四季の風法律事務所 矢部善朗 (京都弁護士会 弁護士) @motoken_tw 氏への公開質問
http://twittersickuser.blogspot.jp/2014/01/motokentw.html
四季の風法律事務所 矢部善朗 (京都弁護士会 弁護士) @motoken_tw 氏への公開質問その2
http://twittersickuser.blogspot.jp/2014/01/motokentw_7.html
四季の風法律事務所 矢部善朗 (京都弁護士会 弁護士) @motoken_tw 氏への公開質問その3
を継承します。
四季の風法律事務所 矢部善朗 (京都弁護士会 弁護士) @motoken_tw
にこういうエントリしました、「公開質問」ってメール送っても、
もう返事もこなくなった。
その代わり、蓮奈リオ ◆EXvSBXrdOg
っていう見え透いた偽名で、延々と2ch匿名掲示板で、
僕や小倉弁護士への誹謗中傷を書き連ねている、それは前回まで論評したとおり。
16 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/02/04(火) 11:54:13.21 ID:BgKnjnyW0
ああ、あれは「愚かな性交体験」の方だったかwww
ギークなのに「抜かれた」なんてギャグ言わないでよwww
モトケンの疑惑は一生消えることはないだろうがなw
お前がそう思うんならそうなんだろう。お前ん中ではな。(AA略
使い古された言葉だがこれで十分だろうね。あんな言いがかり同然の(自称)根拠なんて振り翳しても。
私が命名したエージェントの方々の活躍ぶりには頭が下がる思いです。
デマリンや日本翼、英雄橋に対するいくつものミッションをこなして参りましたので、
毛みたいなネズミなんぞは屁でもないところではありますが、油断禁物です
気を引き締めたいところです
我々にしかできない世直しがあります。失敗するわけにはいきません
さあ、あともう一息です。気合入れて頑張りましょう
電池を挿入するのならやってそうw
別のコンテンツには移らないでしょう。奴はGoogle信者。Googleに見捨てられたら最後です。
ここが正念場です
その程度なら良いんだけどw
さっきネットの記事を見たら、或オヤジが”電池長持ち”のアプリケーションを売ったらしい。
このアプリケーションは組み込むとアドレス帳の中身を抜いてオヤジのサーバーに送っていたらしい。
抜いたアドレスに”援交チケット”を売っていたとか。
熱くなって電池が保たなくなり、手を出したら最後だからねwww
タバスコ感電プレイですか、毛にふさわしいプレイですなw
/::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::`::、、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;':l:::::::::::\::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::,,::::::::;-,:,::::::::::::::::l
l::::::::::::::::,_,.::::,';::::::;:::::: :: l ::::::::::::::l
l::::::::::/-/:::/-ニ,.::::/=,./::::::::::l
ヽ:::: ´、ひ> ;: l .<ひ>' 、::::::::/
ヽ:::::  ̄ .)::; l  ̄ l::::/
、:::::.. /:::; .,-、 l:::/、
:::::::: ゝヽ- ー' 、 l::/,
,:、:: / ,--、,-.、_ l /
、::、 `ー ̄-' /
、::ヽ /:
r‐''''^¨^⌒ ̄ ̄ ̄ヽ
,ノ`, \
ノ/ ヽ
ι.} λ )
ヽ(,. ノ! r'
( l .,/
ノ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,丿へ
ノ ,)
( ∵ ∧∵ /,,丿
\,,,,/人\__ノ /
( ) (__) ( )
《 l (___) 《 ̄ ̄》
《__(____) 《____》
あなたは本橋先生ですか?
http://twittersickuser.blogspot.jp/2014/02/motokentw.html
ちゃんと投稿者の名前見て質問してください。
私は蓮奈。
今度は私まで弁護士扱いですか・・・。
一体どこをどう思量したら私がツイッターユーザーの弁護士という結論に至るのか、面白い生命体ですね。
まあしかし、これ、法的対処に出られたら彼は勝ち目ないですよねどう考えても。
チキンレースにしてもやりすぎでしょう。
彼は見栄っ張りだから、訴えられたりしたら、結果はどうあれその事実はひた隠しにして、ひっそりと対処しようとするでしょう。
その後は遁走するだけです。
どう考えてもこんなの、争いにすらならず、一方的に判断されて終わりですからね。
弁護士雇うお金も無いでしょうし。
試しに告発してみたら?
