テニミュとは?
「週刊少年ジャンプ」で連載されていた漫画「テニスの王子様」(通称「テニプリ」)を舞台化した作品。(原作の公式HPはこちら) 正式名称は、ミュージカル『テニスの王子様』。通称「テニミュ」と呼ばれる。
2010年8月より2ndシーズンが始動。2011年1月の「ミュージカル『テニスの王子様』青学vs不動峰」上演を皮切りに、全国大会の決勝戦までを新たな演出で展開していく。
舞台化不可能と思われたテニスの試合を、ピンスポット照明と打球音の融合、時には巧みな映像を用いて表現。完成度の高い斬新な振付、台詞を元に作られたシンプルで心に刺さる歌詞、キャッチーでつい口ずさみたくなるような楽曲、それぞれが絶妙に組みあわさることによって、登場人物の心情や試合中のドラマを舞台上に再現させた。原作に忠実な迫力満点の試合や、出演キャストの演技を生で体感できる事は、テニミュならではの“熱”として大きな魅力の一つとなっている。
また、キャストは男性のみで構成され、舞台経験の有無に関わらず『原作のキャラクターに近いかどうか』を第一とし、全てオーディションによって選出される。キャストは登場人物とリンクしながら、チームメイトと協力してリアルタイムで成長していく。本作がデビュー作となる新人も多く、「若手俳優の登竜門」とも呼ばれている。
1stシーズンの初演は2003年春に上演。そこから年2回(夏・冬)公演が行われ、春には公演楽曲を使用したコンサート Dream Live(通称「ドリライ」)が開催された。主役校である青学(せいがく)の代替わりによってタスキを繋いでいく伝統が生まれ、5代目が主演をつとめる2009年12月~2010年3月の「The Final Match 立海 Second feat. The Rivals」で、原作最終話である全国大会決勝戦までを舞台化、2010年5月「コンサート Dream Live 7th」をもって1stシーズンが終了。7年間で本公演15タイトル、ドリライ7タイトルの計22タイトル、690公演を行い、出演キャスト数は約150名、累計動員数は100万人を超え、多くの方に愛される作品へと成長している。
東京代表・青学(せいがく)vs大阪代表・四天宝寺は…汗と涙と笑いあり!?
何が起こるかわからない、全国大会準決勝の"扉"が今開かれる!!
テニスの名門校・青春学園中等部(青学)に入学してきた越前リョーマは、アメリカJr.大会4連続優勝の経歴を持つ、テニスの天才少年。強豪揃いのテニス部で、その圧倒的な強さとテニスセンスを武器に、異例の1年生レギュラーとして活躍していた。
全国中学生テニストーナメントで都大会、関東大会と優勝した青学は、いよいよ迎えた全国大会を1回戦はシードで進み、緒戦の相手である比嘉中を制した。続く準々決勝は全国大会開催地区枠として再び参戦することが叶った氷帝学園中等部。両校とも一歩も譲らない好ゲームはほぼ互角に進み、勝負の命運を懸けるシングルス1で、リョーマが跡部との死闘を制し、青学が見事勝利をおさめる。
そしていよいよ昨年ベスト4・大阪は四天宝寺中学校との準決勝。四天宝寺で聖書(バイブル)と謳われる部長の白石や、"お笑いダブルス"を組む金色と一氏のペア、九州二翼と呼ばれた千歳が探し求めるものとは?変幻自在の個性派集団、四天宝寺に青学はどう立ち向かうのか!?そしてリョーマとの対戦を熱望する、西のスーパールーキー・遠山金太郎とは一体何者なのか…?
