ちょっと知っている人であれば『そんな馬鹿な!』と思われるかもしれませんが、消費者金融とヤミ金を混同している人って多い印象なんですよね。
たとえばヤフー知恵袋を見てみると、結構そんな感じの質問が転がっています。
これ以外にも『(消費者金融名)+ヤミ金』で検索すると、Yahoo!知恵袋にかぎらず、ごまんと類似した質問が見つかります。みなさん、ガチでよくわかっていない。
そこで今回は超初心者向けかもしれませんが、ヤミ金と消費者金融の違いをざっくりと解説したいと思います。
消費者金融、サラ金、ヤミ金、街金の違い:
消費者金融、サラ金、ヤミ金、街金の違いを簡単に解説します。
- 消費者金融…法律に則ってお金を貸している業者。
- サラ金…過去、使われていた消費者金融の呼び方。
- 街金…小規模な消費者金融。違法業者であることも。
- ヤミ金…法律を無視してお金を貸す業者。
といった感じです。消費者金融=サラ金ですね。
一番はじめにお金を借りるなら大手消費者金融:
一番はじめにお金を借りるのであれば、銀行が直接貸し出している○○銀行カードローンを狙ってみてください。それが無理ならテレビCMをやっている、プロミス、アコム、モビット、アイフル、レイクといった大手消費者金融を利用するのが無難でしょう。
理由はシンプル。それらの業者からお金を借りる以上、法律があなたを守ってくれるからです。
ヤミ金は絶対に利用しない:
消費者金融からひと通りお金を借りて、もうこれ以上返済できない!となった時、人は藁にもすがる思いでヤミ金からお金を借りてしまうようですが、もうここまで来るとすべての借金を完済することなんて不可能。
だったらヤミ金から借りて怖い思いをするくらいなら、借りる前に自己破産などの債務整理を検討してください。大事なことなのでもう一度。ヤミ金から借りるくらいまで借金が膨れ上がったら、闇金を使わずに債務整理!これに限ります。
そのほうが精神衛生上でも、よっぽど良いと思います。ヤミ金から借りると、家族や知人友人まで巻き込まれることがありますからね。取り立て以外にもストレスは半端ないですよ。
消費者金融=ヤミ金と勘違いするとろくなことがない:
以上、消費者金融とヤミ金を混同している人があまりにも多いので、その違いを解説してみた記事でした。
ついでに忠告しておくと、消費者金融からお金を借りることに抵抗がありすぎて、クレジットカード現金化を利用してしまう方もいますが、これもほんと危ないです。
クレジットカード現金化は中小業者が入り乱れている状態で、法律が整備されていないほぼ違法状態な業態…。そのため、中にはヤミ金なども多数、紛れ込んでいる状態なんです(下記リンクのように、消費者庁も絶対に利用しないように薦めています)。
うかつに手を出すと、取り返しのつかないことになりますので、ヤミ金同様にクレジットカード現金化も絶対に使わないようにしてくださいね(被害に合う方が1人でも減るように、周りの方にも教えてあげてくださいね)。