本橋祐作の正体も明らかになるんじゃないかな。
仮に提訴されても毛はその事を隠してしまうから、わかんないんだよね。
誰だって負け戦の事は事前にふれて回るようなことはしないだろうし
「粘着軍のエサはやらん」みたいな適当な理由つけて、拒むのはこれまでの行動から明白。
なりませんよ
陰毛さんにはモトケン氏と本橋氏が同一だということの証明義務がありますが、
それが出来ませんからね。根拠は2ちゃんねるというお粗末さ。
IP開示でもすりゃ話は別ですけどね。
だいたいこういう場合は「訴えられる訳がない」とたかをくくっていますから、
いざ訴えられたら泣き言とすり寄りに転じるでしょうね
でも岡部氏ブログの読者はあなたのことを本橋祐作だと疑っているわけだから、
事実無根であることを法廷で証明したほうがいいのではないですか?
そこまで妄想逞しい自称読者って約一名しかいないんだがなwww
私は蓮奈であって、本橋氏でも他の誰でもありません。
あと、陰毛さんもそうですが、勝手に主語を大きくみせかけるのは止めましょう。
正直に「ブログの読者である私が」と書きましょう。
「社会が」「世間が」「一般的には」と切り出すのは底辺層の悪い癖
そう信じたいお気持ちはとてもよく理解できます
だいたいこんな感じ。
どうも、誹謗中傷集団のなかに
「ニジノスキー」
http://tabelog.com/rvwr/000119550/
http://d.hatena.ne.jp/Nijinoski/
というサイコロがいるようで、そいつのネタ(性的対象)にされているらしい。
まあ、一般に「ストーカー」ってのは手段を選ばないし、
男色趣味の誹謗中傷犯がいれば、その路線でネタにしようとするのは既定路線。
ちなみに、このくだらない男色趣味の性的対象ネタの経緯は、こんな感じである。
5年くらい前に、当時僕がよく通っていた
「クアハウス」という神戸のスーパー銭湯について、当時MIXIかなんかで
書いた記事を誹謗中傷犯の誰かが「何かネタにならないか??」と抜粋して拡散する。
↓
それを見た男色趣味のメンバーが「スーパー銭湯」「サウナ」
ホモセクシャルの溜まり場という「連想ゲーム」をしてネタとして投稿する。
↓
面白いネタだ!というコンセンサスが誹謗中傷集団の中で形成される。
誹謗中傷集団メンバーの誰かが「連想ゲーム」の「おもいつき」で
2chやTwitterに書き込んだネタは「誹謗中傷欲求さえ満たされれば」「それでイイ」となる。
↓
何度も書き込んでいるうちに、「真偽がどうでもいい」から「それは真実、事実である」と思い込むようになる。
だいたいこういうデタラメなパターンを繰り返している。
つまり「常習性集団的大法螺吹き」サイクルである。
そしてここで
「ども、指令のちくわですw」
私が命名したエージェントの方々の活躍ぶりには頭が下がる思いです。
デマリンや日本翼、英雄橋に対するいくつものミッションをこなして参りましたので、
毛みたいなネズミなんぞは屁でもないところではありますが、油断禁物です
気を引き締めたいところです
我々にしかできない世直しがあります。失敗するわけにはいきません
さあ、あともう一息です。気合入れて頑張りましょう
だのしょーもない、幼稚なことを言ってる
https://twitter.com/tikuwa_zero
「剣と魔法のLoW」ちくわ「提督」(苦笑)
(おそらくこういうエントリしたから、すぐにハンドル名変えるだろう)
って書いてるのは、例の刑事告訴した誹謗中傷犯で、
こいつは自分が刑訴されている事実を状況を総合的に判断して理解しているはずだが、
仲間内の体裁から、その事実を「なかったことにしている」ネット弁慶である。
油断禁物です
気を引き締めたいところです
ってのは、なんのことはない、その「自分が刑事告訴されている」事実についての
不安表明である。
誹謗中傷集団と一緒になんかやって「気を引き締めた」ところで、
どうにもならないが、要は、うまいこと誤魔化しながら、
自分一人じゃ不安なので、いろいろ援護射撃してね、
って誹謗中傷仲間に呼びかけて(利用して)いるのである。
もうすぐ実名も判明するだろうから、この誹謗中傷犯については詳しくエントリする予定。
そして、
こういう「提督」だの言ってる箸にも棒にもかからない幼稚でくだらない
ちくわ提督みたいな「匿名からの尊敬を集める」彼、
あるいは、
「提督、また何かあれば連絡下さい」とかなんとか擦り寄ってる彼の挙動がこのエントリの骨子となるだろう。
矢部善朗 (京都弁護士会 弁護士) @motoken_twさん、
あなた元検事でしょ?
