模型裏@ふたば[ホーム]
F王から真骨彫2弾はヒビキさんでした
カブゼクは12000円税別
アーツレンゲル
アーツロボライダーは本当だった
例の長文ネタバレは完全な創作だったか
>アーツレンゲルレンゲルより真ニーサンのほうが気になる
ガオファイガー見づらいけど8100円
>アーツロボライダーは本当だった首長いな
ヒビキさん本当に!?やったー!!
あとモンスターアーツでG1ガメラ13000円
ヒミコ来た
レーバ良いな
G1ガメラ・・・だと!?
響鬼キターーー!!あとレンゲルに新ニーサンも!
>あとモンスターアーツでG1ガメラ>13000円G1かぁ個人的にはG2とG3が欲しいんだが…お布施するかな
せっしーは結局ストライクガンナー仕様のみで一般売り
>1395283908661.jpgクロックアップ 片方のみか・・・もう片方はハイパー用か
響鬼めっちゃ格好良い。ただ、この値段じゃ付属品、音撃棒と「シュッ」用手首と、せいぜいディスクアニマル1個ってとこか。鬼火、鬼爪の再現用パーツを期待してたんだけどな。
信じててよかった
7月ピックアップも来てたけどそっちだとアーツでナルト、ロボ魂でジェミナス01と幻王丸があるね
ガオファイガーは公式のシェイクハンドも付くのかねえ
リニュアストラ
>ヒミコ来たよし、あとは鳥さんのみだ
おー響鬼さんやっとかー
黒影はまだかー!
響鬼さんマジ嬉しい!
響鬼さんたけぇぇぇぇぇぇえええええ
アスクレプオスも欲しいわー
リボ例のヤマグチ新シリーズかな?
響鬼さんシュッとしたスタイルだなー
セシリア一般とかやめて
響鬼さんかっけぇ…そのうちマジョーラverとかだすのかなあと斬月・真もかっこいい
貞子7月一般まあ夏用だよねw
>響鬼さんたけぇぇぇぇぇぇえええええ カブトと同じじゃん(税抜)
>例のヤマグチ新シリーズかな?肉復活するのか!
ゲネシスはすぐ揃いそうだな
>首長いな 実物もポーズによってはこんな感じになるし許容レベルかと
響鬼さんかっけえ…タメに貯めた甲斐がある美しさだ
フィフティーンセット
あれミッチは?
まこちゃん一般でした
>リニュアストラ下の方の見切れたレオ兄さんにマント!?
メタルビルドの次回作は予想通りアーバレストでした
アストラにマントがつくみたいだな
リストフルアーマーZZと冥衣ミスティが
>フィフティーンセット出るの!?
キバはまだかよぉ!真ニーサンが早くて驚いた
夕張メロニキ限定か劇中では斬月より出番多いのに…
EX牛さん、1万円に収まった
>キバはまだかよぉ!>真ニーサンが早くて驚いた同じ限定なのにブラーボより早いのな
響鬼さんは付属品にも期待できそうだね
>真ニーサンが早くて驚いた鎧武ライダーズは全員素体がほぼ同じだからなぁ和洋中の差は有るけど
プリキュアーツの情報ありませんか?
そういや映画あるんだから集中的に出すんだねえ
EXキグナスはどうした
>リボ>例のヤマグチ新シリーズかな?キン肉マンにソリッドスネークか待ちくたびれた
ロボライダー7月発売って、一般?嬉しいけど正気か?誤植かな
>プリキュアーツの情報ありませんか?無いよ
響鬼さんカッコイイ・・・けどスタイルが良すぎるせいか自然に視線が股間に・・・
響鬼さんは造形的にも値段的にも納得できるな
>そういや映画あるんだから>集中的に出すんだねえ映画版の商品化はさすがにまだか
六花ちゃんはガセかやっぱり早くても十月かな
>夕張メロニキ限定か>劇中では斬月より出番多いのに…ノーマルよりダサいし
ホイルジャック彩色アドバンスオプの国内版頭部とか30周年記念で1/1コンボイトレーラー企画とか
魂キャラバンの時にスタッフから聞いた「真骨彫は全部5000円になる」って話はやはり本当だったのか
レーバテイン2万以下か!
ヒミコつくのはいいが先生はどこで補完するんじゃい
MPマグナス正式発表来る!
>キン肉マンにソリッドスネークか>待ちくたびれた「待たせたな」
>ロボライダー7月発売って、一般?>嬉しいけど正気か?>誤植かな公式にもきてるから一般で間違いないよ
アドバンスオプちゃんと変形させた状態がやっと見れるのか
りゅーこちゃんは今晩のニコ生で紹介するみたいね
戦神丸だな
アドバンスオプ国内版の全身希望
>キバはまだかよぉ!今までのパターン的に早くて来年夏かな
>アドバンスオプちゃんと変形させた状態がやっと見れるのか
アストラはマント付きか、良かったムッキーも出るし、剣四人はグリーンクローバー、ワイカリ、ブレイドジャックが限定行きでコンプリートできそう
ロボライダーなんか安くね?
>りゅーこちゃんは今晩のニコ生で紹介するみたいねサスペンダー部分がえらい変わったな
>ロボライダーなんか安くね?末尾が8だと錯覚で安く見えるとか聞いた事が有る…
ACシグルドとマリカも紹介されてるんかな
RAHでリベ雷電12月で32000円
>ロボライダーなんか安くね?近年のが高過ぎるんだ惑わされるなとし!俺もうおっ安いなと思ってしまってすっかりマヒしてた
>ACシグルドとマリカも紹介されてるんかな
>ロボライダーなんか安くね?ほぼ成形色でいけそうだからかも
>ロボライダーなんか安くね?付属品はボルティックシューターと手首くらいしかないと考えればこんなもんじゃね?エフェクトパーツの一つでも付けば気が利いてる方
>1395284412848.jpgユニコーンの武器セットは投げ売りのフルアーマー買った方が安いんじゃ思ったけど以前出たユニコーンカラーのアームドアーマーがこれに付きそうだな
G1ガメラ13000円ってやたら高いけど本当なの?
>No.3045594おおサンクスアドオプは脚太いな!
ガチャ版の非変形レッシャー
流子はfigmaでも変身前ver.が欲しい
レオのマント、ダークロプス版だそうな
響鬼さんやっときたか長年待ってた甲斐がある出来になりそう楽しみ
ガオファイガーに発射状態のブロウクンファントムエフェクト付いてるけど、今後出るであろうレプリガオガイガーにはブロウクンファントムの発射状態エフェクト付くんだろうか?勝利の鍵2のスターガオガイガー用装備セットにブロウクンファントムの発射状態のエフェクト付いてなかったからちょっと心配だ…
高笑いのアルデバランたのしそうでいいなあはやく星矢と並べたい
ブレイド早えな流用できるパーツが多いからか
雷電もいいけどサムおじさんどっかだしてくれんかなあと議員
>EX牛さん、1万円に収まった税抜きでぴったりって収まったというのか
ドリアンの顔よくなってる?
>レオのマント、ダークロプス版だそうなマント付けてるのに左腕にアームブレスレット付けてる…レオブレラの写真のときも突っ込まれまくったのに学習しないねえ
バンシィ、ツインテールで差別化か、良かった…>レオのマント、ダークロプス版だそうなマント装備のレオってそれしかなくね?
リニュアストラにはウルトラキー付かないのか・・・
>ブレイド早えな>流用できるパーツが多いからか後は元祖ニーサンが来れば一先ず満足なんだがなぁ
F王にはガメラ見当たらないねえ
80先生が出る前にアストラが二回出るとは・・・
BLACKやブレイドを真骨彫と思ってたやつは改めたのかなー・・・。
>BLACKやブレイドを真骨彫と思ってたやつは>改めたのかなー・・・。ブレイドは高岩さんのインタビューでも素体が出てきたから一時勘違いしてたゴメンさすがにカブト正式発表の時には納得したけど
auでガメラとMBアーバ書いてる人本当?