各学校のキャスト詳細は下ボタンをクリックしてください。
-
越前リョーマ
RYOMA ECHIZEN
- 中学1年生。アメリカJr.大会4連続優勝を果たした天才テニス少年。ずば抜けたテニスセンスと圧倒的なテクニックを兼ね備える。
- キャスト
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 柳 浩太郎
- 遠藤雄弥
- 桜田 通
- 阪本奨悟
- 高橋龍輝
-
手塚国光
KUNIMITSU TEZUKA
- 中学3年生。青学テニス部の部長。その実力の全貌は明らかではないが、一切の妥協を許さぬ厳格さで部員からの信頼も厚い。
- キャスト
-
- 多和田秀弥
- ⇒多和田秀弥オフィシャルブログ「TAWA-BLO.」
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 滝川英治
- 大口兼悟
- 城田 優
- 南 圭介
- 渡辺大輔
- 馬場良馬
- 2ndシーズン歴代キャスト
-
- 和田琢磨
-
大石秀一郎
SYUICHIROH OISHI
- 中学3年生。常に周囲に気を配る心優しい青学テニス部の副部長。決して派手ではないが、圧倒的で温かい強さが秘められている。
- キャスト
-
- 山本一慶
- ⇒山本一慶オフィシャルブログ
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 土屋裕一
- 鈴木裕樹
- 滝口幸広
- 豊田裕也
- 辻本祐樹
- 2ndシーズン歴代キャスト
-
- 平牧 仁
-
不二周助
SYUSUKE FUJI
- 中学3年生。常に優雅な笑みをたたえ、とらえどころのないミステリアスさを醸し出す。卓越したテクニックと実力はまさに「天才」。
- キャスト
-
- 矢田悠祐
- ⇒矢田悠祐オフィシャルブログ
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- Kimeru
- 相葉弘樹
- 古川雄大
- 橋本汰斗
- 2ndシーズン歴代キャスト
-
- 三津谷 亮
-
菊丸英二
EIJI KIKUMARU
- 中学3年生。天真爛漫で人なつっこい性格はプレイにも反映されている。変幻自在なアクロバティックプレイは見る者を魅了する。
- キャスト
-
- 黒羽麻璃央
- ⇒黒羽麻璃央オフィシャルブログ「Mario Mode」
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 一太郎
- 永山たかし
- 足立 理
- 瀬戸康史
- 浜尾京介
- 高崎翔太
- 2ndシーズン歴代キャスト
-
- 小関裕太
-
乾 貞治
SADAHARU INUI
- 中学3年生。正確無比なデータテニスでゲームを読む頭脳派プレイヤー。収集した膨大なデータはチームにとっても重要な武器である。
- キャスト
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 青山草太
- 荒木宏文
- 中山麻生
- 高橋優太
- 新井裕介
- 2ndシーズン歴代キャスト
-
- 輝馬
-
河村 隆
TAKASHI KAWAMURA
- 中学3年生。普段は心優しく穏やかだが、ひとたびラケットを握れば性格は一変。温厚と激情を併せ持つ青学一のパワープレイヤー。
- キャスト
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 阿部よしつぐ
- 森本亮治
- 北村栄基
- 小谷嘉一
- 渡部紘士
- 小笠原大晃
- コン・テユ
- 張 乙紘
- 2ndシーズン歴代キャスト
-
- 矢口 空
-
桃城 武
TAKESHI MOMOSHIRO
- 中学2年生。気合満点、元気印のムードメーカー。ありあまる力と驚異の跳躍力を武器にコートの中を暴れまくる。
- キャスト
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 森山栄治
- 加治将樹
- 高木心平
- 牧田哲也
- 延山信弘
- 2ndシーズン歴代キャスト
-
- 上鶴 徹
-
海堂 薫
KAORU KAIDOH
- 中学2年生。他人と一線を引き、常に勝利を見据える目は獲物を狙う爬虫類を連想させる。勝利のために努力をし続ける執念の男。
- キャスト
-
- 木村達成
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 郷本直也
- 鯨井康介
- 柳下 大
- 平田裕一郎
- 林 明寛
- 2ndシーズン歴代キャスト
-
- 池岡亮介
-
堀尾聡史
SATOSHI HORIO
- 中学1年生。自称「テニス歴2年」のお調子者だが、知識は豊富である。その明るい言動と行動で存在感は充分。