ストーキング被害に怯えるシングルマザーの人いじめる連中と一緒になって何やってるの?
「@Promised_Landや@ohagiyaなどが、私のアパートの場所まで特定しようとしている。私は警察に通報することを考えている。」
と強い懸念を表明する竹野内さん(私も当然この彼女のストーキング被害の感情を第三者として状況を観察した上で追認、共有します。)に対して、
「なるほど。アパート住まいなんだ。」と送りつける@motoken
竹野内さんの心中をお察しします。
「なるほど。アパート住まいなんだ。」と送りつける@motoken
竹野内さんの心中をお察しします。
この矢部氏のツイートを「自分への加勢と普通に認識した当事者@ohagiya」はすかさず
それをリツイート
当然、この一連のエントリで一部引用してきましたが、
対立する小倉弁護士(客観的にみて、小倉氏のほうに分がある)からの
「何が言いたいんだろう。」というツイートが介入。
「分からないのかな?」って、こんなものまあ、
嫌がらせ、悪意以外の意図は読み取れないので、
「何が言いたいのですか?」と小倉氏より追い打ちをかけられる。
「そうは思わない。」
なぜか?と言うと、それは竹野内氏による不注意による発言なのは明らかで、
なぜ、小倉氏が「何がいいたいのか?」と介入したのかというと、
個人情報を探られて困ってる人間による不注意による個人情報の発露を
わざわざ「なるほど、アパート住まいなんだ」などと、
その不注意と個人情報を際立たせるその見え透いた悪意を糾弾したからだ。
そんな悪意は当然、矢部氏と連動する周囲の@ohagiyaも瞬時に共有するわけで、
だからこそ、上記のようにすかさずリツイートして拡散しようとしているわけである。
まあ、どうせ「あなたがそういう印象を受けたのはわかりました」などと
釈明しそうだが、こんなもの果たして僕や小倉氏だけが「見え透いている悪意だ」
と思うのか、それとも、当記事を閲覧する不特定多数の読者も
「見え透いた悪意だ」「何やってるのか?」と同様に思うのか、
それは読者に委ねるしか無い。
それをリツイート
当然、この一連のエントリで一部引用してきましたが、
対立する小倉弁護士(客観的にみて、小倉氏のほうに分がある)からの
「何が言いたいんだろう。」というツイートが介入。
「分からないのかな?」って、こんなものまあ、
嫌がらせ、悪意以外の意図は読み取れないので、
「何が言いたいのですか?」と小倉氏より追い打ちをかけられる。
「そうは思わない。」
なぜか?と言うと、それは竹野内氏による不注意による発言なのは明らかで、
なぜ、小倉氏が「何がいいたいのか?」と介入したのかというと、
個人情報を探られて困ってる人間による不注意による個人情報の発露を
わざわざ「なるほど、アパート住まいなんだ」などと、
その不注意と個人情報を際立たせるその見え透いた悪意を糾弾したからだ。
そんな悪意は当然、矢部氏と連動する周囲の@ohagiyaも瞬時に共有するわけで、
だからこそ、上記のようにすかさずリツイートして拡散しようとしているわけである。
まあ、どうせ「あなたがそういう印象を受けたのはわかりました」などと
釈明しそうだが、こんなもの果たして僕や小倉氏だけが「見え透いている悪意だ」
と思うのか、それとも、当記事を閲覧する不特定多数の読者も
「見え透いた悪意だ」「何やってるのか?」と同様に思うのか、
なるほど、誹謗中傷集団と一緒になって特定人物を執拗にストーキングしたり
誹謗中傷に加担し正当化することが、自分の「ネットスキルを磨く」のに有用ということらしい。
わけがわからない、と切り捨てるのは簡単だが、以下あえて論評する。
まず大前提として、被害者の竹野内氏によると、
「@motoken_tw」には、
「酷く粘着され」
「止めてくださいといくら申し上げても、ストーカーのように嫌がらせをされ続けています。。」
ということである。
これは僕自身、矢部氏より、2chを中心に執拗に嫌がらせを受けている当事者として、
そして、竹野内さんの今回の事象を傍目からみる第三者として共有する事実である。
そして、小倉秀夫弁護士やその他第三者が、見るに見かねて当然の理由から擁護していることからも追認できる事実だろう。
何より竹野内さんご自身が矢部氏@motoken_twにたいして「止めてください」と
迷惑であることを表明しているのである。
そういう被害者にたいして、矢部氏は、
(自分の、あるいは共謀する誹謗中傷集団の)「ネットスキルを磨くのにとってもわかりやすい反面素材なんだよ。」と動機表明をしている。
執拗な嫌がらせ、ストーキング被害を訴える人間、
自分に対して名指しで「止めてください」という訴える人間に
「反面素材」って、これどういうつもりですか??
