皆さん、本田静六さんをご存知ですか?
貧農に生まれながら苦学して東大教授になり、月給を
元手に山林や株に投資して巨万の富を築いた方です。
その全財産を寄付して、晩年は質素に暮らしました。
その方の投資の極意とは、
「●割利食い、十割益●分手放し」
と伝えられています。
●の答え→
「好景気、楽観時代は思い切った勤倹貯蓄」
「不景気、悲観の時代には思い切った投資」
財を成すには時間をかけることなんですね。
ネットなんてない時代ですから。
忙しいデイトレで一日50万稼いだなんていう幻想は、証券会社とヘッジファンドの思う壺。
底値で仕込んだ長期投資は怖いものなしです。
極意はこの中にもあります
「 株道 -人に教えたくない私の相場帳- 」
信頼と実績。絶賛販売中!
情報教材(PDFファイル:メールにて送付)
当ブログはブログランキングに参加中です。
この記事が役に立ったという場合は、よろしければ応援クリックをお願いします。