斬月は真の方が活躍してるのに限定行きなのか
HGUCズサ、ロボ魂ゲーマルク、そしてフルアーマーΖΖかRジャジャに期待してもいいかな
ついに響鬼さんきたか カッチョよすぎる
次のメタルビルドはアーバレストなのか…クアンタまだー
雷電、RAHではなくHOTTOYSじゃないの?トイサピの名前で照るし
キバはどうなるんだろう?一応、先にエンペラーとダークキバが普通のアーツで出てるけど、キバフォームはほとんど新規になるんだし、どうせなら真骨頂アーツでやってほしいな。
>BLACKやブレイドを真骨彫と思ってたやつはそれよりも鎧武が真骨彫と思っている人の方が多そうカブトの関節構造はブレイド譲りみたいだけど
真骨彫で響鬼だしちゃうのか
>キバはどうなるんだろう?>一応、先にエンペラーとダークキバが普通のアーツで出てるけど、キバフォームはほとんど新規になるんだし、どうせなら真骨頂アーツでやってほしいな。カブトでやったんだからキバもリニューアル(アーツとしては初の発売だけど)するとなれば多分真骨彫ラインだと思うよ
今回もファムやオーガはなしか・・・期待してたんだけどなあ
>キバはどうなるんだろう?第一段のカブトがリニューアルじゃない
>RAHでリベ雷電ホットトイズではなくて?
響鬼さんきたか! 複数買いしようと思ってたけど5400円は...高いなぁ(汗そのぶん付属品が多いことを期待
模型雑誌は流石にまだだったので明日か明後日までお待ちください
>そのぶん付属品が多いことを期待ヒント: 税抜きで同じ価格のカブトの付属品
>ガチャ版の非変形レッシャーチェンジャーにセット用な意味では欲しかったりするのでこれは楽しみつかレッド以外は第2弾以降なのね、まあ今後出るの含めで劇中内に登場するレッシャーの非変形ver.が揃うのを期待したい
大きい音撃鼓とか付けて欲しいけど無理かな>響鬼さん
>響鬼さんかっけぇ…そのうちマジョーラverとかだすのかなネイション限定かなプレバンで抽選販売になるとこまで見えたそして外れて血の涙流すとこまで見える・・・俺の占いは当る……
マクロス何かあったらお願いします
この場合元が真骨彫だと強化や他の鬼も全部真骨彫になるのかな?
>強化や他の鬼も全部真骨彫になるのかな?金型や設計は使い回すだろうからそうなるだろうな
…戦隊アーツは影も形も無いんですよね?…
>例の長文ネタバレは完全な創作だったか新サイクロンがガセだったなんて悲しい
>強化や他の鬼も全部真骨彫になるのかな?いろんな意味で鬼コンプ出来る気がしねえ!
マジョーラver.でるならネイション限定だと、ご祝儀もふくめて9800ってとこだないや、この程度はぬるいか…!?
>せっしーは結局>ストライクガンナー仕様のみで一般売りフルアーマーパーツセットって散々ROBOT魂のを使えますよって宣伝しといて何故FAユニコーンモードなら駄々余りで格安で買えるとこも多いし入手困難ってこともないのに
スパロボ合金、ガオガイガーのやつだけかな。そろそろ展示されてたビッグオーが発売されるのを期待してるんだけどな。
>そろそろ展示されてたビッグオーが発売されるのを期待してるんだけどなジェネシック発売でやっとガオファイガーまで来たとこだからなビッグオーか・・・まずはジャイアントロボかな?
久々にWIKI見てまとめたけどもうほとんど揃ってるのなwwディケイド以前の奴等はあと3年くらいで揃うかなぁ
>雷電、RAHではなくHOTTOYSじゃないの?>トイサピの名前で照るしそうだねゴメン思いっきり間違えた…
よっしゃジェミナスついにきた
オーガとファム&ブランウィングはいずれ来るだろうが遅すぎる。戦隊アーツは特急ジャー来なかったら打ち切りだろな多分
やっと平成ライダー揃うのか…長かったな
>戦隊アーツは特急ジャー来なかったら打ち切りだろな多分またぶっ飛んだ思考だな
>やっと平成ライダー揃うのか…長かったな普通のキバがないと・・・
響鬼さんはかなり裸にちかい体だから絵を描くときのポーズ人形に使える
>>普通のキバがないと・・・欲を言えばエンペラーもどうにかして欲しいなぁ頭部とかサンプルとは別物だし
>フルアーマーパーツセットって散々ROBOT魂のを使えますよって宣伝しといて何故>FAユニコーンモードなら駄々余りで格安で買えるとこも多いし入手困難ってこともないのにユニコいらねって人用なんじゃない?あとはこれに白いアームドパーツ入れるとか
>>戦隊アーツは特急ジャー来なかったら打ち切りだろな多分>またぶっ飛んだ思考だないや、実際戦隊アーツの現状はそれ程に切実だよ・・・
>フルアーマーパーツセットって散々ROBOT魂のを使えますよって宣伝しといて何故>FAユニコーンモードなら駄々余りで格安で買えるとこも多>いし入手困難ってこともないのに>ユニコいらねって人用なんじゃない?シールドが赤くないからこだわる人は欲しいって需要見越してるんだと思う重塗装版でもシールド足りないって文句いってる人多かったし
ロボライダーが美し過ぎる
響鬼さんが出るってことは凱火にも期待していいんですかねぇ
ピックアップグラビアも更新してるねhttp://tamashii.jp/special/pickup/201407jgrn/しかしロボ一般とは驚いた…自動的にバイオも一般になるが、バイクはどうするんだろうか
ブラーボの顔の棘棘加減が程好い感じになってない?写真の画像だからボヤけてそう見えるだけかも知れんがこれぐらいだったら良いな
もちろんロボイザーも出してくれるよね・・・?
>レオのマント、ダークロプス版だそうなアストラは今回はいらないかなと思ってたのにアルデバランの諭吉はがんばったのかもしれんけど冥衣ミスティで7000円かぁ・・・
レンゲル目直ってるー
響鬼さんの尻が確認できる写真が早急に求められる
>リボ>例のヤマグチ新シリーズかな?ソリッド・スネークきたわあ楽しみすぎる新関節がどんなもんかちょっと不安だけど
バンシィ少女はちょっと期待してたんだけどウェブ限定行きか、無いなぁ・・・
このクオリティでの斬鬼さんが待ちきれない
>ウェブ限定行きか、無いなぁ・・・ AGPは値引率悪いから、必ず買える限定の方がいいよ
>例のヤマグチ新シリーズかな?おぉこれで念願のリボでネイキッド、ソリッド揃うのか隣の肉は…キン肉マン自体は一回出してるけど新規&前とはオプションとか変えてのver違いってことか?
>おぉこれで念願のリボでネイキッド、ソリッド揃うのかソリッドは一般じゃなくファントムペイン限定版という可能性
>隣の肉は…キン肉マン自体は一回出してるけど>新規&前とはオプションとか変えてのver違いってことか?個人的にはKINスーツか白ランニング版が欲しいがどうなるか
雑誌の丸みのせいかもしれんが足やたら長く見えるな響鬼さんしかしいい艶だ
>レンゲル目直ってるーネイション展示の時は赤みの方が強い紫だったものねアンケート書いておいてよかった
レオマントとアストラ来たかキングは秋以降かな?
ロボ一般か……嬉しいが争奪戦になりそうで不安バイオとかとくに
今回のフィギュア王は今まででもトップクラスの充実度だなあとレーバが格納庫付きだから2万行くと思ってただけに安く感じる
>ガオファイガー見づらいけど8100円 ガオファは想像の値段超えた・・・6月以降やばいな
>AGPは値引率悪いから、必ず買える限定の方がいいよしょっぱかろうが少しでも割引あるとこで買えた方がよくね必ず買えるとかいうのもAGPは争奪戦になるほどの物でもないし予約開始からしばらくは余裕じゃん
なー
どうした急に
>隣の肉は…キン肉マン自体は一回出してるけどソルジャーだったりして
ロボライダーくるかー!