一般に、誹謗中傷集団は、「ネットの情報強者」を標榜しているが、
寄ってたかって、これと見定めた特定人物のあら探しや、
「叩かれる方が悪い」「いじめられる方に理由がある」と自己正当化をでっちあげるためのくだらない「ネットスキル」だけは熟れているのは認めるよ。
そんなものごくごく一部の仲間内にしか通用しない(尊敬されない)けどね。
「お前が言うな」↑
えーっと、どの口で言うのか??
「いじめはいじめられる方に原因がある系の人たち」による
いつもの戯言と陰湿なストーキング行為を正当化したい
仲間たちによるリツイート
「批判」ねー。
「集中攻撃だの集団イジメと揶揄」じゃなくて、
「集中攻撃だの集団イジメ」だから。
どこに「批判」があるのかな?
単に画像編集して個人情報晒しあげたり、揚げ足とったり、手段を選ばない嫌がらせ、個人攻撃の形跡ばかりだが、フェアな言論による議論なんて、おまえらのツイートにあったっけ?
せいぜい「止めてください」という当事者にたいして
「ネットスキルを磨くための反面素材」だのそれこそ「揶揄」する弁護士が関の山であり、くだらん下劣なAAを2chで連投して喜んでるようなその弁護士が精神的支柱なんだろう?
被害者視点じゃなくて、被害だから。
えーっと何?俺たちは風評被害を防いでいるんだ!って君ら正義の味方なの?
笑わせる。
あくまで「批判」が集中している、ということらしい。
あと、その「批判」なるものを集中させているほうの下劣な「議論の仕方」については批判しないんだね?
もちろん、2chで「本橋」だの「蓮奈リオ ◆EXvSBXrdOg」だの偽名、匿名で、
下劣なAA連投するのは論外だけど。
.@hanashiawanai 私が見ているところでは、批判が集中する人は、主張の内容ではなく、議論の仕方がまずい人が多いと思います。ちょっと批判されるとまともな反論ができずにすぐブロックしたり、相手を工作員と呼んで議論を拒否するような人たちです。それと訂正ができない人。
.@hanashiawanai 根拠のある批判を受け入れないのは批判を受けた側に問題があります。まして、無知を指摘されて逆切れするような人は批判以上に非難されて当然でしょう。自分が間違っている可能性を織り込んで議論するのが議論の基本です。
.@hanashiawanai 批判している人の多くは法律家ではないと思います。知識の多い人が知識の少ない人に対して、無知を指摘して批判することがいじめなのですか?指摘されたほうが素直に指摘を受け入れればそれで終る話です。
小倉弁護士は、自分に対する批判に対して聞く耳を持たないことから何人もの人から同様の批判を多数回受ける人を「いじめられている」と表現しているわけですね。そういう人を擁護する弁護士がいてもかまわないと思いますが、批判者の行為を「いじめ」と称するのは不正確でしょうね。
@motoken_twがよくRTしている、誹謗中傷の常習犯による
「批判と中傷は違う」という戯言
2013年07月30日(火)1 tweet
ネットで「匿名で中傷するのは卑怯だ」では無く「ネットで中傷する行為は匿名だろうが実名だろうが卑怯だ」となるのがネットでの常識。批判と中傷の区別がつかず、ネットの匿名性わからない、どっかの自称国語教師やその奥さん、自称弁護士等はネットには向いてないからやめた方が良いと個人的に思う。
posted at 14:37:53
2013年07月23日(火)1 tweet
これはこれは戸入雲國斎サン達、自己弁護ご苦労様です。 RT @herobridge: 2年間で2000のリプライを批判と称して一方的に送り続ける方は違います。RT @Hideo_Ogura: 匿名のお医者様に迎合して、匿名のお医者様が憎む私を攻撃するためだけに
posted at 17:13:50
2013年06月20日(木)1 tweet
とまぁ冗談はさておき、この手の馬鹿は批判と中傷は違うぞって何度言っても受入れられないのだろうね。「俺は絶対に悪くねぇ」としか思っていないから。だから事実無根の動機をでっち上げてでも己を正当化するしか無い訳なんよ。 #毛の壁 #ミットモナイヤー
posted at 07:25:46
2013年06月19日(水)3 tweets
亡くなった親父の介護で色々と学んだからお袋の介護は親父の時ほど苦にもならない。病状が雲泥の差ってのもあるし、親父の時にいい意味での手抜きをする事って大切なんだと思ったしね。己の病気はなっちまったもんはしょうがないって事。そんなに苛立ちとかねぇよ。指摘、批判と誹謗、中傷は別物だ。
