Excel方眼紙をアプリ化する「Forguncy」のプレビュー版が無料公開

2014年3月24日

Excelのワークシートを使って複雑にレイアウトされた帳票画面、いわゆるExcel方眼紙を活用してしまおうというアプリケーション「Forguncy」(フォーガンシー)のプレビュー版をグレープシティが公開しました

プレビュー版の公開目的は、ユーザーからのフィードバックを製品版に反映してよりよいものにしようというもの。6月30日まで機能制限なく無料で利用可能ですが、製品版との互換性は保証されないとのことです。

Excelシートを入力フォームや帳票出力として利用

ForguncyはWebアプリケーションとなっており、Webブラウザから利用します。既存のExcelシートを読み込むと、Forguncy上でそのままのレイアウトが再現されます。画像はForguncy紹介動画から。

fig

次に、Excelシートで利用したいデータベースを用意します。Excelシートの帳票画面でこのデータが活用できるわけです。

fig

Forguncyのコンセプトは、Excel帳票画面ではビューとデータが渾然となっている問題を、ビューとデータを切り離すことで解決するというもの。Excelシートのセルにどのデータが対応するのか、対応付けをしていきます。

fig

するとExcelシートが入力フォームや出力帳票として利用できるようです。

fig

Forguncyは内部データベースを持っているため外部データベースはオプションですが、SQL Serverとの接続も可能とのこと。

関連記事

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Delicious

タグ : Microsoft , 開発ツール

≪前の記事
テストエンジニアのモチベーションを上げるにはどうすればいいか (後編) JaSST'14 Tokyo

Loading...

Blogger in Chief

photo of jniino Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。新しいオンラインメディアの可能性を追求しています。
詳しいプロフィール


新サイト「Publickey Topics」始めました!


Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
RSSリーダーで : Feed





アクセスランキング - 過去7日間

  1. 村井教授「絶対に個人からパワーは生まれる」、夏野氏「この25年は西暦2100年頃の教科書に載る」、Web生誕25周年パネルディスカッション「Webの現在から未来へ」(前編)
  2. [速報]Java 8が正式公開。ラムダ式、新しい日時API、JavaFX8など。NetBeans 8.0も登場
  3. クックパッドのデプロイとオートスケール、1日10回デプロイする大規模サイトの裏側(前編)。JAWS DAYS 2014
  4. クックパッドのデプロイとオートスケール、1日10回デプロイする大規模サイトの裏側(後編)。JAWS DAYS 2014
  5. 村井教授「絶対に個人からパワーは生まれる」、夏野氏「この25年は西暦2100年頃の教科書に載る」、Web生誕25周年パネルディスカッション「Webの現在から未来へ」(後編)
  6. 村井教授「絶対に個人からパワーは生まれる」、夏野氏「この25年は西暦2100年頃の教科書に載る」、Web生誕25周年パネルディスカッション「Webの現在から未来へ」(中編)
  7. テストエンジニアのモチベーションを上げるにはどうすればいいか (前編) JaSST'14 Tokyo
  8. テストエンジニアのモチベーションを上げるにはどうすればいいか (後編) JaSST'14 Tokyo
  9. AngularJS、次バージョンとなるAngularJS 2.0の開発がスタート
  10. Amazonクラウドが8周年。最初のサービスであるAmazon S3の発表から
  11. 次期Java 8は来年2月、Java EE 7は今年6月にリリース予定。Java Day Tokyo 2013
  12. エンバカデロ、「CA ERWin」の買収を発表。データモデリング分野を強化へ
  13. 最近よく目にする「フルスタックエンジニア」とは何だろうか?
  14. Cacooで「AWSクラウドデザインパターン」のテンプレート無料公開、いちいち自分で描く手間が省ける
  15. 複数クラウドのインスタンスの状況や課金状況を把握、予測できるダッシュボード「RightScale Cloud Analytics」がベータ公開

Publickey 最新記事 10本

Publickey Topics 最新記事 10本


PR - Books


fig

fig

fig

fig



blog comments powered by Disqus