>リボ>例のヤマグチ新シリーズかな?ソリッドスネークやっと来るんだね待ってたよ〜
>転載禁止と画像に入れるようにしたら面白いだろうなとは思う フィギュア板では毎月入れてアップされてたよ半日か一晩くらいで画像も削除されてたなにが原因か知らないけど、アップする人がやめてしまったのでもうフィギュア板の方で早売りは来なくなった
真骨だと裁鬼さんが出る未来が見えねぇ
>そして外れて血の涙流すとこまで見える・・・俺の占いは当る……占い当ててないでプレバンの抽選販売の方を当てる力を身に付けろよw
龍玄は・・・・・・・
鬼火ヘッドはともかく鬼爪用手首くらいは欲しいなあと烈火剣エフェクト
ロボライダーはマジでうれしいしかも安いしかし出るならロボイザーとセットでプレバンだと思ってたよ
hottoysの雷電は早速予約始まってるのな。特典付きも。
>ソリッドは一般じゃなくファントムペイン限定版という可能性限定版はローポリ仕様という可能性も・・・
1のスネークが出る以上2や4のスネークにも期待できるな。あとできればリキッドやソリダス、あと1や4のオセロットとかライバルキャラ今度こそ出ないかな・・・
ロボライダーとバイオライダーがバイクとセットじゃないとなるとロボイザー&マックジャバーというバイクセットが魂ウェブ商店で・・・
ドラゴンボールシリーズ3月6月9月と3ヶ月おきに来てるんだな悟空は延期したけどこりゃ12月にも何か来るかな?
響鬼紅はウェブ販売限定になりそうだな
響鬼残月真レンゲルロボライダーとかライダーコレクターを殺しに来てるすぎる…
質問ですけど、こういうのの予約開始日とかって皆さん何で得ているんですか?
プレバンにRGエクシア用リペアパーツきてんね
フラゲ画像に転載禁止と入れても拘束力はないけどな
プレアツ改のブリィかっこいいなぁ
>質問ですけど、こういうのの予約開始日とかって皆さん何で得ているんですか?魂ウェブのメルマガとか
>メタルビルドの次回作は予想通りアーバレストでした!?
>ドラゴンボールシリーズ3月6月9月と3ヶ月おきに来てるんだな>悟空は延期したけどこりゃ12月にも何か来るかな?ブウ編も放送する事だし魔神ブウ辺りが妥当な所か
>質問ですけど、こういうのの予約開始日とかって皆さん何で得ているんですか?魂webのメルマガとかあと最近はHPで事前に解禁日告知してる
リボでもサム欲しいな鞘付きのムラサマブレードが特に欲しい
ロールシャッハの予約はまだか
モンアツプレデターは続報ないのかなあ。せめてスカーだけでも出して欲しかったんだけど。
>プレバンにRGエクシア用リペアパーツきてんね早速予約してきた
>響鬼紅はウェブ販売限定になりそうだなTHN「任せろ!」
響鬼さん嬉しいがこの感じで他の鬼出すとこの価格+プレバン送料諸々かかる商品来るってことだよな・・・。一番欲しい紅とかプレバンでエフェクト分上乗せ価格だろうな・・・
S.I.Cは何も無しかラトラータはいつ出るんだ…
カブトのバリエーションがまだ何も発表されてないから鬼のバリエーション展開を心配するのはアレだな希望や期待は別にいいと思うが
紅が8月発送ならタイミングばっちしだったな・・・
RGエクシアの公式画像出る前にリペアの方の画像が出るとは・・・
>ブウ編も放送する事だし魔神ブウ辺りが妥当な所かただ原型できてるのってナッパだけなんだよねしかもマッパブウ編悟飯やスーパーサイや人2悟空は素体流用で何とかなりそうだけど
ユニコーンFAパーツ水色だったところの色変わってる?
ガオファって関節とかは新設計なの?参考出展版なら通常GGGみたいに関節めちゃ弱なはず……。それとプレバンでレプリGGGの流れかね?あとファイバードも出せよゴルァ!!ついでにメタコンサイコみたいに合金率落としていいのでドライアス様とドライアス様来ないかね?
>ガオファって関節とかは新設計なの?値段も高めだし、ジェネシックと同時進行で見直してあるんじゃない?と俺は思ってる>プレバンでレプリGGGの流れかね?たぶん
アルデバラン髪型がまた原作版だな…TVアニメ版の短髪もつけんかい
試作段階では角はシャープだったのに製品版ではおっさんが怪我をしないように配慮したのかあいかわらずやさしいなバンダイ
ホットからジャックとかマジですか!?ありがとうございますありがとうございます
>フィフティーンセット他のプレバン限定買ってないけどこれだけ買おうかな?
本文なし
どーせなら紅も8月に出してくれりゃ良いのに
やっとソリッドとビッグボスのCQC対決で遊べるのか....
ガオファイガーとレーバテインが重なるなんて…7月死亡確定だな
>S.I.Cは何も無しか>ラトラータはいつ出るんだ…S.I.C.はの新情報はホビージャパンにしか載らないあと2日待て
>本文なし何か足りないと思ったら開いてる状態のバイザー省略されてる?
>何か足りないと思ったら開いてる状態のバイザー省略されてる?トイサピの付属品画像にあったよ
響鬼さんは装着変身で付かなかった烈火剣や音叉剣をどこかで補完して欲しいな付くとしたら紅あたりか
>トイサピの付属品画像にあったよ確認したよプレイアーツ改の雷電みたいな事になるのかと思ってちょっとドキドキした
ジェミナス決まったんだ限定で2号機もそのうち出してね
クロックアップ音声ベルトは当時すぐ出るだろうと言われてたのに出るまで随分長かったナルトは完全にお蔵入りと思ったら出るんだなトリコ達も出るんだろうかソルジャー?はポストリボルテックを担うとあるからまたバンダイから出るのかと思った
ブキヤの女性ロボkos-mos以外載ってました?
>リボこのキン肉マンソリッドより大きいようだがキン肉マンのバージョン2なのかな以前のも出来は悪くなかったんだが1/14くらいの半端なサイズで他のfigmaアーツら1/12組と絡めにくかったから大きくして再出発なら嬉しい
>ナルトは完全にお蔵入りと思ったら出るんだなナルトは海外需要と影分身の複数買い見越しての販売だろうけどアニメ終わるトリコは厳しいと思うなぁ……
以前ついったーでぐっさんがリボキン肉素体で小サイズの原型作ってるって言ってたけど画像の2体はそれではないのかな…?肘が4ミリに見えなくもないような…
響鬼さんはなぁ…この値段じゃマイナー鬼までフォローされる気がしないよ
MS少女バンシィなんか可愛いし欲しいなAGP買ったことないから可動とかポロリが不安だが…
リボも小型化を考えてるのかなあ…今の路線じゃ商売維持辛そうだしこれからの時代のアクションフィギュアはミクロとか極魂が標準サイズ?
リボが小さくなったらちょっと買いにくくなるな…個人的には今までのサイズが一番しっくり来るし
ミクロサイズまで縮めるとそれはそれで品質管理大変そうな
しかしサイズ小さくした所で大したコストダウンにはならないような…海洋堂はガチャも再開してるし、仕様を絞り込んで塗装もギミックも「小さいんだからショボくても勘弁してね」ってコンセプトにするなら出来なくもないのか?