posted at 08:11:40
私はいつ「お前は私に迷惑を掛けた」って言ったのかな?もう一度言うぞ。指摘、批判と誹謗、中傷はまったくの別物だって。タグが出来た理由の一つはお前の未熟さがあったからなんだよ。三つ子の魂百までって言葉があるからその捻じ曲がった性格は直せないと思うがちょっとは自分の「癖」を省みろよ。
posted at 08:23:32
批判と中傷の違いがわからない自称医者が次、何か言って来たらスパム報告やるよ。今回ばかりはマジで許せないから。相手が己の言う通り動かそうとして動かなければお袋を出して来たり勝手に「お前はこんな事にコンプレックスを抱いている」とか言い出す始末。無自覚故、タチが悪いのを通り越している。
posted at 16:12:56
2013年06月16日(日)1 tweet
だから指摘、批判と中傷はまったくの別物なんだってわからないのかオッサンよ。 #日本翼 RT @japanwings: 自分の息子が現実逃避のためにチダイさんや私を中傷していると知ったらどんなに悲しむか。この親不孝ものが母親の看病に専念しろ。
posted at 10:15:15
2013年06月04日(火)1 tweet
批判と攻撃は違うし、私はちだいみたいにフォロワーに向かって「○○募集」ってやっちゃいない。ただ「こんな馬鹿がいるよ」と晒しているだけw被害妄想も大概にしとけ。あと纏められて嫌なら初めから纏められる様な事を呟くなクズw @Mittermeyre
posted at 19:31:05
2013年06月03日(月)1 tweet
事実を指摘した上での批判とネガキャンは全くの別物。叩かれるのが嫌なら前みたいに鍵掛けとけ。 RT @chidaisan: ブロックしても、僕の言葉を勝手に引用して、ネガティブキャンペーンを繰り広げられるので、ブロックというものが、まったく意味を成さないのです。
posted at 00:17:22
2013年03月04日(月)1 tweet
批判と悪口の区別がつかない所が、あるからこそ竹野内氏が、ユーザーを脅迫しても何とも思わないのですよね?反対に自分が叩かれたら「悪口」で片付ける便利な脳。#デマリン RT @M16Ra: ほんとにしつこくて悪質。身のある会話はほとんどなし。延々悪口を送りつけてくる仲間たち。
posted at 19:35:13
Promised Land@Promised_Land12による「批判」の実態
冒頭でも示した「ホモネタ」で「3P」だの
その男色のニジノスキーとともに下劣な誹謗中傷している様子。
だいたい「毛の壁」だの「ちくわ提督」発案の不快なハッシュタグにぶら下がってる時点で、批判でなく集団で中傷しましょう、ってあからさまな態度表明になるんだ、
って理路はこういう連中には理解できないのだろう。
2013年08月17日(土)2 tweets
posted at 10:12:03
もしかしたら山口で3Pかもwww RT @Niji_zero: ( ゚д゚)ハッ!もしかしてデートの相手って毛(ry RT @ぷ: とかなんとか言いながら #毛の壁 とメールで対応策を協議してたら爆笑ものだけどwww #日本翼 RT @japanwings:
posted at 10:25:27
Promised Land@Promised_Land12その他による「批判」の仕方 その2
「批判」っていうのは、ある先立つ論点があるわけであるが、
こういう連中にとっての「批判」論点とは、
「攻撃者である自分たちにとって都合の悪い事実」を「貶めるため」に設定される。
たとえば、
福島県検察庁殿: ジャーナリストの竹野内真理氏(Save Kids Japan)を起訴しないでください
https://secure.avaaz.org/en/petition/Fu_Dao_Xian_Jian_Cha_Ting_Dian_ziyanarisutonoZhu_Ye_Nei_Zhen_Li_Shi_Save_Kids_JapanwoQi_Su_sinaidekudasai/?pv=1&utm_content=buffer74a7a&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer
というものがあり、
2014年3月22日現在において、30000以上の署名が集まっている。