- キャスト
-
- 岩 義人
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 石橋裕輔
- 原 将明
- 山田 諒
- 丸山 隼
- 2ndシーズン歴代キャスト
-
- 桝井賢斗
-
加藤勝郎
KACHIROH KATOH
- 中学1年生。好奇心旺盛な頑張り屋で、チームの勝敗に誰よりも一喜一憂する。おかっぱ頭がトレードマーク。
- キャスト
-
- 三井理陽
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 豊永利行
- 毛利友哉
- 川本 稜
- 伊藤 翼
- 平井浩基
- 2ndシーズン歴代キャスト
-
- 大平峻也
-
水野カツオ
KATSUO MIZUNO
- 中学1年生。大人しい性格だが、応援では声を張り上げ試合を盛り上げる。たまに見せるするどいツッコミは天下一品。
- キャスト
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 堀田 勝
- 岡本雄輝
- 江口紘一
- 渡邉将史
- 高橋里央
- 2ndシーズン歴代キャスト
-
- 大野瑞生
-
橘 桔平
KIPPEI TACHIBANA
- 中学3年生。不動峰テニス部の部長兼監督。顧問不在の不動峰で指導者としての役割も果たしており、部員から絶大な信頼を集める。
- キャスト
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 菅原卓磨
- YOH
- 北代高士
-
伊武深司
SHINJI IBU
- 中学2年生。驚異のテニスセンスと技巧を兼ね備えた、コートの奇術師。難易度の高い天才的な技の数々を操る。「ぼやき」が特徴。
- キャスト
-
- 岡崎和寛
- ⇒岡崎和寛 オフィシャルブログ
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 小西大樹
- 太田基裕
-
神尾アキラ
AKIRA KAMIO
- 中学2年生。驚異的な脚力と独特のリズム感でどんなボールにも追いつく。その快足は不動峰が誇る「スピードのエース」。
- キャスト
-
- 平埜生成
- ⇒平埜生成の『稲穂だより』
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 松井靖幸
- 藤原祐規
-
石田 鉄
TETSU ISHIDA
- 中学2年生。気を一点に集中させて放つフラットショットは破壊的なパワーを生む。野生と野心が内にたぎる寡黙な豪腕プレイヤー。
- キャスト
-
- 高樹京士郎
- ⇒高樹京士郎オフィシャルブログ「京士郎的なベクトル」
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 宮野真守
-
桜井雅也
MASAYA SAKURAI
- 中学2年生。どんなプレイもそつなくこなせるオールラウンダー。その技術の高さと戦況を読む戦術眼で対戦相手を苦しめる。
- キャスト
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 髙木 俊
-
内村京介
KYOSUKE UCHIMURA
- 中学2年生。「前衛キラー」の異名を持ち、ときに思い切った戦術を披露する。目深に被ったキャップから常にチャンスをうかがっている。
- キャスト
-
- 加藤真央
- ⇒加藤真央オフィシャルブログ『マオのブログ』
-
森 辰徳
TATSUNORI MORI
- 中学2年生。派手さはないが基本に忠実で素直。試合中も周囲に気を配り、常に状況を客観視出来る、チームに不可欠なバランサー。
- キャスト
-
- 近江陽一郎
- ⇒近江陽一郎オフィシャルブログ「近江の日常。」
-
観月はじめ
HAJIME MIZUKI
- 中学3年生。聖ルドルフを引っぱるマネージャー兼選手。収集したデータを自在に操り自身の求める完璧なシナリオテニスを実現する。
- キャスト
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 塩澤英真
-
不二裕太
YUTA FUJI
- 中学2年生。青学・不二周助の弟。天才の兄と比較される事を嫌い、聖ルドルフへ転入。超(スーパー)ライジングを武器に自分の道で打倒兄を目指す。
- キャスト
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- KENN
-
赤澤吉朗
YOSHIROH AKAZAWA
※赤澤吉朗の『吉』は土に 口
- 中学3年生。聖ルドルフテニス部の部長。感情的だが、それを制御するメンタリティも持ち合わせる。シングルスの実力は全国区である。