新サイクロンが出るとか聞いたんだが…
ミニリボみたいになるのはイヤン
>新サイクロンが出るとか聞いたんだが…あの長文はデマだから・・・まぁ、恨むならデマ流した人を恨んでとしか
フィギュアーツやfigmaと絡める為にもリボのサイズ変更はして欲しくないのだが・・・
>ブキヤの女性ロボkos-mos以外載ってました?自分もそれが一番気になってたんだけどF王には見当たらなかったんでHJ電ホ待ちっぽい今月の電ホは24日発売なんで、連休の関係で今日出てないかな
ごめん上の画像のが小サイズっぽいってのは勝手な推測だから話半分で…このツイート見てたからそうかなと思っただけで
アーツ響きれいな画像
ゲームアーツ完全に途絶えたな
響の手首、カブトみたいなfigma方式じゃないみたいだな
>六花ちゃんはガセか>やっぱり早くても十月かな出てもweb限がベストこれ一般にするくらいならレジーナ(赤)一般にしたほうがいいその方が紫verがweb限で来る可能性があるし
>アーツ響きれいな画像スレ画だといつもの頭小さい病発症に見えたけどいい感じだな
>アーツ響きれいな画像すげえ出来いいな
書き込みをした人によって削除されました
次は幻王丸か…空王丸はこの次なのかあまり印象の無い魔神だったな戦王丸でさえ店で棚の守護人になっているのに大丈夫だろうか
お願いしますマクロス関連でどんなネタあったか教えてください
引きだと実写スーツに見えるぐらい出来いいカブトみたいに伊藤さんのデータを元に作ってるんらだろうか?
手首戻ってんな
>ごめん上の画像のが小サイズっぽいってのは勝手な推測だから話半分で…>このツイート見てたからそうかなと思っただけでそれの後やたら独歩について触れられてたから刃牙出るのかと一瞬思った確かちっこいのって安藤さんが刃牙に言った台詞じゃなかった?
ああ、そういえばカブトであれだけ高岩さんを研究して素体作ってたのに、第二弾で早くも伊藤さんライダーなんだな。
>アーツ響きれいな画像物自体も綺麗だなー股関節の処理もこだわってるし期待だ
>手首戻ってんなせっかく手首関節の耐久性と可動範囲で業界トップだっていうのに一度はそれを手放そうとしたんだから人の考えは解らない
アーツ響鬼さんやべぇ・・リニュカブトを超えるアーツ最高傑作だろこれこのクオリティで11鬼出されたら6万くらい飛ぶんですがそれは・・
>せっかく手首関節の耐久性と可動範囲で業界トップだっていうのに>一度はそれを手放そうとしたんだから人の考えは解らないキャラバンで社員の人に「なんで?」って訊いてみたけど明確な答えは得られなかった
>>六花ちゃんはガセか>>やっぱり早くても十月かな>出てもweb限がベスト>これ一般にするくらいならレジーナ(赤)一般にしたほうがいい>その方が紫verがweb限で来る可能性があるしそれ仮面ライダーだとギャレンを限定にしてタランチュラを一般にしろって言ってるようなもんだぞ
>アーツ響きれいな画像やはり響鬼さんは力強く美しい
響鬼待たしただけあって美しいなあ…真骨彫で来たのはちょっと予想外だったけど
戦隊アーツが息してない…終わる前にせめてゴレンジャー出してくれよ…
響鬼が真骨頂なのは大歓迎なんだけど簡単にリデコで作れる他の鬼達もこのラインで魂WEBなんだろうか
プリキュアといえば何でビューティまで限定だったんだろうね
真骨彫でTHE NEXTの1号〜V3出して欲しい!
響鬼さん・・・さすがにマジョーラではないよね?
>久々にWIKI見てまとめたけど>もうほとんど揃ってるのなww>>ディケイド以前の奴等はあと3年くらいで揃うかなぁこういう風に数えたら戦隊と数はたいして変わらんのになぁ…
>真骨彫でTHE NEXTの1号〜V3出して欲しい!オレはウィザード。ローブであの変な肉球も隠れるし。
>No.3045667凡例がわからん
レーバテイン、赤の部分が薄いなあ
アーツガメラは画像出ないしガセかね?ゴジラに比べて価格上げすぎだし、マジでもちょっと微妙なんだが・・・
画像出てなきゃガセでしょ…Gのレコンギスタ、やっと発表来たのねプラモやロボ魂出るんだろうか
むしろその長文ガセってのが見たくなってきたぞ
あとは凱火を頼む…
ナルト出るんだWeb限で仙人モード出たら欲しいな
アーツ響鬼にあわせてマジで凱火も欲しいなープレバンで紅とセットとかでもいいから
560 ぼくらはトイ名無しキッズ sage 2014/03/19(水) 14:14:10.53 ID:pLpzeQI30流通の関係とかでちょっとって言うかかなり早めだけどフィギュア王フラゲしてきましたリニューアルカブト発売間近ってこともあり真骨彫特集と担当のインタビューありインタビューは後で気になったものをまとめたいと思います7月の一般販売は龍玄と新サイクロン号そして目を疑ったのは8月の一般販売に黒影トルーパー龍玄はブドウ龍砲と手首以外にバイクに乗せるための前垂れが付属新サイクロン号はウイングパーツとパラシュートが付属黒影トルーパーはメインの武器以外に火炎放射器が付属しているが初瀬の黒影を再現するためのパーツについては触れられていませんでした8月の一般販売は黒影トルーパー以外にもあるみたいですシリーズ続々登場!という煽りでゲネシスの4人のシルエットあり8月の限定にブレイドJとキュアダイアモンドと17号見事に1つも当たってなくて吹いたww
562 ぼくらはトイ名無しキッズ sage 2014/03/19(水) 14:25:38.15 ID:pLpzeQI30担当のインタビューで気になったもの・次に真骨彫で出るライダーは決まっているので近いうちに発表できる・真骨彫はリニューアル以外の展開も予定している・真骨彫で出したいのは最初期に出したライダーと鎧武シリーズ以外の平成2期のライダー・派生形体やサブライダーのリニューアルにも期待してほしい・真骨彫第1弾はクウガにするかカブトにするかかなり迷った・第1弾がカブトになったのはフィギュアーツで最初に出た平成の主役ライダーがカブトだったから・響鬼とキバフォームは真骨彫では出さない・響鬼とキバフォームの発売自体は一応決まっているので期待してください・ZOとJは近い内に出したい・今年は必ず月に1台バイクを出すのを目標にしている悪質な嘘バレ
こりゃひでえマジでなに一つ合ってない>・響鬼とキバフォームは真骨彫では出さない>・響鬼とキバフォームの発売自体は一応決まっているので期待してください何よりここでわろた
嘘バレてこんだけ書いてりゃどれか一つぐらいあたりそうなものなのに一つも当たってないのはある意味凄い一番の皮肉は真骨頂ラインで響鬼でないって書いてる所だな
あ、でも17号だけは惜しかったね9月だったけど
ヒビキさん…すごく、伊藤さん体形です
>あ、でも17号だけは惜しかったね>9月だったけどだって18号のページに写真載ってたし...
出ないと断言した響鬼が速攻で原型公開って…
>リスト>衝撃可動 光人ゴウこれに一番驚いたよ
平成ライダー通常フォームコンプリートまであとキバ(キバフォーム)だけか発売はともかく、発表だけなら年内にくるかなぁ
>アーツ響鬼にあわせてマジで凱火も欲しいなーもし出たら嬉しすぎる1/12のワルキューレルーンなんてそれだけでも宝物だよ
上で言われてるけど響鬼さんの手首戻ってる!!やったああああ
マークノインとマークツェーンにビクンビクンせざるを得ない
響鬼さん、やたら出来いいけどこの見本にどこまで近づけるのかだわ
>これに一番驚いたよもうとっくに予約開始してますやん…
販売してみたらカブトも従来の手首でしたーってならないかなぁ・・
>販売してみたらカブトも従来の手首でしたー>ってならないかなぁ・・さすがに直近のお触りイベントで出来上がってた仕様が覆るとは思えんな
響鬼で戻った分余計にカブトの手首が残念になるなほんとなんで変えたんだろ…
>このツイート見てたからそうかなと思っただけでその画像じゃそう思っても仕方ないけどあいまいな表記は止めてほしいな
ファフナーの次弾まだかな……EXO始まる前にノートゥング全部揃うと思ってたが10月開始濃厚になってきたし結局放送中になっちゃいそうね
無知で大変申し訳ないけど、figma式の手首じゃなくて従来の仕様の手首である利点って何?
