日本経済新聞

3月29日(土曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 経済 > 記事

女性・高齢者に働く機運 非労働力人口22年ぶり減
13年、景気回復追い風

(1/2ページ)
2014/3/29 2:01
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 職を持たず職探しもしていない「非労働力人口」が減少に転じた。バブル崩壊後、人口の高齢化で一貫して増え続けていたが、2013年は前年より0.7%少ない4506万人となり、1991年以来、22年ぶりにマイナスに転じた。「非労働力」だった女性や高齢者が「労働力」に加わっていけば、日本の潜在成長力を下支えする。稼ぎが増えることで消費や生産の好循環を生み、社会保険料や所得税を払う人が広がる期待もある。

 総…

関連キーワード

非労働力人口、ローソン、高齢者、労働力人口、斎藤太郎、サントリーホールディングス、文化放送キャリアパートナーズ

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

日経Wプラン春割実施中!3/31まで 詳しくはこちら

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14,696.03 +73.14 28日 大引
NYダウ(ドル) 16,323.06 +58.83 28日 16:30
ドル/円 102.83 - .86 +0.67円安 29日 5:48
ユーロ/円 141.44 - .50 +1.00円安 29日 5:49
長期金利(%) 0.625 ±0.000 28日 17:24

人気連載ランキング

3/29 更新

1位
池上彰の教養講座
2位
モバイルの達人
3位
私の履歴書

保存記事ランキング

3/29 更新

1位
駅にコンビニ500店 [有料会員限定]
2位
株の収入は本業のお笑いの1000...
3位
消費税8% 4月、こう変わる [有料会員限定]
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について