影響力のあるネット上のメディア他に複数取り上げられたから、署名が集まったみたいだが、なかなかたいしたものである。
これは要するに世間の良識による声であり、竹野内さんを貶めたい、個人攻撃したい陰湿な連中にとっては「とても都合の悪い事実」だ。
「ギャラリー」「みんな」と常日頃から限られた誹謗中傷集団内で傷を舐め合うように寄り添う誹謗中傷集団の頭数なんて世間的には知れているが、
あくまでこういう連中はそういう限定されたネット上のエコで
「自分たちこそが多数派であり、自分たちこそが世間の声であり、良識が担保されている」と思い込んで、自己正当化を図っているわけである。
集団的に「批判」でなく「中傷」「ストーキング」を愛好する連中なんて、
「あくまで自分たちが多数派であり圧倒される虞はない」
「寄ってたかって石を投げるのは常に自分たちであり、自分たちが標的になることはない、なぜなら自分たちこそが多数派なのだから!」という
腐った「大前提」はこの30000という数字が脅威となる。
陰湿な誹謗中傷フリークにとっての「議論」「批判」「論点の設定」とは、
あくまで、そのような腐った自分の立ち位置、大前提を脅かすものを
「つぶす」「貶める」ことにリソースの大半を集中させる。
Promised Land@Promised_Land12や細見@ohagiya が取った手段とは、
2014年03月21日(金)2 tweets
早速サインしましたよ!但し偽名で、メアドは適当にしましたが。 RT @Behind_the_Days: 放射能汚染地域から子供たちを避難させることを訴える竹野内真理氏(@mariscontact)が、
署名はこちら→ https://secure.avaaz.org/en/petition/FuDao_Xian_Jian_Cha_Ting_Dian_ziyanarisutonoZhu_Ye_Nei_Zhen_Li_Shi_Save_Kids_JapanwoQi_Su_sinaidekudasai/?pv=1&utm_content=buffer74a7a&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer…
署名はこちら→ https://secure.avaaz.org/en/petition/FuDao_Xian_Jian_Cha_Ting_Dian_ziyanarisutonoZhu_Ye_Nei_Zhen_Li_Shi_Save_Kids_JapanwoQi_Su_sinaidekudasai/?pv=1&utm_content=buffer74a7a&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer…
posted at 20:11:10
個人情報の漏洩を防ぐ為に偽名、メアドを適当にしちゃいけませんか?それを発言しただけでもいけませんか?私、フォロワーに「みんなも偽名でサインしましょう」って煽りましたか? RT @mariscontact: @ぷ NHK討論会に登場したこともある人物だそうです。
posted at 21:04:57
2014年03月15日(土)1 tweet
早速サインしましたよ!ホントメアドも適当で、偽名、国も適当で受け付けられました!誰にでも簡単に出来ますし、自分が署名した事を第三者にも知られません。とても画期的ですね! RT @mariscontact: 拡散!韓国語署名です! http://fb.me/1Y0fEAVFd
posted at 12:02:55
もう知ったか法律家がバレ、虚偽告訴誘導に対してビビってしまって教唆犯ごっこのお話はできないのかな?^^ “@ahare_asayaka: 署名の効力を減少させしめる悪質なデマゴーグ誘導ですね。「鍵が掛かってないのであの家に勝手に侵入しようぜ」と同様。@mariscontact
posted at 10:41:30
1.このサイトでの署名の効力の定義を示しなさい。2. 悪質なデマゴーグ(事実に反する噂)誘導の根拠と証拠を示しなさい。まさかの「言うた(書いた)者勝ち!」のアホか? “@ahare_asayaka: @mariscontact https://pic.twitter.com/RSCtgVM2g9
posted at 10:35:40
そんな感じですね!w
