ライトなラノベコンテスト特別賞受賞作のイラストが盗用だという話 - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト
先日書いた、ララノコンの特別賞受賞作関連の問題について触れた記事ですが、多くの反響をいただきました。
23 名無しさん [] 2014/03/27(木) 23:35:32
>>18
運営の火消しがバカ晒してるなあ。2chでも「フリーイラストで裏が取れている」で火消しのバカが湧いたが、
瞬間的に「受賞コメント」で論破され逃げた。
で、フリーだろうが何を言おうが、イラストの盗用、トレースは犯罪だよ。
2012年に著作権法が法改正されたから。ググって読めばすぐに分かること。
だから運営が文盲レベルでなければ、
「他者のイラストの二次的利用で受賞させた」と言う監修のコメントがまずアウトなのは分かるはず。
「二次的利用、加工したら犯罪。しかもそれを商品化して金を得たら厳罰」で億単位の請求が下手すりゃ自社の商品の責任で出る。
とにかくトレースしたイラストでの受賞理由とその商品化が大問題なのが>>18=運営はまだ気づいていない?
自分は先の記事で「フリー素材って書いてるんだから盗用でもトレスでもねえだろボケ」という論旨の主張をしましたが、どうやらなんと「フリーだろうが何を言おうが、イラストの盗用、トレースは犯罪」だそうなのです! いままで盗用や剽窃が問題になる事例には数多く触れてきましたが、フリー素材でも犯罪になるとは寡聞にして存じませんでした。
29 名無しさん [] 2014/03/28(金) 00:11:37
>イラストってネットの流用じゃね?
流用でした。
>受賞理由が世界観を壊さない高品質なイラストが挿入されていたこと
流用でした。
そして最大のポイント。
>すべてブログなどで利用しても問題がないフリー素材です←二年前に全面法改正してます。
=商業化では違法。かつ商品化の理由が「イラスト」なので著作権法以外の法令でも×
>>18は主ラノと言う「2chの転載乞食ブログ」の老害。
ttp://nunnnunn.hatenablog.com/entry/2014/03/27/222723
ブログを読めば分かるけどこいつは「2ch転載ブログ」のバカだけあって、人間のクズ┐(´ー`)┌
そして恥を承知でお聞きしたいのですが。
その「商業化では違法」という文言はどこに記されているのでしょうか。
「ググって読めばすぐに分かる」と言われたとおり検索をして調べましたが
”2012年_著作権法”でも”著作権法_改正”でも”フリー素材_商用利用”その他いくつものワードを試して検索にかけましたが該当する文章は見つかりませんでした。
36 名無しさん [] 2014/03/28(金) 13:56:07
>>34
書籍には載せられないのは法改正前のフリー素材を流用し、前の法改正を知らなかったからだと思われ。
だからそもそも犯罪。アウトだし主ラノのオッサンもそこが分かっていない。
もっと言うと運営も昔のフリー素材の意識で動いてしまっている。
今の出版業界ではネットの流用とトレースは禁じ手。しかも加工して二次的利用はもう言い逃れ無用。
ここまであからさまだと、逆に清々しいほどの黒。
どうしてここまで気づかなかった?受賞理由のコメントが即席でも気づけよ。
私はまだ20代ですが、「老害」「オッサン」などと言われるようにどうやら脳が硬化しているらしく、著作権法の該当文をきちんとこの目で確認しなければどうにも完全に理解が追いつかないようです。
しかし探しても探しても一向にそんな文章・ページは見当たりません。
44 名無しさん [] 2014/03/28(金) 14:32:09
そもそも本当にフリー素材なのかって疑問もある。
それはいつの段階で、誰が作ったのか。今の著作者は誰なのか。
んで商業利用の許可は法改正前か、最近なのか。
それを全部、イラストの原作者全員に確認をしてもそれでも「受賞理由が流用したイラスト」
なのでこれもコンテスト運営の大失敗だし、致命的な問題を起こしかねない。
二次的創作を特定商品や競争で利用したのだから、作家と運営両サイドに別の犯罪容疑が出て来る。
ま、二次加工や金銭目的での利用などはアウトで、これは出版業界のダブー。
他社が絶対やってないのは理由がある。
しかし検索を続けるうちに、騒ぎになっている画像の元サイトにはたどり着くことが出来ました。
それらのサイトの利用規約には、配布している素材の商用利用・加工・利用表示などは全て自由にしてよいとの旨が明記されていました。
サイトの更新履歴は最新のものが2014年3月となっており、画像元の許可がつい最近なのが確認できると思います。
また「出版業界のダブー」とありますが、出版業界でもネット上で配布されているフリーフォントなどを使用することは非常に多く、今回の件との違いがわかりません。よろしければこれについてもご教授願いたいです。
53 名無しさん [] 2014/03/28(金) 19:22:01
ttp://ja.m.wikipedia.org/wiki/著作権フリー
wikiで即出て来たんだけど。フリーイラストって存在しないじゃん。
で、このwikiは法改正前の記事なので
最新だとWebのトレース事件でさらに変わってるはず。
出版社なら企業の社会的責任とかコンプラでどれほど問題なのか分かってると思うけど、
受賞理由がイラストとか運営が確認を怠ったとしか思えない。
マスコミで企業が不祥事起こして叩かれるのは、何か理由があるからだぞ
話がそれました。
どうか私に「フリー素材でも商用利用したら犯罪」の出典を教えていただけませんでしょうか。
実際に著作権方でそれを示唆している文でも、詳しく説明しているサイトのURLでも構いません。
まさかwikipediaをソースに話されているわけではありませんよね?
