食べロググルメレビュアー
yohsukeの食べ物屋ミニメモ
暇がなくなってきたので、メモ程度の質に落ちる予定です。(泣)
yohsuke (男性・福岡県) 認証済み
標準点 | 2.0 |
---|---|
口コミ | 233件 (いいね!996) |
写真 | 1,948枚 (いいね!1,133) |
読者 | 96人 |
訪問者数 | 261,257人 (先週7人) |
この口コミは、yohsukeさんの主観的なご意見・ご感想であり、お店の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、この口コミは、yohsukeさんが最後に訪問した '08/10当時のものです。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。 詳しくはこちら
[
画像表示形式:
一覧
|
拡大
]
Bistro et vin Choux 外観
黒板のメニュー ランチは別
店内
魚料理アップ
サラダ
パンとミネストローネ
魚料理
肉料理
肉料理アップ
デザート
2008/10/30 (2008/10 訪問)
店名 |
ビストロ・エ・バン・シュー (Bistro et vin Choux) このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して |
---|---|
最寄り駅 | 西鉄平尾駅、渡辺通駅、薬院駅 |
ジャンル | フレンチ |
住所 | |
営業時間 | 11:30~14:00(L.O) 18:00~22:00(L.O) |
今日はフレンチかイタリアンでも、と車でスパイスロードの前を通り、この店が空いてそうだったらこちらに決めるか、と言う形で出かけたのです。
スパイスロードはこの店の近所であるのと同時に、最近店主がそわそわしている感じで何か変化があっているのでは? と気になっていたのです。 まあ、やはりと言うか、テロが怖いと言っていたくせに、やはりインドに行くことにしたようで、ビザの申請がてら関西でカレーの食べ歩きをするようです。 そして、相変わらず他店舗への案内地図が…。
話が逸れました。
この店の前を通ると、駐車スペースに空きがあるようで、止めようとしている内に他の車の通行の邪魔になって、一度どかして奥の広いスペースに止めようとしていると、店の前のところしか契約していないとかでスタッフの方が案内に来られたので止めなおしました。
価格は記憶でなんですが、Aランチが魚と肉を選べて1300円 Bランチが1800円、お任せが2800円です。黒板でスッと持って来られて引いて行ってしまわれたので、うろ覚えなんです。
最初はサラダ。少し酸味の利いたドレッシングが掛かっています。個人的にはもう少し酸味が控えめな方が好きです。
サラダの皿を下げる時、置いていたナイフとフォークを置いて行かれました。ここでは料理が変わる時にナイフとフォークはそのまま使うのです。ちょっと驚きでした。味が混ざる事に抵抗はないのでしょうか?
次はミネストローネとパン。 フランスパンですが、そんなに固くはないです。
次が魚料理。パイの中に魚と小柱が入っています。濃厚なクリームソースが非常に美味しかった。 強いて言えば、これが一番良かったです。 でも、フォークとナイフには先ほどのサラダの酸味の利いたドレッシングが付いており、最初の一つ目は多少の犠牲となってしまいます。
フォークはまだ付いているドレッシングやソースを舐め取ることは出来ますが、ナイフはそういう訳には行きません。 魚料理に酸っぱいドレッシングが混ざっても平気なのでしょうか? 魚料理のソースが肉料理のソースに混ざっても構わないと思っているのでしょうか? その点は何とかして欲しいと感じます。
魚は繊細で良い感じの料理なのですが、肉は逆に大雑把でいい加減に感じました。日向鶏の中にチーズが入っているのですが、下味が均一でなく、野菜の取り合わせも少し疑問。ソースが何より塩っ辛過ぎて、これは少し失敗しているのでは? と感じたほどです。
最後はデザートとコーヒーです。
関係ない事ですが、この店にいるとふとドラマ、アンティークを思い出してしまいました。 あちらはお菓子やさんなんですけどね。 複数の若い男たちがやってる感じが被ったのかもしれません。
リーズナブルなフレンチとしては非常に素晴らしい。 もし安いランチにして、肉料理を外していたら4以上を付けていたでしょう。 ですので、総合ではリーズナブルさも合わせて4にしてみました。
1300円のランチであれば、そんなに損した気分にはならないかと思います。