斬月真でも限定に回されるのか……もうこれ龍玄と最終フォームしか鎧武の一般ないだろ現行以外も頑張るために一般は最小限にしてると思っとこうというか龍玄と黒影放置してブラーボに斬月真先に出しちゃうってのがすごくモヤモヤします……
>無知で大変申し訳ないけど、figma式の手首じゃなくて従来の仕様の手首である利点って何?figma式だと手首を単一方向にしか振れない武器類を構える時には割と重要な要素
ジェミナスのスタイリッシュなアレンジ良いねアスクレプオスに期待を込めて二個買い行くぞ
>武器類を構える時には割と重要な要素響鬼は基本的戦闘スタイルとして常に音撃棒を持ってるから従来方式に戻したのかもね
同じ手首でも縦と横の方向だけじゃなく斜めまで表情付けられるからな
響鬼が重要ならカブトも重要なんだけどねナイフ系の武器は突くような動きできないと微妙だし、天指しポーズでも微妙な表情付けができるほうが上手く決まる
響鬼がえらい出来良さげで嬉しいレーバテインが2万以内に余裕でおさまっていて嬉しいモンスターアーツでG1ガメラ嬉しいホットで雷電嬉しい財布が死ぬ
>figma式だと手首を単一方向にしか振れない>武器類を構える時には割と重要な要素なるほどfigma式だと表情付けの幅が狭まるのね
>従来の仕様の手首である利点たとえばこのポーズがとれるfigm式じゃ無理
というか当のfigmaも最近じゃアーツみたいな手首構造の物がでてきたし可動の面で見たらメリットはやはり大きいんじゃないかな
figmaも最近アクション系のキャラはボールジョイント手首だね進撃とか
やっぱり軸の曲がる向きと、手首自体の向きを別々に好きにできるというのは重要だ
幻王丸よくやった空王丸も出してくれるだろうし戦王丸もはけるといいな
>戦隊アーツが息してない…揃うアテも無いのにレッドばっか出すとか死にに行くようなものだ「どうせ揃わない」って思われたらおしまいだったんだよそしてゾディアーツもファントムも揃わなかった…怪人アーツも息してない
>たとえばこのポーズがとれる>figm式じゃ無理figmaだとそういうのはあらかじめ角度を付けた手首をつけるよね
>ヒミコ来たなんで戦王丸にシバラク先生のフィギュア付けなかったんだよ・・・
>怪人アーツも息してないインドネシア展示、謎の銀の奴が水のエルなら息吹き返す
>怪人アーツも息してないこの流れだとジョーカーは出そう。
幻神丸に親父殿をつける算段かもしれん
ゾディアーツは元々無茶だったし、それでもメイン5人はちゃんと出たしファントムは「揃う」というほどチーム感なかったからなぁ鎧武はレギュラー怪人いないし現行がこれならこんなもんじゃねえの今までも現行以外の怪人なんて単発でポツポツ出てただけなんだしつかライダーだとダグバ、アポロガイスト、戦闘員ぐらいしかいなくね
怪人はソフビとかだと立体化に恵まれないほうなんだからアーツでは何とか続けてほしいわ…>80先生が出る前にアストラが二回出るとは・・・コスモスも未だに出てないよなぁさっさとあの2人出してくれよ…
カブトゼクターホーン裏のビスが無くなってたりナンバーが赤く塗られてるのはいいのだけどゼクターの背中のサークル部分って別に本編中でもシルバーで塗られたりはしてなかったよね?
戦王丸はどうみても出荷し過ぎだからな……幻王が一般で出る辺り、普通に出荷すれば捌ける程度には売れたんだろう
>figmaだとそういうのはあらかじめ角度を付けた手首をつけるよねfigmaはポージング用の手首も付けて数でフォローしてくれるよねアーツはアイテムによって手首の数にムラがあるんだよなぁ
レンゲルに何か違和感、最強のオーラを感じない上半身がデカすぎるのかな?
>というか龍玄と黒影放置してブラーボに斬月真先に出しちゃうってのがすごくモヤモヤします……やよい感あるよな
アーツの手首稼働範囲広くて表情付けに効果的なんだよなあしかしここに来てfigmaと仕様が逆転するのが面白いな
>レンゲルに何か違和感何か胸元に違和感 元々あんなんだっけか?
>ヒミコ来た本当にどうしてシバラク先生は付けなかったんだよぉ
言うなればブラーボが前作でいうところのフェニックス(前半の幹部怪人)に相当するポジションだから、鎧武シリーズを見て怪人アーツのこれからを予測するのは難しい気がする。逆に言えばオーバーロードインベスが発売決定なんてことになったら怪人アーツの展開にかなり期待できるかも。
先生でかすぎるねんイメージ通りにすると体積的にワタルの3倍くらいになるんじゃないか?おまけの範疇越えてるから本体・武器以外に火炎エフェクトも必須だった戦王丸では見送られたんだろう逆に言えば戦神丸発売フラグが既にたってるともいえる
やったー!響鬼だ!!嬉しいなあ。
真骨彫はもうちょい太めでもいいんだけどな。
>レンゲルに何か違和感念なんかおかしいだろこの体型次郎さん体型というより変なロボットみたいな体型キングフォームもこういうアレンジで嫌だった
響鬼のあとはまず威吹鬼を!使い回しがきくからって轟鬼、斬鬼を出してあとが続かないんだよ…
ブレイド素体ですら不満がでる 良い時代になったもんだ
レンゲルって展示会ですでに公開済だしこの時点で体型に苦情でてた記憶がないから写りが悪いだけじゃね
いやあインペラーの写真は強敵でしたね異様に細い肘とか可動式の指とかいらぬ憶測を生みまくった
レンゲル普通にかっこいいやん
>キングフォームもこういうアレンジで嫌だった俺はあのアレンジかっこいいと思ったしそんなん人によるでしょ
一応スーツに忠実っていうのがコンセプトなんだからあの顔はおかしいと思う
あらカッコイイな
>一応スーツに忠実っていうのがコンセプトなんだからあの顔はおかしいと思うそれってカブト&響鬼や鎧武からの売りじゃないのか?
完全再現…
アーツウィザードはファントムどころかメイジやインフィニティードラゴンすら出てないんだよなぁ
フィギュアーツは元々アレンジ利かせた造型だしね後から入って来た原型師さんは戸惑うらしいし
>ゾディアーツは元々無茶だったし、それでもメイン5人はちゃんと出たし>ファントムは「揃う」というほどチーム感なかったからなぁどう言い繕っても現状は普通に打ち切りでしかないので…どうせ揃わないならホースオルフェノクとか過去作の人気怪人を出してよ、とか思ってしまうま
仮面ライダーアクアを熱望してるのは俺くらいかな・・・
>ブレイド素体ですら不満がでる 良い時代になったもんだほんと人の欲望ってツキないもんだよなぁ俺は大満足だからいいけど
>完全再現…その語句に突っかかるならそもそもボディースーツタイプじゃないアーツなんて買えないな
>ほんと人の欲望ってツキないもんだよなぁ俺は大満足だからいいけど素晴らしいッ!やはり世界を動かすのは欲望の力だよ里中クンッ!
>それってカブト&響鬼や>鎧武からの売りじゃないのか?昔から何度注意しされても治らない悪癖見たいに言い続ける人達がいる
>その語句に突っかかるならそもそもボディースーツタイプじゃないアーツなんて買えないな真骨彫はまさにその完全再現に挑んでくれてて期待してるよ初期のは完全再現謳いつつ似せる気全く無いのも多かったからねえ
スレ画のカブトの横顔ってパッケージ?もしそうならリニューアルの時はしようがかわんのかな。
>スレ画のカブトの横顔ってパッケージ?そうだよ真骨彫はパッケージがiPhoneの箱みたいなのに変わる
7月分の解禁は4月1日かなぁ
>フィフティーンセットよく見るとAC限定フィギュアとか書いてあるが文面からしてシグルドとかのことじゃなく映画関連だよな?
