要所のみ

※上記の広告は60日以上更新のないWIKIに表示されています。更新することで広告が下部へ移動します。

フィアナ編と違うところとか、詰まりそうなところとか、なんかその辺の要所だけ
このページはフィアナ(フランム)編を見るのが前提だってのは知っててね
なんでフィアナ編がベースなのかって?フィアナ編の方が製作進行が早かったから以上終わり

  • サヤ編の特徴
メインの二人が回復・盗賊の両スキルを完備しているため、比較的自由にパーティメンバーを選べる。
城下町に来てすぐ拠点(ブブド屋敷)があり、金銭的・アイテム的な援助も受けられ、要所要所で高レベルのゲストキャラ参入など、
現時点では三つのルートの中で最も難易度が低いと思う。



序盤

クルルミク城下町到着後、ホテルのアリクスと話す
教会でアヤカ、ホテルでワドリーネを仲間にしてドワーフ酒蔵亭で冒険者登録

ブブドの部屋で倉庫の鍵が手に入る
他ルートの入手は5階到達後なので、サヤ編も5階以降が追加されるとここでは手に入らなくなると思われる



2階

  • サヤ陵辱
2階の通路マップから出るとアリクス離脱イベント後にならず者との戦闘
負けると陵辱、時間が巻き戻って再開
もう一度負けるとGameOver

  • リィアーナ捕獲
アリクス離脱後、ブブド屋敷から出るとリィアーナ捕獲クエスト
鬼酒房で金ぴかナイフを貰って迷宮へ行くとイベント発生、その後ブブドに引き渡してリィアーナ陵辱
ワドリーヌがいるとブブドに引き渡すか様子を見るかの選択
様子を見るとリィアーナ陵辱が見れなくなる?
引き渡すとリィアーナが仲間にならなくなる?(後で仲間になると思われる多分きっと恐らく)



異界

スピリアが仲間になる(サンゴ入手する湖の所で)
サヤ編専用キャラ

3階

フィオーネは仲間にならない(たぶん)

  • エレシュ・セニティ遭遇イベント
鬼酒房から左下の階段付近で発生
その後ブブド屋敷の入り口でエレシュイベント

  • サヤ睡眠触手調教
鬼酒房の近くでオニヘイと会話イベント
その後ブブド屋敷の自室前のおばちゃんからアロマスライム入手
寝る時に使用するとサヤの睡眠触手調教(7種類くらいある)&殺人事件が発生する

  • 殺人事件調査
寝る時にアロマスライムを使うと発生
ブブド屋敷1階で事件の話を聞いて、コトネショップから右下の雑貨屋前で皆に話を聞くと雑貨屋近くにオニヘイ登場
→アパート2階の男から貴族の話→城から左上の貴族の屋敷→鬼酒房でオニヘイ→操作キャラがマリルに
→貴族の家の警備員とH→鬼酒房でひとまず調査は一段落
イベント中盤でワドリーネがパーティから離脱。一段落後もすぐには戻ってこないので注意。

  • リィアーナ陵辱2
リィアーナをブブドに引き渡しているのが条件
殺人事件調査が一段落した後、ブブドの部屋のキャンドルのスイッチを押すと地下に入れる



4階

  • ゴッドバイブクエスト
Lv15以上でオニヘイ事務所で受託できる
4階監禁玄室で風竜との戦闘イベント
勝っても負けてもゴッドバイブは入手できる
(勝つと風の盾をドロップする)

※現バージョンだと下記アマール戦の発生する箇所を通らないとこの玄室に辿り着けないため、
このイベントを起こしたいなら迷宮攻略値を9以下にしておくか、迷宮攻略値が9以下のときに隠し通路を見つけて迂回できるようにしておくこと


  • 貧民街クエスト
3階の殺人事件調査を進めて貧民街の話を聞いていると、4階攻略値1以上でブブド屋敷にアリクスが登場し、貧民街に行けるようになる
貧民街は戦場クエストの関所から上の方にある
ラファたちとのイベント後、外のアリクスと話し、もう一度貧民街に入るとラファ加入(サヤ編専用キャラ)
ブブド屋敷でブブドと話すとクエスト終了

  • マリルとブブド、サヤのキスイベント
貧民街クエスト後にベッドで寝ると発生

  • アオイ登場(サヤ編のみ)
4階の迷宮攻略値が5~9の時に鬼酒房に行くと、バイト中のアオイに会う。一緒にいるオニヘイと会話後ブブドに会うとクエスト発生。
ならず者と戦闘後、アオイが一時的に仲間に加わる。
(クエストで敵として出てくるならず者たちのLvは4~5、モンスターは4階相当)
クエスト終了後はPTから離脱。


  • アマール戦
4階攻略値10、魔王ジュエル、ブブド屋敷前のエレシュイベント、キスイベントが条件(多分)
渡し守の湖の左上辺りで発生
勝っても負けてもサヤ・マリル陵辱イベント発生
ただしフィアナ・セニティ編と違いフェリル編には進まない




サヤ離脱後


ラファ・スピリア固定+二名
※この状態で「鉄格子」のトラップに引っかかるとパーティに誰も居ない状態となり、
 アイテムなども使えず、敵と遭遇するだけでゲームオーバーなので注意。

