トップページ社会ニュース一覧各地で気温上昇 都心などでサクラ開花
ニュース詳細

各地で気温上昇 都心などでサクラ開花
3月25日 18時21分

各地で気温上昇 都心などでサクラ開花
K10032312111_1403251931_1403251943.mp4

25日は西日本から北日本の広い範囲で4月下旬から5月中旬並みの陽気となり、気象庁は東京の都心など各地でサクラの開花を発表しました。

気象庁によりますと、日本付近は高気圧に覆われて南から暖かい空気が流れ込んだため、各地で気温が上がりました。
日中の最高気温は、東京の都心で22度3分、名古屋市で21度5分、福岡市で21度ちょうど、仙台市で19度2分、金沢市で19度ちょうどなど、平年を6度から9度ほど上回り、4月下旬から5月中旬並みの陽気となりました。
この暖かさでサクラの開花が進み、気象庁は25日午後、東京・千代田区の靖国神社で開花の目安にしているソメイヨシノに花が5輪咲いているのを確認し、「東京の都心でサクラが開花した」と発表しました。
去年より9日遅く、平年より1日早い開花です。
このほか横浜市や広島市、山口県下関市、それに大分市でも気象台が開花を発表しました。
春の陽気をもたらした高気圧は次第に東へ移動し、西から低気圧が近づいているため、九州など西日本では午後から雨が降り始めています。
低気圧と前線の影響で、これから26日にかけて、西日本と東日本の太平洋側を中心に大気の状態が不安定になる見込みです。
気象庁は、局地的な激しい雨や落雷、竜巻などの突風に注意するよう呼びかけています。

[関連ニュース]
k10013231211000.html

[関連ニュース]

  自動検索

高知市のサクラ 早くも満開に (3月25日 15時47分)

春本番の暖かさ サクラ開花も (3月25日 12時14分)

名古屋と岐阜でサクラが開花 (3月24日 18時04分)

このページの先頭へ