>完全再現…それ、スタイルを完全再現とは書いてないんだよなぁ
>それ、スタイルを完全再現とは書いてないんだよなぁ完全再現の意味とは…
「劇中のアクションを完全再現」だからセーフ
>仮面ライダーアクアを熱望してるのは俺くらいかな・・・どっちかと言えばポセイドンが欲しいあとキバーラ
まーた完全再現君湧いてるのか前も見たぞこの流れ
真骨頂は次キバきてからクウガとかリメイクしていってほしいなさすがにそろそろ平成枠は全員ぞろいして欲しいあとはアームド響鬼だけど最終フォームはこれ一体で完結されちゃうから引っ張るのかな…
>「劇中のアクションを完全再現」だからセーフワンポーズでも再現できたらセーフ幻王丸の肩上のフタみたいなの、なんかギミック仕込んであるんかな?貞子さんは植毛にすべきっしょ!!
>最終フォームはこれ一体で完結されちゃうから引っ張るのかな…ブラスターフォームの、食玩HDを乗っけた装着変身みたいなバランスの頭部を何とかしてくれないと揃っても納得できないんだよなぁ…
パカッ
響鬼の股関節の目立たなさすげえ・・・
フィギュアーツ 仮面ライダーアーク(25000円)
>そうだよ真骨彫はパッケージがiPhoneの箱みたいなるありがとう。響鬼ともども楽しみだなぁ。
びっくりだ、グッスマの1/12四号戦車ちゃんと製品化にむけて頑張ってるそうな金型がたいへんだとか
ガメラはデマかよauは本当に糞だな
来週受注開始予定の、ねんどろマコ脱いじゃえーポーズの腕はベンダブル表情パーツはまだあるそうでヒントは右下画像(いねむり顔?)人気の喧嘩部Ver.は原型師せっついてる最中だそうな
figmaりゅーこちゃん可動仕込むのは大変だったとか武滾流猛怒はちゃんと両手持ちできるこちらも来週受注開始予定右下のシルエットはグッスマオンラインの特典のヒント
あああ、オージェの情報がない…待たされるなぁ
まぁ、待つしかないわな
>ちゃんと製品化にむけて頑張ってるそうな戦車出る前にキャラが出揃うのかな…
>右下のシルエットはグッスマオンラインの特典のヒント1話の看板みたいなマコか
>貞子さんは植毛にすべきっしょ!!フィギュアーツの頭のサイズで植毛とか無茶を言うなあ
>戦車出る前にキャラが出揃うのかな…さおりん受注来るし大丈夫っしょ
>ねんどろマコEDverの顔パーツが欲しいな
>パカッあれ…もしかしてこの部分開くのか
>貞子さんは植毛にすべきっしょ!!伸びてきたらどうすんだ
あの時期の次郎さん体型再現されてもものすごく困る
まこちゃん&レンゲル発売決定キター!これでセーラー戦士5人集結とブレイド後期OP冒頭の拳突き合わせが再現できるぜ嬉しいそして響鬼さん出来良いなでもこれマジョーラカラー出るのなら一般販売分はスルーしたいけど、まだ分からないしなー悩むわ
>来週受注開始予定の、ねんどろマコお?もう来週予約開始なのか!すげぇ楽しみだわねんどろはヒロイン3人で終わりなのかな、個人的に四天王も欲しいんだけどなぁ
>あの時期の次郎さん体型再現されてもものすごく困る腰と胴の可動範囲厳しそうだな
>個人的に四天王も欲しいんだけどなぁあるとしたらねんぷちセットの気がするバーサーカー同様ガマ先輩だけねんどろサイズで
マコかわいいなあ再登場した喧嘩部バージョンにも出来たら嬉しいな
ライダーアーツはきりが無いからほぼスルーしてきたけど響鬼さんは欲しいなweb限でいいからマジョーラカラー出してほしい
>figmaりゅーこちゃん一見頭身が低く見えるけど顔がでかいんじゃなくて髪のボリュームが凄いんだな頭身自体はハルヒと同じくらいかな
ねんどろよりfigmaマコのほうがよかったなぁ…
この前特撮板でアクトのギンガ用のマントつけてほしいって言ったら「キングの流用だぜ」って指摘あったんでお爺ちゃん待ちでギンガ予約したんだが…アストラにつくマントじゃ無理だな。お爺ちゃんのやつじゃないと無理だコレ何年後かな
>ウルトラアクトはアストラだけか・・・>アクトの担当者は本当にやる気あるのか>無能すぎるしっかり新作出てるのに酷い言いぐさだな音沙汰無くなってるシリーズだってあるっていうのに
>音沙汰無くなってる脚スパゲティを思い出しちまったじゃねーか…
真骨彫のコンセプトから考えると伊藤さん体型である響鬼を他の鬼に使い回すってのはどうなんだろう伊藤さん素体をガタックに回すとかならまだわかるが
やっと響鬼さん来たかもうちょっとで作り始めるところだったよ
>No.3046679スーツアクター本来のプロポーションを〜ってのはあくまで実際の人間的体型を再現程度の意味でスーツアクター個人個人の専用素体ってわけではないんじゃない?カブトも高岩さん体型そのままじゃなく多少はアレンジ入ってるし
>リボわざわざ同サイズでスグル出し直すことなんてしないだろうし大きさ変わるってのは割とまじかもしれないね
ダブルのツノ修正を公開作業でやってたけど、あれはどうなったんだろどうせならダブルも真骨彫で出して欲しいな…
そういえばzeroのマーキュリー注文した人少ないのかな?ふたばであまり話題になってないから気になる
しかし響鬼の伊藤さん素体つかってG3作ったら違和感バリバリになりそうだナイトやカイザは問題ないけど
グレートだと思ったら顔が違う
>そういえばzeroのマーキュリー注文した人少ないのかな?まだしてないけどする予定うさこはスルーしたけど亜美まこは外せんしかし7月は一般も限定も鬼だなバンダイ財布が余裕で死ねるわぁ
>ゼクターの背中のサークル部分って別に本編中でもシルバーで塗られたりはしてなかったよね?クリア部分の事ならガンメタとブラックで塗りつぶしてるように見える今回クリアパーツを残した塗り分けになってるのは玩具の発光ギミックを活かすためのアレンジなのでは
>スーツアクター本来のプロポーションを〜ってのはあくまで実際の人間的体型を再現程度の意味でスーツアクター個人個人の専用素体ってわけではないんじゃない?そういうことなんだろうけど、公式でやたらと「スーツアクター」「体型再現」を強調したもんだから妙に拡大解釈しちゃってる人はいるね普通に考えて、せっかくある程度スーツのデザインが共通化されてるのにスーツアクターの微妙な体型差に合わせていちいち素体から作り直すなんてそんな手間の割に効果の見合わないことするわけないよな
弾鬼ならそのまま流用しても問題ないと思ったら変身後は中の人オッシーだったか
真骨彫もガンプラのMGなんかといっしょである程度商品が進めば最初に言った事なんか忘れて粗製濫造にいくから。ただその前にスカイライダーとキックホッパーを!