- キャスト
-
- 猪塚健太
- ⇒猪塚健太BLOG『らでゅブロ☆』
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 青木堅治
-
金田一郎
ICHIROH KANEDA
- 中学2年生。部長である赤澤を目標に据える、天性のダブルスプレイヤー。ダブルスに不可欠な、冷静な判断力と豊富な知識を持つ。
- キャスト
-
- 大久保祥太郎
- ⇒大久保祥太郎オフィシャルブログ「大久保ですけどなにか」
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 松岡佑季
-
木更津 淳
ATSUSHI KISARAZU
- 中学3年生。危地に動じず、どんな局面でも落ち着いたプレイを見せる。勝ち方に強いこだわりを持ち、華麗な技と微笑でコートを舞う。
- キャスト
-
- 廣瀬大介
- ⇒廣瀬大介オフィシャルブログ『ダイスケジュール』
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 加藤良輔
-
柳沢慎也
SHINYA YANAGISAWA
- 中学3年生。軽くシニカルなノリで相手の油断を誘い、試合を自分のペースに持ち込む。逆境に燃える、聖ルドルフの「曲者」。
- キャスト
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 篠田光亮
-
千石清純
KIYOSUMI SENGOKU
- 中学3年生。Jr. 選抜に選ばれた経験を持つ、実力派のシングルスプレイヤー。持って生まれた強運から「ラッキー千石」と呼ばれている。
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 和田正人
-
南 健太郎
KENTAROH MINAMI
- 中学3年生。山吹テニス部の部長。東方と組むダブルスは全国級の実力を誇り、的確なサインプレーにおいて、右に出る者はいない。
- キャスト
-
- 早乙女じょうじ
- ⇒早乙女じょうじオフィシャルブログ「気分上々」
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 矢崎 広
-
東方雅美
MASAM I H I GASH I KATA
- 中学3年生。南と合わせて「地味's(ジミーズ)」と呼ばれる、山吹No.1ダブルスの片腕。その実力は2年連続で全国大会に出場するほど。
- キャスト
-
- 寺山武志
- ⇒寺山武志オフィシャルブログ「てらやま」
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 林 伊織
-
壇 太一
TAICHI DAN
- 中学1年生。山吹テニス部のマネージャー。チームのため、対戦校の情報収集に奔走する。自分とは正反対の亜久津に強く憧れている。
- キャスト
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 川久保雄基
-
室町十次
TOJI MUROMACHI
- 中学2年生。クールな表情の下に豊富な知識と高い潜在能力を秘めている。千石に次ぐ山吹No.2のシングルスプレイヤー。
- キャスト
-
- 小野賢章
- ⇒小野賢章オフィシャルブログ
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 柳澤貴彦
-
亜久津 仁
JIN AKUTSU
- 中学3年生。天性のセンスと脅威の身体能力を有する。そのプレイスタイルは、闘争本能を剥き出しにした野獣のよう。
- キャスト
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 寿里
- 清水良太郎
-
跡部景吾
KEIGO ATOBE
- 中学3年生。絶対的な実力とカリスマ性で200人の部員を統べる氷帝学園テニス部の部長。天性の気高さと圧倒的な存在感を誇る。
- キャスト
-
- 青木 玄徳
- ⇒青木玄徳オフィシャルブログ「FUGITIVE」
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 加藤和樹
- 久保田悠来
- 井上正大
-
忍足侑士
YUSHI OSHITARI
- 中学3年生。試合中でも感情を露にしないポーカーフェイサー。
すぐれた洞察力と感性から「天才」とも「くせ者」とも評される。
- キャスト
-
- 菊池 卓也
- ⇒菊池卓也オフィシャルブログ「オレイズム」
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 斎藤 工
- 秋山真太郎
-
向日岳人
