■http://anond.hatelabo.jp/20140327142551
子供産むので、お金下さい。 ってエントリーがあって非難されてたのでつい
今の子育て支援の問題: 公的支援が存在するが不十分なため 金のある人だけを支援するものになっちゃってる
だからこういったこと書かれてるんじゃないかな
要するに今国民は貧しくて子供を育てていける経済的余裕がなくそのことをちゃんと理解してるから少子化が進んでるわけ(理解できてない方ができ婚したりすることも)
今後 増税や物価高で生活がより厳しくなる 2015年生まれの人のこと 考えようね 絶望的
で? どう思うよ ① 給料上がればいいんじゃね ②子供産んだら金支給 ③子育てにかかわる費用を支援(保育所から大学まで無料など・・・) ④でき婚だよでき婚 ⑤移民集めたら早い ⑥あきらめよう又は先延ばし
①最低賃金1200円 +残業代がでるようきっちり取り締まり 補足:1000円じゃ足らんよ 株価大暴落 そのほか・・・ あと金あっても子供いらないって人いるだろうね
②とりあえず子供1人で300万くらい支給してみよう 予算厳しいけど実際これでも足らんよ 家計も政府の予算もね
③ ②に比べて国民の理解が得られやすい(せっかくの社会保障が親のパチンコ代などになるのを阻止)
日本は少子化困ってるんですよね? 私は24歳の健康な女です。 旦那も同い年で共働きです。 子供を産みたいです。 でもお金がありません。 お金があれば産めます。 子供が産まれたら最...
■http://anond.hatelabo.jp/20140327142551 子供産むので、お金下さい。 ってエントリーがあって非難されてたのでつい 正論なんよねこれ 今の子育て支援の問題: 公的支援が存在するが不十...
1回出産するごとに50万円くらい国から手当てが出るはずだから、連続で出産すればいいだけの話じゃない?
うちは出産のために1週間入院して43万飛んだからな 焼け石に水さ
あのー。勘違いなのか釣りなのかわかりませんが、出産は病気じゃないので健康保険が使えないんですよ。 それを補てんするために「出産一時金」が出るんです。 場所にもよりますけど...
子供は金の対価じゃねーぞ
クラウドファンディングニモの出番だな
「金がないから子供が産めない」って旗持ってデモ行進しよう。 呼んでくれたら俺もなんか手伝うから。
「子供産め」ってのは要するに「生活水準を下げなさい」という意味だぞ
生活水準下げたくないから子供産みたくないんだろう つまり前提が政府と国民でズレてる 出産のための金が欲しいんじゃなくて子供含めた生活を送っても今より水準が下がらないことを...
自分は平成7年に上の子ができて、今年1浪の末大学に進むという状態なんだが… http://nensyu-labo.com/heikin_suii.htm 当時は、子供が生まれてもどうにかなるだろうと楽観的に思っていたんだ...
庶民の子供は大学なんか行かずに高卒奴隷人生、ってのを受け入れれば解決する。 そもそも子供が足りない!っていうのは「若い奴隷が足りない!」っていう問題なわけで、 国には庶民...
子どもを産めない夫婦はどーすんの!?って人達もいるけど、出産した人にご褒美があるのは本当にありがたいと思う。 生活水準を下げるのって勇気いる。ベアなんて縁遠いし。
唐突に、岡林信康の「性と文化の革命」という歌を思い出した。 http://gakufu.gakki.me/m/data/DT11043.html どこの家庭も子供は二人か三人 当時の世の中に不満を持って歌っていたんだと思うが...
しゃぶれよ。
俺が骨の髄までしゃぶってやるよ
子供産んだら1000万やれとか、450万やれとかブコメにあったけど、現金上げると遊びに使ってしまうバカ親がいるんだから、直接お金を与えない支援をするべき 更にいえば金欲しさに子供...
間接的にすると今度は縛りが多すぎて必要な人間は享受できない、てのもよくある話だけどな
いいかげん子供を増やす方法じゃなくて、老人を減らす方法に視点を向けるべき
ニートを減らすほうが優先順位高いよ
同感。あいつらニコ生やブログやる暇があったらフクイチで働かせろよ。
おっさんが産むの?