2007-04-11

増田システム上、気に入らない話題が目立つ

増田って全部のエントリスクリーニングされずに垂れ流されるから、

自分の興味ない話題が続くと、「読みにくいったらねえよ」「うぜえええええ」ってなりやすいんだな。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20070411160330
  • それよりも

    http://anond.hatelabo.jp/20070411160330 ここでどんな話題が出てきたかを考えると、妙に偏ってはいるんだけれど、 『他に同じような話題の偏り方をした場所が思いつかない』 という点に興味を持...

    • http://anond.hatelabo.jp/20070411160548

      そう、この限りなく雑談に近いような感じは他に無いなと思う。 強いて言えば、チャットに近い雰囲気をもってるような気がする。 草の根の時差チャットみたいな。

      • なるほど

        http://anond.hatelabo.jp/20070411160825 自分は「居酒屋で全体チャット」をやるような感じかなと。 だからこないだオンライン飲み会ってネタ振ったんだけれど、皆食付いてくれてありがとう!

        • http://anond.hatelabo.jp/20070411161320

          実はそういうのが常に成り立ってるチャットコミュニティのジャンルがあるんだけど、 ここ以上にちょっとした行き違いでギャーギャー騒ぐ人たちばかりが集まっているので、 紹介しづ...

  • http://anond.hatelabo.jp/20070411160330

    増田で自分はこの話題にはついていけないな。 そういう時はブーイングの意味を込めて奥ゆかしく「にゃー」と泣きましょう。 っ 増田11人説&増田ねこ

  • anond:20070411160330

    にゃーにゃー