GAKUTO MUKAHI
- 中学3年生。跳ぶことに絶対的な自信を持ち、それを武器に多くの試合を制してきた。勝負に対する執着が大きく、プライドも高い。
- キャスト
-
- 志尊 淳
- ⇒SHISON JUN OFFICIAL BLOG
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 青柳塁斗
- 福山聖二
-
宍戸 亮
RYOH SHISHIDO
- 中学3年生。チャレンジを恐れず逆境においても強気で攻める、タフな精神力の持ち主。わずかでも可能性がある限り努力し続ける。
- キャスト
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 鎌苅健太
- 村井良大
-
芥川慈郎
JIROH AKUTAGAWA
- 中学3年生。眠ることが大好きで、どんな場面でもマイペース。しかし強い相手との対戦時には一変、満面の笑みで試合に挑む。
- キャスト
-
- 赤澤 燈
- ⇒赤澤燈オフィシャルブログ「ともるーむ。」
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- Takuya
- 内藤大希
-
滝 萩之介
HAGINOSUKE TAKI
- 中学3年生。美しく切り揃えられた髪、ミステリアスな佇まい。その顔は笑みをたたえ、テニスの実力と共に神秘のベールに包まれている。
- キャスト
-
- 西島 顕人
- ⇒西島顕人オフィシャルブログ「Umbrella」
-
樺地崇弘
MUNEHIRO KABAJI
- 中学2年生。パワーに富み、器用さや跳躍力、ボディバランスも秀でている。見ただけで相手の技を真似られるという才能を持つ。
- キャスト
-
- 古家 広之
- ⇒古家広之オフィシャルブログ『NATURAL LIFE』
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 鷲見 亮
- 川田穰二
-
鳳 長太郎
CHOTAROH OTORI
- 中学2年生。超高速サーブを武器にレギュラーの座を勝ち取った。チームの勝利という至上の願いを一球に込めるビッグサーバー。
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 伊達晃二
- 瀬戸祐介
- 李 湧恩
-
日吉 若
WAKASHI HIYOSHI
- 中学2年生。冷静沈着なプレイで相手を確実に追い詰めるアグレッシブベースライナー。上昇志向が強く、「下剋上」を信条とする。
- キャスト
-
- 伊勢大貴
- ⇒伊勢大貴オフィシャルブログ「ISE-Diary」
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 河合龍之介
- 細貝 圭
-
葵 剣太郎
KENTAROH AOI
- 中学1年生。全国大会常連校の六角中で1年生ながらに部長を任された。自分を追い込み、極限のプレッシャーの中でプレイを楽しむ。
- キャスト
-
- 吉田大輝
- ⇒吉田大輝オフィシャルブログ
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 川原一馬
-
佐伯虎次郎
KOJIROH SAEKI
- 中学3年生。普段は心穏やかな好青年だがコートに立つと一変、対峙する者を徹底マークし、洗練された動きでしなやかに追い詰める。
- キャスト
-
- 内海大輔
- ⇒内海大輔公式ブログ
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 伊礼彼方
-
黒羽春風
HARUKAZE KUROBANE
- 中学3年生。高い運動能力とパワーを有し、それらを惜しみなく発揮する豪腕プレイヤー。何事にも常に全力で立ち向かう、熱血漢。
- キャスト
-
- 本川翔太
- ⇒本川翔太オフィシャルブログ「翔BLOG」
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 進藤 学
-
天根ヒカル
HIKARU AMANE
- 中学2年生。監督手製のラケットを使用する六角の中でも最長のものを扱うパワーヒッター。様々なダジャレを発し、鮮烈な印象を残す。
- キャスト
-
- 木村敦
- ⇒木村敦オフィシャルブログ「激Atu日記」
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 汐崎アイル
-
樹 希彦
MAREHIKO ITSUKI
- 中学3年生。普段はもの静かだが、プレイはハッスル。独自の感性と発想の持ち主で、相手に手の内を読ませない。
- キャスト
-
- 橋本真一
- ⇒橋本真一オフィシャルブログ『SーLIFE』