“@khoryu: 署名サイトじゃなくて、1996年ごろの掲示板と同じじゃないですかそれw
RT @ohagiya: 私は、実名で、実際のアドレスで、ポストコードも入れて、2回署名したんですが、結局、なんでもありの署名システムであったなら
“@khoryu: 署名サイトじゃなくて、1996年ごろの掲示板と同じじゃないですかそれw
RT @ohagiya: 私は、実名で、実際のアドレスで、ポストコードも入れて、2回署名したんですが、結局、なんでもありの署名システムであったなら
posted at 02:29:56
さて、私は理由のすべて明確にしましたが、書いたのは、システム上の事実のみ記載し応援しただけで、私のように実名、正式なメアドで署名をするかしないかは、個々がそのサイトに入り、内容を精査した上で判断することであるだけの話しです^^ .@akuby_Rat @mariscontact
posted at 01:29:08
当然、それら竹野内氏は理解した上での署名活動であり、これほどまでに署名活動 http://twilog.org/mariscontact/sarch?word=%e6%8b%a1%e6%95%a3%20%e5%88%91%e4%ba%8b%e5%91%8a%e8%a8%b4%E3%80%80%e7%bd%b2%e5%90%8d&ao=a… を行っているので、事実を元に応援しただけで軽犯罪?
.@akuby_Rat @mariscontact https://pic.twitter.com/JLx7fVC7ot
.@akuby_Rat @mariscontact https://pic.twitter.com/JLx7fVC7ot
posted at 01:10:32
その性質=日本語署名サイトで、氏名を書く際に、言語の限定はなく、漢字、ひらがな、カタカナ、ローマ字で別人認識され、更にアドレスが違えば別人認識される。また、被疑者としてどのような罪で、どのような告訴をされたかも無い署名サイト。.@akuby_Rat @mariscontact
posted at 01:02:15
事実は竹野内様と弁護士さんのみご存知なので^^ 但し、このような 触れ込みで、署名サイトを宣伝している=弁護士さんは署名サイトを認識していることになりますから、あの署名サイトの性質(内容、システム等)も理解されてるかと
.@akuby_Rat @mariscontact
.@akuby_Rat @mariscontact
posted at 00:57:46
「翻訳家」の風上にも置けない… RT @motoken_tw: つまり、ただ(無料)で翻訳してくれる人を探してるのね。RT @mariscontact: (お尋ね)どなたか、私の署名を中国語、および韓国語にできる人はいないでしょうか?https://secure.avaaz.org/en/petition/FuDao_Xian_Jian_Cha_Ting_Dian_ziyanarisutonoZhu_Ye_Nei_Zhen_Li_Shi_Save_Kids_JapanwoQi_Su_sinaidekudasai/?pv=1&utm_content=buffer74a7a&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer…
Retweeted by Koichi Hosomi
retweeted at 00:52:04
つまり、ただ(無料)で翻訳してくれる人を探してるのね。RT @mariscontact: (お尋ね)どなたか、私の署名を中国語、および韓国語にできる人はいないでしょうか?https://secure.avaaz.org/en/petition/FuDao_Xian_Jian_Cha_Ting_Dian_ziyanarisutonoZhu_Ye_Nei_Zhen_Li_Shi_Save_Kids_JapanwoQi_Su_sinaidekudasai/?pv=1&utm_content=buffer74a7a&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer…
Retweeted by Koichi Hosomi
retweeted at 00:43:49
