転職はエンジャパン[en] 社会人の転職情報
Logo 株式会社ヤシマ精工
求人情報トップメッセージ 掲載期間:07/07/31(火)〜07/09/03(月)
金型デザイナー(マネージャー候補)正社員 年収500〜1000万以上
これまでのスキルを引っさげ、腕試し。
Photo
これからヤシマ精工の中心となっていく若手メンバーたち。
――――― デザイナーを、疑え。
そのデザインは、本当に形状が成り立つだろうか。
――――― デザイナーを、疑え。
そのデザインは、本当に機能美を保てるか。
――――― デザイナーを、疑え。
そのデザインは、本当に量産化まで漕ぎつけられるだろうか。

金型のシゴトに求められる役割が、このところ変わってきている。
金型設計から成型加工まで手がけるウチへの期待は年々大きくなってきた。
デザインデータを見極める。そしてデザインソリューションまでを一手に担う。
データからいかに完成図をクリアにイメージできるかが、このシゴトの肝になる。
寸法・強度・精度・・・あらゆるリスクを洗いだす。そして新たなデザインを提示する。
金型設計とはいわず、金型デザイナーという名前で呼ばれるその由縁はここにある。

想像力と創造力、そしてデザイナーの一歩先を行く空間設計能力が求められる。
あなたは持っているだろうか。あなたは感じられるだろうか。
あなたのスキルはどこまで通用するだろうか。
ここで試してみるのはいかがだろうか。
募集要項
募集職種
金型デザイナー(マネージャー候補)
募集背景
次代の金型業界に求められるインテリジェンス。
プラスチック製品の金型設計から成型加工まで手がける数少ない会社として、多くのニーズをいただく当社。そんな当社では、今回金型デザイナーを募集。お客様の依頼に対し、金型のデザインソリューションまで手がける仕事です。そのため、業界・経験年数を問わず、想像力、創造力、空間設計能力を重視した採用を行ないます。
仕事内容
生粋のデザイナー(設計者)としての仕事、ここに極まれり。
【【【 私たちは、あなたの想像力、創造力、空間設計能力を求めています 】】】
多数の大手メーカーと直接取引を行なう当社。近年では大型旅客機、高速鉄道などのプレミアムシートにも、私たちの金型から生まれた製品が採用されています。すべてのモデルの礎となる金型。近年では、私たちのもとに寄せられるデザインデータも多様化しています。

こうした流れを受け、求められるのがお客様からの依頼に対するデザインソリューション。デザインデータを金型へと反映させる際、完成図をイメージしながら寸法・強度・精度を精査。構造的に可能なのか、不可能な場合はどう加工すればコンセプトを崩さずに完成品を導けるのか。金型デザイナーとしての見地から課題解決を目指した提案をお願いします。

デザインデータ到着後の主な仕事の流れは以下の通りです。
▼お客様への仕様書確認及び生産計画をヒアリング
▼製品化する上での課題抽出
▼デザインデータに対するソリューション
▼製品設計
▼金型設計
▼金型製作
▼成形トライ
▼納品
ここがPOINT!仕事のやり甲斐
金型設計から成型加工まで手がける当社。そのため、あなたが携わった金型から製品が生まれるまでの工程を目の当たりにすることができます。無事に量産化が決まり、ラインから製品が生まれてくるときには、まさに仕事の手応えを実感できるでしょう。
ここがPOINT!仕事の厳しさ
どういう背景から、そのデザインが導かれたのか。むずかしいのは、物事の背景を探り理解することです。お客様がどういうコンセプトでそのデザインを手がけたのかを把握すること。それが、この仕事の鍵となります。求められる製品を生み出す金型をいかに導いていくか、あなたの想像力と創造力が問われるでしょう。
応募資格
学歴不問 年齢不問 ※思考が「右脳派」という方は歓迎です。
■3DCADでの設計の実務経験をお持ちの方(業種は問いません)。
ここがPOINT!活かせる能力・経験
※下記いずれかの経験をお持ちの方は、その経験を存分に活かしていただけるでしょう。
CADCAMでの設計の実務経験
機構設計の実務経験
機械設計の実務経験
筐体設計の実務経験
プロジェクトマネジメント経験
雇用形態
正社員
※試用期間が3ヶ月あります。給与・待遇等は変わりません。
勤務地
大阪府東大阪市高井田本通
※車通勤応相談。
※U・Iターン歓迎!
交通
地下鉄中央線「高井田駅」より徒歩7分
勤務時間
8:30〜17:00
給与
※あなたの給与(固定給分)は、前給を保証いたします。
固定給月給28万5000円以上+賞与5.7ヶ月(年収504万円以上)
ここがPOINT!年収例
■550万円(29歳) 
■620万円(31歳) 
■720万円(37歳)
待遇
■昇給年1回、賞与年2回(平均5.7ヶ月 2006年実績)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給、時間外手当、出張手当、職務手当
■住宅手当(配偶者有 2万円/月、独身 1万5000円/月)
■役職手当(主任4万円/月、課長6〜7万円/月、部長10万円/月)
■家族手当(配偶者1万円/月、子1人につき8000円/月)
■食事手当(5000円/月)
休日・休暇
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■夏季休暇、冬期休暇
■有給休暇
【【【 年間休日116日 】】】
配属部署
あなたの配属部署は設計部となります。現在メンバーは7名が男性・5名が女性という12名体制。平均年齢は35歳です。