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 池上翔馬
-
木更津 亮
RYOH KISARAZU
- 中学3年生。聖ルドルフ学院・木更津 淳の双子の兄。多くを語らない為に、その潜在能力は、仲間のみぞ知るところだ。
- キャスト
-
- 廣瀬大介
- ⇒廣瀬大介オフィシャルブログ『ダイスケジュール』
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 加藤良輔
-
真田弦一郎
GENICHIROH SANADA
- 中学3年生。自分に対しても部員達に対しても、どこまでも厳しく「常勝」の掟を貫いている。全国トップレベルの実力を持つ、立海テニス部の副部長。
- キャスト
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 兼崎健太郎
-
幸村精市
SEIICHI YUKIMURA
- 中学3年生。立海テニス部の部長。病に倒れ、現在は入院中で戦線から遠ざかっているが、その実力は立海の要とも言える。
- キャスト
-
- 神永圭佑
- ⇒神永圭佑オフィシャルブログ
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 八神 蓮
- 増田俊樹
-
柳 蓮二
RENJI YANAGI
- 中学3年生。「達人(マスター)」の異名を持つ、職人気質のテクニシャン。
データで試合の行方を正確に計算できる、冷静沈着な立海の参謀。
- キャスト
-
- 水石亜飛夢
- ⇒水石亜飛夢オフィシャルブログ
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 小野健斗
- 山沖勇輝
-
柳生比呂士
HIROSHI YAGYU
- 中学3年生。やさしい心の奥底に激しい闘志を燃やす紳士(ジェントルマン)。
テニスに対してどこまでも熱く、厳格な姿勢を以って勝利を取りに行く。
- キャスト
-
- 味方良介
- ⇒味方良介オフィシャルブログ「遏雲の曲」
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 馬場 徹
- 小野田龍之介
-
仁王雅治
MASAHARU NIOH
- 中学3年生。「コート上の詐欺(ペテン)師」と言わしめるほどの予測不能なプレイで対戦相手を翻弄する。その技術はもはや芸術的ですらある。
- キャスト
-
- 久保田秀敏
- ⇒久保田秀敏オフィシャルブログ「Clear file」
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 中河内雅貴
- 和田泰右
-
丸井ブン太
BUNTA MARUI
- 中学3年生。自らのプレイに絶対の自信を持ち「天才的」と称する、ポジティブ思考のムードメーカー。どんな敵も恐れないボレーの名手である。
- キャスト
-
- 安川純平
- ⇒安川純平オフィシャルブログ「.JP」
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 桐山 漣
- 紅葉美緒
-
ジャッカル桑原
JACKAL KUWAHARA
- 中学3年生。強靭な肉体と精神力で、狙った獲物はどこまでも追いかける。
ラテンの血を引く立海のディフェンダー。
- キャスト
-
- 塩田康平
- ⇒「塩っちの何か良い感じ。」
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 夕輝壽太
- 戸田慎吾
-
切原赤也
AKAYA KIRIHARA
- 中学2年生。立海テニス部で唯一の2年生レギュラー。
性格は好戦的で、ときには我を忘れてとんでもない無茶をしでかすこともある。
- キャスト
-
- 原嶋元久
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 大河元気
- 西村ミツアキ
-
木手永四郎
EISHIROH KITE
- 中学3年生。比嘉中テニス部の部長。部の為には自らの手を汚す事も厭わない、
勝利至上主義者。大胆かつ素早く相手の急所をつくプレイスタイルから「殺し屋」と呼ばれる。
- キャスト
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- Luke.C
-
甲斐裕次郎
YUJIROH KAI
- 中学3年生。ノリや雰囲気に左右され易い気分屋だが、一度「本気(マジ)モード」になると誰にも止められない。高い運動能力と集中力で攻めまくる、変幻自在な裏手の名手。
- キャスト
-
平古場 凛
RIN HIRAKOBA