59 名無しさん [] 2014/03/28(金) 20:28:54
>>54
ttp://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime7.html
著作物が自由に使える場合は? | 著作権って何? | 著作権Q&A | 公益社団法人著作権情報センター CRIC
ttp://tyosaku.hanrei.jp
著作権判例データベース
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no23/net/net.htm
インターネット上の著作権 :警視庁
ttp://www31.ocn.ne.jp/~jucccopyright/
日本ユニ著作権センター(JUCC)
法改正は著作権法令に限らんけど・・・。Web法令はものすごく複雑で自炊すら著作権侵害との判決。
2013/9/30
利権団体がガッツリ硬いのが出版とWebと著作権。
あきらめろん
リンク先にもひと通り目を通しましたが、どこにもフリー素材についての記述が見つかりませんでした。
56 名無しさん 2014/03/28(金) 20:17:35
[http://kojika17.com/2011/01/copyright-for-the-web-designer.html:title=ttp://kojika17.com/2011/01/copyright-for-the-web-designer.html]
[http://kojika17.com/2011/01/copyright-for-the-web-designer.html:title]
これはWebデザイナー向けに書かれた2011年の記事だけどそれでも参考になると思う
7番目の項目が特に。
57 名無しさん 2014/03/28(金) 20:20:54
2011年時点の著作権法であってもこの「明日は~」は引用だと分からんモノだしその上加工
アウト
58 56 2014/03/28(金) 20:26:30
連投ですまんがあとは著作権改正後のことについては
[http://www.bunka.go.jp/chosakuken/24_houkaisei.html:title=ttp://www.bunka.go.jp/chosakuken/24_houkaisei.html]
[http://www.bunka.go.jp/chosakuken/24_houkaisei.html:title]
ここを読んだらいい。堅苦しくて面倒かもしれないが、
全文読まなくても下の方にQ&Aみたいなのがあるから、それの問7-7とか読めばいいよ
「明日は~」に貼られた画像は私的利用から外れるから刑罰の対象
63 56 2014/03/28(金) 20:37:34
>>61
フリー素材であっても引用元を明記しないと違法になるんだよ
>>56,>>58のリンク先ちゃんと読んでよ
なるほど確かに、他人の著作物の扱いに対しては「引用元を明記しないと違法になる」と書かれているかもしれませんが、「フリー素材であっても」違法になるとはどこにも書かれてはいないようです。
本当は書いてあるのに自分の脳がその文章を見るのを拒絶しているという可能性があるので、お手数をおかけしますが該当文章を引用元を併記の上で教えていただけませんでしょうか。
73 名無しさん 2014/03/28(金) 21:25:05
>>67,>>69
わかった、お前ら著作権フリー素材の意味の捉え方が間違ってる。
著作権フリー素材ってのはなんかサイト側は色々かいてたりするが
一言で言えば、サイト運営者や作者が著作権を放棄したという形にして、使用するときにサイト運営者や作者に許可を得なくても利用規約の範囲なら使用してもいいぞ
程度の意味合いだ。
だから普通の著作権を放棄していない状態の作品を利用するときの作者に対する手続きを飛ばせる、ということ。
だけど、作者が「著作権を放棄した」と書いてても実際には著作権が完全に無くなる訳ではない。それは著作権法があるから。
お前らが言ってるような完全なる著作権フリー作品は日本では作者の死後50年、海外なら死後70年とかの作品。
78 名無しさん 2014/03/28(金) 21:29:46
>>73
作者の死後だね。
日本では作者の死後50年、海外なら死後70年とかの作品だし、モナリザとかバッハならさすがにない。
それは権利者が存在しないから。
でも例えば「フリー素材」でミッキーマウス描いていたとする。
これはディズニーは死んでいるけどアウト。
フリー素材って言うのはそう言う程度の誤差の言葉。著作者が何をどう言おうが
法律は自動的に動く。
79 名無しさん [] 2014/03/28(金) 21:33:56
あと法改正で言うならインターネット法の整備とサイバー犯罪防止。
これが大きい。
ニコ動でアニメなどが一斉摘発されたけど、初音ミクの画像やイラスト、マンガのzipなども
摘発されたね?フリー素材とはそう言う類いのもの。
だから出版社は特にラノベのイラストは極端に配慮するもの。
大失敗なのは受賞理由がイラストで、火消しが「フリー素材」だから無罪だと連呼して
墓穴を掘った点。勘違いしすぎ。
91 名無しさん [sage] 2014/03/28(金) 22:07:29
いや初音ミクは「利用できること」と「利用できないこと」をクリンプトンがガイドラインを上げている。
ttp://piapro.jp/license/character_guideline
>非営利かつ無償の場合に限って
とか分かりやすい部分。
この問題は、商品化する受賞理由がイラスト利用とコメントで明言してしまった所。
だから著作権やインターネット上の問題が一気に生まれた。
取り返しがつかない事って言うのはあるもので、コンプラはそのために普通はある。
ああ、もうわけわかんねぇや