ちなみに、ヤシマ精工全体を見渡すと社員の前職はさまざま。全員が中途入社です。車メーカーや金型メーカー、ギター職人という変わり種のメンバーもいるなど、バラエティ豊か。あなたには、そんな当社の設計部において中心メンバーとしてご活躍いただきたいと思います。
教育制度
先輩社員によるOJTにより、仕事の流れを学んでいただきます。その後は、生産管理部門の統制に向け、定期的に行なわれる管理職研修や外部セミナーなどを利用して、さらなるスキルアップを目指してください。ちなみに外部講習では、3DCADをはじめCADCAM、CATIAの講習にも参加することができます。なお、研修はたとえどれだけの費用がかかったとしても、すべて当社負担です。
独自映像! 取材者が撮影した職場風景(動画)
みなさん、何やら思い悩んでいるようです。 PLAY
徹底取材! ホンネで語る取材者の印象
最新型高速鉄道に導入されているプレミアムシート。同シートのプラスチック製品が同社の技術から生み出されたものだと聞いて驚いた。さらに、近頃お目見えしたばかりの新型大型旅客機のファーストクラス用シートをはじめ、生活レベルで言えばシャワーのハンドル部分、釣り用品のユニットケースなどにも同社の技術が活きているそうだ。これだけの採用実績を持つ同社は、“東大阪の優良技術企業”と言えるだろう。業界では珍しく、金型設計から成型加工までを一手に担うため、同社ならば仕事の成果も存分に味わえるはずだ。

今回の募集職種のイメージは従来の職人気質な「金型設計」のイメージとは相容れない。量産化までを見通し、広い視野から金型デザインを摸索し、完成イメージを築きあげる。まさに言葉の意味本来のデザイナー(設計者)としての役割が求められるこの仕事。今回は業界不問の採用であるということからも、注目求人といえるのではないだろうか。
Photo
ユニークな外観の工場。「工場らしくない工場を創りたかった」という社長の意向が反映されています。
Photo
社内では、キャリアやスキルに関係なく、意見を言い合う風土が根付いています。
会社概要
設立
1984年10月
代表者
代表取締役 大軒 興二
資本金
3000万円
従業員数
46名
売上高
12億3600万円(2006年9月期実績)
11億5600万円(2005年9月期実績)
7億7900万円(2004年9月期実績)
経常利益
1億5200万円(2006年9月期実績)
1億4900万円(2005年9月期実績)
3100万円(2004年9月期実績)
事業内容
プラスチック成形金型の設計・製作及び射出成型加工
関連会社
有限会社ヤシマ工機
主要取引先
TOTO、松下電工、三菱商事プラスチック、小糸工業、吉野工業所 他多数(敬称略)
ホームページ
http://www.yashima-seikou.co.jp
応募・選考について
選考プロセス
【STEP1】WEB履歴書による書類選考を行ないます。
  ▼
【STEP2】面接は1〜2回。中村常務が担当します。
  ▼
 内 定!
※面接から内定までは、およそ2週間となります。
面接地
〒577-0066
大阪府東大阪市高井田本通4-4-12
TEL/06-6787-7355
地図を見る
連絡先
〒577-0066
大阪府東大阪市高井田本通4-4-12
担当/採用担当

TEL/06-6787-7355(代) FAX/06-6787-7351
求人情報トップメッセージ
ご応募・ご質問はこちらから 応募フォームへ 応募時の情報をセキュアモード(SSL)で表示・送信する場合は、こちらをご覧ください。