橋を渡ってガイコツ倒すと町で情報集めすることに
城下町にいる四人(酒蔵亭前に2人、鬼酒房前、メインストリートの上の方)からサヤが捕まった云々の話を聞くと鬼酒房前にコトネ・フォルテが出現
話した後に鬼酒房行くとセニティ達と合流する
※セニティ組の装備は変更できない。スキルの習得や変更は出来る。

サヤ救出は、手順は多いが一本道のクエスト。
何度かメンバー変更があるが、ボス戦で戦うメンバーはマリル、ラファ、エイティネシス、フウマで固定。

ボスはかなり強いので、マリル・ラファのレベルが20前後程度では苦戦必至。
ボスの攻撃はエイティネシス以外の誰がどれを食らっても大体一撃でやられる
(ドラムヒットを一度に全部食らうとエイティネシスでもやられる)ので、
屋敷に入る前に銀のエンジェルと気付け薬を10個くらいずつは買っておかないと多分回復がおっつかない。
ボス戦前にODゲージも全員分溜めておく。

OD技で雑魚を一掃した後は、ボスの能力強化が解除されるまではアイテムを使って戦闘不能者の回復に努め、
極力タイマンにならないようにすれば何とか勝てる。
(タイマンになると敵の能力強化解除後も回復が追いつかずに負ける)

ボス戦勝利後は自動的にブブドの屋敷に戻るので、宝箱取り逃し注意。

サヤ救出後


ブブド屋敷を出ると異界のスフィアに飛ばされる
※サヤとマリル二人だけで、と言われるが、現verでは屋敷を出る前にPTを編成しておけば四人で行ける

かなり広い上(およそ100×100マス)にループしている
きっちり左上か右下に進めば見つかるが、何歩進んだかもわかりづらいのであまり参考にならないかもしれない

次の階からは総当りで入ってればどんどん新しい階段が出てくるので、その度に総当りで入っていけばいい

ボス戦は負けても話が進む(勝っても経験値5000が得なだけか?)


スフィアから出るとパワーアップして、ガイコツを倒せるようになる
※新しいコスチュームをもらえるが、装備アイテムではない



5階


※サヤ編の場合、他主人公と違い迷宮攻略値は0からのスタート。
 また、迷宮攻略値3以上で蟹肉などの鬼酒房クエストが追加される。

アオイPT入り
5階を歩いてからブブド屋敷前で会話→
1階、3階、5階の順番にアオイ遭遇イベントが起きた後、ブブド屋敷で仲間になる

エルフィラ仲間
攻略値1以上になると王城南西のアパートに居る。話しかけて仲間に誘えば仲間となる。

アオイとオニヘイ
アオイPT入りした後、ブブド屋敷で寝ると発生

スピリアとオニヘイ
5階の迷宮攻略値5以上でオニヘイ屋敷前に出現するオニヘイと話すと城下町から左下にある塔でスピリアの特訓ができる
特訓成功後に発生
発生後、スピリアがパワーアップ

サフィアナ陵辱
サヤ編のみ鬼酒房のカニクエストのマップでのサフィアナ離脱にシーンが追加
カニが出るところでの触手戦でサフィアナのHPが半分以下?で発生

サヤ触手
粘液クエスト受諾後、島での触手戦でサヤのHPが半分以下?で発生
(ただし発生した時点で戦闘可能なキャラが残っていないと通常の戦闘敗北扱いでエロシーン前にゲームオーバーとなる)
発生後、サヤの最大HPMPが20ずつ減少

マリル触手
水質調査クエスト受諾後、6階南西の階段から5階に戻り滝を調べるとサヤ抜きで触手モンスター×3との戦闘
勝利後に発生

ラファオナニー
酒蔵亭のハゲから配管の話を聞いてPTにラファを入れて3階の配管に入る


6階


蛍の仮面
ヤミ商人の位置で入手。テキストのみのエロシーン(後日追加の可能性?)
代償にサヤの経験値が5000減る


猫先生クエスト
6階の入り口から北東辺りにいる猫先生と話しかけると、クエスト開始
5階と6階の緑宝箱の中にある「猫玉」を一つずつ入手し、再度話しかけると、
今度は1~6階層に一匹ずついる「弟子にゃん」を全員倒して6本の「ねずみの尻尾」を集めて来いと言われる。
試練を受けると、この間はセーブが出来ず、コトネロケットも使えなくなるので、時間に余裕があるときに。
弟子にゃんらはどれもそこそこ強いので、せめて6階を自由に歩きまわれる程度の実力を着けてから挑むべし。
1階…入り口付近の一番近い隠し通路を抜けて南側に向かった先のくぼみ
2階…北壁沿いの通路と通路を繋ぐ長いトンネル玄室の西側
3階…入り口付近の4つ配管から右下→右下→右上と行った先。物理攻撃がほとんど効かないので注意
4階…5階と繋ぐ長橋から西に行った隠し通路の先
5階…水質調査の滝のそば
6階…入り口から北西のあたり
全て倒して猫先生の元に戻るとマリルが忍者にクラスチェンジする
(忍者になったマリルは黄金ソウルが装備できなくなるので注意。装備していた場合も外れる)
その後、城下町のホテルにフィレアが出現し、話しかけるとマリルに新コスチュームをくれる

海竜救出
攻略値5以上、ヒネモス討伐、裸身くのいちクリア、雷竜の装備入手、
アオイPT入り、スピリアパワーアップ、マリル衣装チェンジ済みが条件
ツールボックス

下から選んでください:

トラックバックをみる リンク元をみる 新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。