スポンサーサイト

--年--月--日 --:--

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

左目が見えない

2012年09月03日 10:30

2012090309063928c.jpg




順調に回復

頭痛・視界異常・起立性調節障害でお越しの中学3年生のY君

初回は右眼が青紫色という症状でお越しになりました。

その後は順調に回復して、9月から登校できそうな状態になっておりました。



左目がまったく見えない!

8月下旬、自転車で登校途中再び目の前が真っ白になりました。

それ以来毎日強い頭痛が再発し、起きれなくなったそうです。

同時に右眼がまったく見えなくなった状態が続いています。



改善開始

触診すると左目を強く刺激している目のコリのラインが確認できます。

コリのラインに入っている緊張を解除して行きます。

10分ほどしますと「目が見えてきましたが、まだ膜が張った感じです」

次に内臓の冷えを取って行きますと「膜はなくなりましたが、目の上が少しかすんでます」

最後は、不安や心配の緊張を解除。「完全に眼が見える様になりました」



なぜ登校できない

Y君、ここ1年間たびたび登校チャレンジの度に目の異常と頭痛に襲われています。

片頭痛専用の薬服用後から、1ヶ月間耳がまったく聞こえなくなったり

その為に頭痛はひたすら我慢を繰り返してきました。

その痛みと恐怖・不安・心配が今回も爆発したのでしょう。



これからどうするか

Y君には、不安・心配の対策をお伝えして実践して頂きます。

冷えも邪魔してますので、徹底冷え取りをお母さんにお伝えしました。

頭痛が出ても、目が見えなくなっても当院にくれば取れるのですから

心配せずに、登校チャレンジをお勧めしました。

体をなだめながら何度かチャレンジしている内に軌道に乗ります。

そこまでは根気よく続ける事が大切です。















FC2 Management

コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://to6to.blog96.fc2.com/tb.php/552-89cf3963
    この記事へのトラックバック
    上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。