主婦が半数を占めると言われる(思われる)この増田で、胸を張って『増田レシピ』として自慢できるのは、増田カレー・増田サラダだけです。
このレシピはコストがかかるので、日曜の朝にだけ食べています。
その日のお昼には、「ああ、早く来週の日曜にならねぇかなぁ」と溜息を付きます。
ドレッシングは掛けません。使っている素材の甘みが強いので。
サニーレタス以外に、茹でたブロッコリー、缶詰のヤングコーン、豆苗などを加えても良いです。
乾燥イチジクは、イオンなどの大きなスーパーで売っています。小粒のものが歯ごたえがあって、良いです。カシューナッツなどでも代用可ですが、できるだけ乾燥イチジクを使って欲しいです。甘さが重要なファクターなのです。
凍らせた乾燥イチジクはウイスキーのおつまみとして最凶です。気をつけないとパクパク食べてしまいます。
ぐっとこらえてください。来週のサラダのために。
自分の家のは玉ねぎと牛豚ひき肉とナスとトマト缶使うよ。本格的なのは正直めんどいから市販のルーを半分ずつ2つ使う。 水分はトマト缶と玉ねぎだけで作るから中々おいしーよ。隠...
0. しょうがをすりおろす。 1. 適当に刻んだ玉ねぎをレンチンする。 2. 玉ねぎを飴色になるまで炒める。 3. 適当に刻んだ鶏ムネ鶏モモを加える。 4. しょうが、ガラムマサラ、シナモン、...
乾燥イチジクを冷凍庫に入れて一日以上冷やしておく。 たまねぎを薄く切ってレンチンする。 スモークサーモンをちぎって器に載せる。 サニーレタスをちぎって載せる。 アボ...
増田って主婦が多かったんだ 確かに主婦っぽいエントリーも少なくないね
で、服はいつ脱げばいいの?
レンチンする前に脱いで、レンチン終わったら着るのがいいと思う
一般的なメーカーとか専門家はメリットよりもスパイスの香りが飛ぶというデメリットを天秤に掛けて、直前入れを推奨してると思うが。そこはどう思います?
直前入れ なるほど。今度試してみます。 (増田さんのカレーが気になる…)
ガラムマサラて使ったことないから分からないけれど、カレーは普通ターメリックじゃないの? インド方面某イスラム国家の人から、ほぼ同じレシピをおしえてもらったけれど、その人...
ガラムマサラはミックススパイスのこと。ターメリックはスパイスのひとつ、ウコンのこと。現地食は、これらに限らず多様なスパイス、薬草を自己流で入れるので、何が正解とかはな...
肉から水が出るってのは、要は肉のアクであり、旨味成分なんだよな。 肉がメインの料理はこのアクがあまり出ないように調理する。 スープがメインの料理なら、肉汁のアクを利用して...
俺はジャガイモは潰す。(摩り下ろすまではしない。)
ルーの選び方とかはないの?
特にこだわりはないです。本気で旨いのをつくろうと思った時は、スパイスの量を増して、ルーを使うのをやめます。
http://anond.hatelabo.jp/20140323110512 に触発されて。 鶏の胸肉を2枚用意する ニンジンとタマネギとリンゴを1個ずつすりおろす。ニンジンとリンゴは皮ごとな(お好みでニンニクでも入れろ...
元増田です。 ナス使うんですか??俺は”シーフードとナスはカレーに合わない”もんだと思ってました。 増田さんのレシピが気になる |ω・`)チラッ
気づくの遅かったけどカレー増田見てるかな? http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1190000532/ 手順書くと長くなるから探してきたけどこのレシピが一番近かった 具は逆にナスだけだよw時短カレー...
カレー増田ですー ぱぱっとできるところがメリットだよ 良さそうですね!ドライカレーみたいな風合い。 なるほど、ナスの苦味が活きそうです。