの水煮缶を入れ、水、醤油、砂糖、ニンニクを入れて火にかける。水煮缶の煮汁を入れるのを忘れずに。

001_R
2.ひと煮立ちしたらカレールーを入れてルーが溶けるまでに煮る。途中でサバを軽くほぐして味をしみこませる。

002_R
3.もやしを入れ、中火で1~2分煮たら水溶き片栗粉でとろみをつける。

003_R
4.蓋をしてもやしがしんなりしたら完成。器に盛りつけて細ネギをちらす。

詳しい作り方はこちら

魚の匂いが苦手な人でもカレーのスパイスが匂いを消してくれることで食べれるかと思います。ニンニクの匂いがちょっと・・・という人は生姜に変えてもいいかも。

おかずにもつまみにも役立つサバの水煮缶、常備しておくと役立ちます。

kanegon0509さんのチャンネル:kanegon0509
ソース:サバ缶ともやしのカレー煮


キョクヨー さば水煮 180g×24個
極洋
売り上げランキング: 3,701



  • このエントリーをはてなブックマークに追加