- 中学3年生。自由気ままで、束縛される事を何より嫌う。華麗な容姿とプレイが表立つが、その内には熱い情熱をたぎらせ、曲げられない信念と高い誇りを持っている。
- キャスト
-
- 染谷俊之
- ⇒染谷俊之オフィシャルブログ「そこはかとなく」
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 齋藤ヤスカ
-
知念 寛
HIROSHI CHINEN
- 中学3年生。表情が変わらず、言葉数も少ないため、その胸中は読み難い。
長身なのに加え、手足の長さが不気味さを助長する、神出鬼没な比嘉の異分子。
- キャスト
-
- 吉岡 佑
- ⇒吉岡佑オフィシャルブログ「うちな~魂」
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 林野健志
-
田仁志 慧
KEI TANISHI
※田仁志 慧の「慧」は旧字体
- 中学3年生。規格外な巨体と、尊大なまでの自信の持ち主。驚異的なパワーと、その風貌からは想像できない俊敏な動きで対戦相手を翻弄する。
- キャスト
-
- 友常勇気
- ⇒友常勇気オフィシャルブログ『勇気の漫遊記』
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 松崎 裕
-
白石蔵ノ介
KURANOSUKE SH I RA I SH I
- 中学3年生。四天宝寺テニス部部長。テニスの基本を徹底的に極め、完璧(パーフェクト)なテニス「聖書」(バイブル)を体現して奇跡の打球を繰り出す。
- キャスト
-
- 安西慎太郎
- ⇒安西慎太郎オフィシャルブログ
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 春川恭亮
- 佐々木喜英
-
千歳千里
SENRI CHITOSE
- 中学3年生。不動峰中学校・橘桔平とともに「九州二翼の1人」とうたわれた九州男児。“神隠し”や“才気煥発の極み”などの神業を操る。
- キャスト
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 磯貝龍虎
- 大山真志
-
金色小春
KOHARU KONJIKI
- 中学3年生。IQ200の頭脳の持ち主。勝つために計算された「お笑いテニス」は“ネタ”の宝庫で、自在に相手を翻弄する。
- キャスト
-
- 福島海太
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 西山丈也
- 飯泉 学
-
一氏ユウジ
YUJI HITOUJI
- 中学3年生。鋭い観察眼で相手の声や仕草、技などを完璧にコピーするのが得意。お笑いダブルスを組む小春との同調(シンクロ)は絶妙。
- キャスト
-
- 杉江大志
- ⇒杉江大志のブログ
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 平野 良
- 植野堀まこと
-
忍足謙也
KENYA OSHITARI
- 中学3年生。座右の銘は「NOスピードNOライフ」。超高速のスピードテニスであらゆる打球に対応。氷帝学園・忍足侑士とは従兄弟。
- キャスト
-
- 碕 理人
- ⇒碕理人オフィシャルブログ【Saki Dream】
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 植原卓也
- 水田航生
-
石田 銀
GIN ISHIDA
- 中学3年生。正義感が強く、礼節を重んじるテニスの仏様。“波動球”の開祖であり、その全てを知り尽くす。不動峰中テニス部・石田 鉄の兄。
- キャスト
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 広瀬友祐
- 米山雄太
-
財前 光
HIKARU ZAIZEN
- 中学2年生。2年生でレギュラーの座を手に入れた「天才」。
常にポーカーフェイスで戦況を見据え、上級生に緊張感を与える。
- キャスト
-
- 佐藤流司
- ⇒「あ!流司や! ~佐藤流司ぶろぐ~」
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 佐藤永典
- 川隅美慎
-
遠山金太郎
KINTAROH TOYAMA
- 中学1年生。天真爛漫な野生児。恐るべき身体能力で放つ必殺技 “超ウルトラグレート デリシャス 大車輪山嵐”の威力は未知数。
- キャスト
-
- 松岡広大
- ⇒松岡広大オフィシャルブログ「liberal」
- 1stシーズン歴代キャスト
-
- 木戸邑弥
- 河原田巧也
-
渡邊オサム
OSAMU WATANABE
- 四天宝寺中テニス部顧問(コーチ)。
- キャスト
-
- 君沢ユウキ
- ⇒君沢ユウキオフィシャルブログ「Life×Life」