>真骨彫もガンプラのMGなんかといっしょである程度商品が進めば>最初に言った事なんか忘れて粗製濫造にいくから。ではMGは超スローペースで限られた人気機体だけを商品化していればよかったとでも言うのか?そんな展開…俺は嫌だね
骨格から考えて、なんて二三回やったらもう技術蓄積されてイチイチその工程いらなくなるよね
クウガと響鬼以外は高岩さんなんだしカブトと同じような素体で他も作ってくれればいいだろいちいち作り直す必要はない真骨彫の時にスーツアクターって言葉を使いすぎたせいでスーツアクター素体ってイメージ付いちゃってるのはしょうがないことだろうけど
真骨彫のページの製造工程を見れば分かるけど、別に高岩さんとか伊藤さんとか中の人を元に作ってないよあくまでスーツ写真を元に骨格や筋肉を作ってるから、一言で高岩さんといってもその時その時のスーツや写真で全く別物だと思う例えば10年以上前のアギトと最新の鎧武の写真並べても、全く同じ素体が使いまわせるとは限らないんじゃないかな
高岩さんにはスタイルやポーズの取材(インタビュー)した程度じゃなかった?高岩素体ってのは言いやすかったけど、真骨彫=高岩体型でもないよねなにより高岩さんが真骨彫の素体でポーズレビューしてる動画がおもしろかった
鎧武パインとイチゴの情報が未だに来ないけど今年はweb限でですら出して貰えないのか
登場ライダーが多いからフォームチェンジは微妙だねパイン、イチゴ、マンゴー、キウイと出せる素材はたくさんあるからゆっくりやるのかな
アーツ鎧武イチゴとパインのセットアーツバロンマンゴーと龍キウイのセットネイションで鎧武バナナこれが理想
その組み合わせはありだろうけど魂ウェブ商店限定で2体セット8000円越えでどれだけ需要があるか難しい問題だ
真骨彫=高岩体型でもないなら流用で他のカブト勢出せるな、キッパ〜ザビーガタックはリメイク欲しい
高岩さんはキャラに合わせて体型変えてるフォーゼの時は太めにウィザードの時はスマートな白石に合わせてダイエットしたらしいし
ディケイドやライアルみたいに変に小さかったり大きかったりするよりは実際のアクターは置いといて全員統一されたサイズ・体型で出してくれたほうがまだいいかな
ガメラ、デマであって欲しいわ。出るのは嬉しいけど、単体で13000とか言われたら特リボでG3を永遠に待つ事にするわ…。俺的な壁は5〜6000円以下かどうか。折れて8000円まで。単品で1万越えるって、ギャオスも揃えるとか想定すると集めてられんぞ。
>ガメラ、デマであって欲しいわ。信じてる奴いたのか…もうほぼデマでしょあれ。今まで欠片も情報なかったし唐突過ぎるし。
まあガメラ新作やるから、来てもおかしくはないんだけどね…画像上がってない時点でデマだよね…
>俺的な壁は5〜6000円以下かどうか。折れて8000円までしかしモンアツゴジラと特リボガメラってかなりサイズ差あるし今度出るガイガンも税込みで万超えてるから仮に出たとして13000円まで行かないにせよ8000円はおろか万以内に収まるのは期待しちゃいかんとおもう
響鬼さん、和テイストなのもあって職人の手による工芸品みたいだな...すごく美しい5年前に初アーツのカブト手に入れた時の衝撃もなかなかだったけど、これは本当に感動する
17号がアーツで出るとはなあどんなオプションが付くのか気になる
拾った強化型は無理か…
あらー、ZZ強化型にできないのか素のZZが微妙だったのでリニューアル期待してたんだけどなー
頭部も劇中みたいな細めの顔に新規造形してくれるなら買うんだがROBOT魂といいZZはデブロボアレンジされる事が多くて辛い
>拾ったプレデターはどこが変わったのかが気になるな
ROBOT魂はZ、Mk-Uを出して欲しいのに…別に完全変形とかしなくていいのよ
部署とか気にしてないでコイツ等出して欲しい作るのもいいが、ガシガシ動かしたいんだ
>No.3047294キャノン構えてる画像肩スラスター取れてね
>キャノン構えてる画像肩スラスター取れてねキャノン付ける時は外すものだから合ってるよ正確にはスラスターじゃなくてミサイルポッド
コレクターズ事業部は何故かAGE以降のTVガンダムにノータッチなんだよなぁビルドファイターズもそろそろ終わりだし、なんか出して欲しいよね
単純にプラモ促進アニメのBFでは完成品は出しにくいだけだろ
フルアーマーはROBOT魂版の変なサーベルとちゃちい胸ダクトや畳めないシールドショッキングなチャウチャウ顔とか結構欠点隠してるっぽいけどフロントスカート周りのダブつきが凄いなまあでもクインマンサの布石なら…
>作品見てれば何故に完成品が出ないか位わかると思うがそのコンセプトはホビー事業部側には大事だけれど、上から「そういうコンセプトだから完成品は出すな」とでも言われてない限りコレクターズ事業部側には関係無いだろうだからこそ、ガシガシ遊べるBF系もだしてもらいたいんだ
>真骨彫でTHE NEXTの1号〜V3出して欲しい!貴重なその声は魂ウェブアンケートに!自分もずっと書いてる!
電ホ買った人いない?ネオジオングのテストショットが大きすぎて爆笑できるらしい…
ガンプラアニメのガンプラがフィギュアになって発売されるってのもシュールじゃないか
>「そういうコンセプトだから完成品は出すな」本当のところなんて知らないけどしばらく出せない事にはなってそうじゃない?で、いつかは出るんじゃないかとも
不満の多かった頭部とミサイル開閉はさすがに修正入ってると思うけどな、フルアーマーZZ頭部修正入ってるなら二個買いも視野に入れる必要が……まぁぶっちゃけ個人的にはそこまで不細工とも思ってないし別にいいか……悩む
>電ホ買った人いない?ターンXのスレに載ってるよ。
電穂買ってきたので補足をぼやけてるのは勘弁MPバンブル
エクセルスーツ
ガオファ
記念館および、通販限定
MBレバ
もいっちょ
マジンガーZゲッターロボカラーwもう何が何やら・・・
超合金マクロス情報あったらお願いします
>マジンガーZゲッターロボカラー邪推だがプレバンのダイナミックオプションパーツセットがまるで受注されずに最低生産数切ったから盛大に余ったゲッターファイナルトマホークを処分するために企画されたんじゃなかろうか
>もいっちょ光の反射でよく見えないところできたらもう一回お願いします
レーバテイン格納庫もしっかり付くのか
>光の反射でよく見えないところできたらもう一回お願いしますこれでいいかな?
おまけ
>これでいいかな?>おまけおおありがとうございます
>超合金マクロス情報あったらお願いしますバンダイは特に新情報なし25Fが7月に再版アルカディアの0Dはこんな感じ
>記念館および、通販限定どちらも仕事を選ばないに吹いた
>バンダイは特に新情報なし>25Fが7月に再版>アルカディアの0Dはこんな感じありがとなっしー
>ガオファ フィギュア王の税込8100円と電ホの税抜7500円で印象変わるな
>ガオファプロテクト“シェード”になってる・・・
早売り情報からだと7月一般は新製品11個かな
>どちらも仕事を選ばないに吹いた節操が無さ過ぎる…
>ROBOT魂はZ、Mk-Uを出して欲しいのに…>別に完全変形とかしなくていいのよ コレ部「Mk-IIで完全変形ですね、わかりました」
カワルドスーツは普通に再販して欲しいよ
トルネードパックがあるからだろうけどアルト機を再販するならオズマ機も再販して欲しい
頭部は新規かな
そうそう超合金魂ガオガイガーは来月詩作公開ですって
やだどんなポエミーな出来なのかしら
AGPバンシィもノルン装備セット別売りする気かねぇ
フルアーマーがロボ魂のを付けてね、なんだからノルンもロボ魂の付けるだけじゃないの
>マジンガーZゲッターロボカラー>プレバンのダイナミックオプションパーツセットが>まるで受注されずに最低生産数切ったから>盛大に余ったゲッターファイナルトマホークを>処分するために企画されたんじゃなかろうかゲッターファイナルトマホークだけ売ってくれマジで!
>頭部は新規かなアンテナは新規だが果たしてフェイス部は写真が小さくて判別できないな
>仮面ライダーアクアを熱望してるのは俺くらいかな・・・アクア欲しいな。作品自体も良かったし。
FAZZの方が出たら買おうかなほぼ色替えだし
フルアーマーZZせめて肩とバックパックがノーマルと互換があればいいのに・・・後、ノーマルと強化型の違いは腰の後ろだっけか?
