日本経済新聞

3月26日(水曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 社会 > 記事

特養待機52万人、4年で10万人増 大半が重い要介護
厚労省集計

2014/3/25 16:08
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 厚生労働省は25日、特別養護老人ホーム(特養)への入所を希望している待機者が、今年3月の集計で全国に約52万2千人に上ると発表した。2009年12月の前回集計の約42万1千人から約10万人増えた。食事や排せつに介助が必要な要介護3~5の中重度者は約34万4千人で、待機者全体の3分の2を占めた。

 待機者が増加したのは、高齢化が進み、自治体の特養整備状況を入所希望が上回っているためだ。政府は施設入所から在宅介護への移行を促しており、15年度からは特養への入所を原則、要介護3以上に限定する方針。ただ、今回の集計結果は特養での介護を望む高齢者が依然として多いことを示しており、政府方針とのギャップが浮き彫りになった。安心して暮らせるよう、施設整備に限らず在宅介護の体制充実が急務といえそうだ。〔共同〕

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

厚生労働省、特別養護老人ホーム

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14,462.64 +39.45 26日 14:48
NYダウ(ドル) 16,367.88 +91.19 25日 16:31
ドル/円 102.30 - .32 +0.17円安 26日 14:28
ユーロ/円 141.28 - .30 -0.02円高 26日 14:28
長期金利(%) 0.620 +0.015 26日 13:19

人気連載ランキング

3/26 更新

1位
池上彰の教養講座
2位
モバイルの達人
3位
私の履歴書

保存記事ランキング

3/26 更新

1位
「2台持ち」なら月1万円以上の削...
2位
ヤマト、中国全土に宅配 [有料会員限定]
3位
アマゾン、磨く二刀流 直販に加え... [有料会員限定]
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について