ようやく携帯雑務から抜け出したと思ったら…
先週は携帯のMNPのキャッシュバック騒動に巻き込まれていましたが
ようやく、昨日雑務もすべて終わらせてきたんです。
ついでに、照明関係をLEDにするって言う雑務もやってきたんですけど…
まぁまぁ、携帯のことは終わったんですっ!
そしたら、今度はリコール騒動ですよっ!
ダイソンが自主回収、Hot + Cool AM04 / AM05 ヒーターに内部発火の可能性 (Engadget 日本版) - Yahoo!ニュース
リコールなんて蚊帳の外だと思っていました。
リコールなんて巻き込まれたことないし、とりあえず、電源はずしておけばいいのかなーなんて気楽な感じでリコール対象機種かなと調べてみたら…
ドンピシャ
もう、なんなのでしょうかねー。
ちなみに、リコール対象機種って言うのがAM04とAM05の2機種だけで
他の機種は大丈夫なんだそうです。
昨夏、本当に暑かったのと、病気で金銭感覚がわからなくなっていたので、ノリで買っちゃったんですね、AM04。
というわけで…
もし、AM04かAM05をお持ちの方は、そこにシリアルナンバーが書かれていますので
そのシリアルナンバーをこのサイトで調べてみてください。
対象機種だと、この先にすすめて住所やら氏名やら入力する画面に切り替わりますので、専用の箱とかをdysonのほうから送られてくるんだそうです。
もう、対象機種だったので送らないといけなんですが
発火しないだろうから、大丈夫ってそういう問題じゃないと思うんです。
こういうときは、素直にリコールに従っておいたほうがいいと思うんです。
あとで、問題になっても「リコールかけたじゃん」って言われてしまいますしね。
というわけで、今度はリコールに巻き込まれました。
進捗は逐一、報告して行きたいと思います。
まとめ
- 携帯問題の次はDysonのリコール問題に巻き込まれた。
- ものの見事にリコール対象機種でした。
- ついでに消費電力の問題も解消されませんかね。(消費電力が多いんです…)
こちらの商品は大丈夫ですよっ!
広告
-----------------------------
過去記事をリライトしました
旅行の時に行き帰りのことだけ考えてみた - 絶望?なにそれ?美味しいの?
人生、楽しまなきゃ、ソンソン~♪
↓↓↓↓参加しています↓↓↓↓
↑ポチッとお願いします<(_ _)>↑