私は、実名で、実際のアドレスで、ポストコードも入れて、2回署名したんですが、結局、なんでもありの署名システムであったなら、その情報やメアドに何をされるか分からないリスクがあるので、適当なメアドにすれば良かったかと。 .@akuby_Rat @mariscontact
posted at 00:31:53
以上のような感じである。
竹野内さんのブログ記事
http://takenouchimari.blogspot.jp/2013/10/70.html
によると、
-----
そして署名も以下の妨害が***
@ohagiyaという人物が以下の妨害ツイート
←【拡散希望】皆様ご協力を! 署名は一人何回しても、メアドさえ変えれば可能ですし、偽名でも事実受け付けられてます。とにかく1万を目指し頑張りましょう! 依頼の弁護士さんもご存知の作戦です!^^
この号令の後、おかしな架空の名前を、数多くランダムに入れられ(一時期は数秒に1人はいるようにプログラムを組まれていました)、信頼性を崩そうとしています。
この件については、私はそのまま事実を福島県地方検察庁の担当の方に伝えましたところ、担当の方は驚きあきれ、「署名はそのおかしな名前が入ったまま提出すれば結構です」とおっしゃってくれました。
-----
要するに
「偽名を使っても同一人物でも違うメールアドレスなどで複数回署名できる、信頼性が担保されていない署名サイト、システムだ」(だから無効)
という「貶めるための悪巧み」である。
ちょっと考えればわかるが、そのシステムのある種の不備の存在は認めるとしても、
30000というオーダーを細工するのは通常不可能である。
それだけ、その桁数の人間がいわゆるサイレントマジョリティとして竹の内氏を支持している、裏を返せば、こういう細見@おはぎ屋やPromised Land@Promised_Land12と反対の立場の人間が存在するということであり、なんとしてもこの事実を無効化し、笑いものにしておきたいわけである。
更に裏付ける事実として、
竹野内さんのブログ記事
http://takenouchimari.blogspot.jp/2013/10/70.html
によると、
2月21日より3月17日現在までのカンパ
合計 80万円
ということで、これも「なかなかすごい支持だ」と納得できる数字があります。
これは複数回署名可能なので、支持に信頼性などない!などという因縁をつけることはできない、実際に集まった金額の数字、また実際に弁護士に依頼した領収書など竹野内さん自身が公表するなど(ちなみにこの領収書については、@ewa4618 が画像処理して契約弁護士の情報をネット上に晒すなど嫌がらせがなされた、これも「自分たちにとって都合のわるい事実を標的に貶める」という脊髄反射ともいえる陰湿な嫌がらせ常套手段である)竹野内さんを支持する人が一定以上存在するという厳然たる数字があるのですが、これも、「貶めたい陰湿な連中にとっては都合が悪い事実」となる。
となるとこれは「相手は常に貶め、自分たちは優勢を維持しておかなければならない」位言い換えれば「必死の自己保身」のための「批判」(実態は因縁づけ、嫌がらせ)ための「論点」になるわけで、
その数字の実績が否定できないとなると、
以上のブログにあるとおり「カンパ詐欺」だの「納税」がどうのと
ありとあらゆるイチャモンをつけはじめるわけである。
自分たちの攻撃ターゲットが「カンパを集めることに成功する」という否定できない数字が出た場合、その「集まった支持」の事実が否定できなくなると、
今度はその「金銭の使途」へ攻撃集中しはじめる、というのはある種の
「ネット上で炎上させ追い込むための常套手段」なので、まあ案の定だね、というところである。
彼らが目をそむけている「都合の悪い事実」とは、
「それだけ実際に支持が集まった」という3万+署名でどうしても否定したかった事実であり、そこが論点だったんでしょ?何?いきなり詐欺のはなし?ってなるわけである。
誹謗中傷集団による「議論」「批判」ってのはこういう「対象を貶めるための揚げ足取り」「中傷」「いちゃもん」「因縁」であり、まあ矢部氏がそれに積極的に加担しているのは既定路線である。
まあ、君等が断じて認められない、都合の悪い真実とは、
「おまえらは断じて不特定多数が支持する多数派などではない」
ってことだね。
というか、本気で自分たちに世間的な支持があるとでも思ってるの??
いーわー教、ちくわ提督(笑)の旗印の下、その腐った仲間内で
「そーだそーだ」とせいぜい虚構の自己正当化をしていれば良い。