スポーツ報知のメインコンテンツへジャンプ

◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇

◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇

スポーツ報知>社会

ここからスポーツ報知のメインコンテンツです

【電王戦第2局】ソフトのバージョンめぐり騒動も棋士側連敗

佐藤紳哉六段(右)と「やねうら王」の戦いは、対局前にもひと騒動あった

 将棋の棋士とコンピューターソフトによる5対5の団体戦「第3回電王戦」第2局が22日、東京都墨田区の両国国技館で行われ、後手の佐藤紳哉六段(36)が95手で「やねうら王」に敗れた。大相撲の聖地で史上初めて行われた対局。15日の第1局で「習甦(しゅうそ)」に敗れた菅井竜也五段(21)に続き、棋士側は2連敗となった。

 場所中は歓声に包まれる国技館に静寂が広がった。通常は土俵がある館内中央に出現した畳敷きの対局場。将棋の対局での「無観客試合」は当然とはいえ、23日のJリーグ・浦和対清水戦を先取るような光景となった。敗れた佐藤は「相手が強いのではなく、僕が弱かったから負けた」と肩を落とした。

 直前には「盤外戦」もあった。今回の電王戦には「コンピューター開発者は、本番と同じソフトを事前に棋士側に提供しなくてはならない。提供後はプログラムを変更してはならない」というルールがあり、佐藤は提供されたソフトで昨年12月から練習対局に励んできた。ところが、3月に入って開発者の磯崎元洋さんが「ソフトにバグ(不具合)が見つかり修正した」として、新バージョンを提供。すると佐藤が「棋風が変わり、強くなっている」と抗議する騒動に発展した。

 主催者の協議の結果、旧バージョンの使用が決定したのは直前の19日。棋士対棋士の対局では有り得ない後味の悪さが残った。

(2014年3月23日06時03分  スポーツ報知)

この記事をlivedoorクリップに登録 楽天SocialNewsに投稿!

Facebookページ

携帯サービス

  • ニュース
  • GIANTS
  • 釣り
  • 競輪
NEWS 読売・報知

国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)

NEWS読売・報知の詳細へ

モバイルGIANTS

巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!

モバイルGIANTSの詳細へ

報知つり速報

翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)

報知つり速報の詳細へ

報知競輪情報

携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)

報知競輪情報の詳細へ

スポーツ報知の出版物 スポーツショップ報知
報知新聞社出版局 スポーツショップ報知