005_R

ゆで卵と思って殻を剥いたら中がスクランブルエッグになっている、ちょっとおもしろい卵の作り方です。

スポンサード リンク

006_R
まずは卵を用意。

008_R
次に長袖のTシャツを用意。(タイツやストッキングでもよい)

001_R
袖の真ん中ぐらいに卵をセットして、卵の両端を紐で縛る。

002_R
シャツを捻じるように卵をブンブン回す(10回~20回ほど繰り返す)。

003_R
卵を鍋で茹でる。

004_R
殻を割ってみると中がスクランブルエッグになっています。

動画はこちら

上手に作るコツは、卵は念入りに回す。回し終わったら卵と水を鍋に入れて火にかけて、沸騰はさせずに殻から気泡が出るぐらいに加熱。火からおろして15分間そのまま放置すると成功するようです。

卵の回転が足らないと黄身と白身が入れ替わったゆで卵になる場合もあるんだとか。それはそれで面白いかも。

ソース:How to Scramble Eggs Inside Their Shell


レンジでらくチン ゆでたまご2ケ用 RE-277
和平フレイズ
売り上げランキング: 249



  • このエントリーをはてなブックマークに追加