アニメジャパンの展示じょうじ
シドニア
>後、ノーマルと強化型の違いは腰の後ろだっけか?リアアーマーが完全新規(ノーマルはお尻丸出し)バックパックも別物肩も膝から下も違うフロントアーマーとかなんか細かいとこがちょっとずつ長くなってたり要するにぱっと見は同じだけど細部が間違い探しのごとく違うさらにさらにセンチネルのFAZZはそれに加えて色々と違うけど書いてて自分でもワケワカラン
>マジンガーZゲッターロボカラーこんなモン出すぐらいなら普通に無印ゲッター(とG)出せよ!
>>マジンガーZゲッターロボカラー>こんなモン出すぐらいなら普通に無印ゲッター(とG)出せよ! あれ?俺いつ書き込んだんだ?と思う位同意
Free!のfigmaも素体に使えるかな
会場にYF-30の展示あるらしいね
>Free!のfigmaも改造素体としてはともかくアニメキャラとしては筋肉分が足りないかなあ。
>アニメジャパンの展示>じょうじ麻紐のわっかとふんどし作らなきゃ…
>麻紐のわっかとふんどし作らなきゃ…おそらくアレ、お肌にしっとりやさしいシルクやで
>おそらくアレ、お肌にしっとりやさしいシルクやで虫けらの癖に…!
>Free!のfigmaも>素体に使えるかな体型がちょっとチグハグしてるというか…胸の分割線がすごく目立つなぁ
胸筋が小さいせいか肩上げてるようになってるね
1395450557625.jpgと1395458506649.jpgのニコイチでちょうどいいというのが結論ですかな
figmaはロボ物に本格参入なのか……?フォーマット的にあんま合わないと思うんだけどなぁとりあえずチェインバーが出るなら買うけど
チェインバーのアクションフィギュアは出るけどfigmaではないよだいぶ大きかったし
HJ届いた3日も早いって定期購読ではこんなの初めてだ
キャラグミンで出るとは・・・
>とりあえずチェインバーが出るなら買うけどグッスマのチェインバー、色付いたそうな予約開始も近いかな
HGUCネオジオングデカいなあ
>HGUCネオジオングデカいなあでか過ぎふいた思ってた以上にデカイ
>HGUCネオジオングデカいなあもう笑うしかない
>グッスマのチェインバー、色付いたそうな>予約開始も近いかなシリーズ第1弾をすっ飛ばして第2弾の予約開始かぁ第1弾はいつになるんだろうなぁ(錯乱
グッスマのチェインバーの後ろにMAXプラモのポスターってどういうことだ…
くぱぁ
残念ながら通販限定の模様
キターーーーーー
武器屋べリアルも
actは何があった?
>actは何があった?これくらいかな
おおーネロが来たかーセンチネル押し続くなあ
>くぱぁくぱぁ顔ダブルピースだと…?
>>仮面ライダーアクアを熱望してるのは俺くらいかな・・・>アクア欲しいな。作品自体も良かったし。ポセイドンも一緒に頼む
ブキヤベリアルはWFでも発表されてたねレーバの出来がよかっただけに期待が高まる
星矢お願いします
>くぱぁダブルピースが今後、模型裏作例では御用達のパーツになることをこの時誰が予想できただろうか…
EWACネロだと・・・!カシグは攻め攻めの姿勢でいいなあEx-Sも出さないかしら
SDX武者ガンダムお願いします!!
>EWACネロいずれはノーマルも?
いきなりEWACとは・・・逆に考えるとノーマルやトレーナーはHGUC化の望みが?
ドロレス細くね?
>ドロレス細くね?設定画だとそれぐらいの細さだったと思う
EWACネロマジか…
>SDX武者ガンダムお願いします!!おまたせー
25日より受注開始7020円
>>SDX武者ガンダムお願いします!!>おまたせーいいね謎パーツはエフェクトパーツと鉢巻だったか
EWACネロっていい意味で阿呆すぎるwほんとうにどうしてこうなったというかもっとやれ
ボトムズ他
>25日より受注開始7020円ギアスでこういうカラバリは珍しいしかしすぐ出ると思っていた紅蓮可翔式にここまで待たされるとは…
色々
>色々細かいとこは見えんがザ・フール良さそうだな来月一番の楽しみ
>キターーーーーーカシグ凄すぎワロタwMk-Vといい、センチネルの補完しまくりだな今になってこの神展開とかここまで来たらゼクツヴァイも当然出る・・・よね?
牛さん
ザ・フール拡大
クロボン魔王の大きい画像できたらお願いできます?
仕事選べやw2484円5月15日
>>SDX武者ガンダムお願いします!!>おまたせーありがとう!こりゃいいな
やっぱりモンアツのガメラはガセか…
>クロボン魔王の大きい画像できたらお願いできます?別スレの奴を
すいませんS.I.C.の情報が有ればお願いします
マクロスは新情報無いんだっけか
>25日より受注開始7020円何もないよりはマシだけどバンダイもアキト本編の遅延に振り回されてる感あるなぁパールだけじゃなくメッキなら割と楽しみだけど
トッキュウジャー
>S.I.C.の情報が有ればお願いします新作はこれかな?
>謎パーツはエフェクトパーツと鉢巻だったかもうリプリン出しちゃえよ、バンダイw
>マクロスは新情報無いんだっけか立体はないですね
>トッキュウジャーまずはありがとうラムネ付属のレッシャーはチェンジャーのみ対応でやっぱりDXトッキュウオーとは合体できないのかぁそうなると第2弾のスコープとかもなりきり銃買うしかないかな
ガシャポン戦士NEXTをお願いしたいです…SDX武者はスカートバルカン砲?は無いのかな
>ガシャポン戦士NEXTをお願いしたいです…はいよー
ギアス関連くるのは嬉しいけどな〜これはいらんわ
5月17日発売ユニコーンエース付録HGUC対応
シナンジュはこのように合体だそうな
もうランスロットのカラバリもリデコもいらねー他に出して欲しいのいっぱいあるのにこれじゃいよいよKMFも終わりだなコンプしてたけどもう付き合いきれん
>はいよーありがとうございますってジャベリンは雑誌付録かーてっきりクシャ買わないとダメかと思ったけどこれならお手軽に買える…って2冊買いだけど
>HGUCネオジオングデカいなあロボ魂でも出るのかな
>>HGUCネオジオングデカいなあ>ロボ魂でも出るのかな 1/144のプラモデルで27000円するけどw
>ロボ魂でも出るのかなサザランジークやレグナントを軽く上回る大きさだぞ
>HGUCネオジオングデカいなあこのサイズで27000なら結構安いような気がしてくる不思議・・・絶対買わねえよと思ってたのに・・・・
ネオジオング見るたびに思うんだけどもちょっと小さくてもよかったよねデザインそのままで全体とシナンジュとの対比がSDのやつくらいでよかったのに
ランスロット今度は式典Ver.という形で出すのかどんどん増えるなまあ買うけどアキト版が欲しかったな・・・
>式典Ver.という形で出すのか文字読めなかったわただのよくわからないカラバリ商法だと思ったでも高いよなー
色んな意味でのバカ商品だしね
今更だけどネオジオングって値段はともかくデンドロ並みかそれ以上の箱サイズになるんだろうな店頭で買って電車で持ち帰る人らは大変そうだ
>シナンジュはこのように合体だそうな肩の◎はIフィールドジェネレータか
>新作はこれかな?ありがとうございます新作はウィザードですか…ラトラーターまだかな…
>シナンジュはこのように合体だそうな ホントにノイエジールにデンドロの機能を追加したようなMAだな
MAFEXアメスパ2のDX版の詳細来たね内容は流石に豪華だけど…通常版予約時に知らせて欲しかったわ
αアジールもノイエジールも1/144では立体化されてないからそういう意味でも貴重なんだよねコレただ実際買ってこの値段の物を組み立てる勇気があるか・・・
>シナンジュはこのように合体だそうな >ホントにノイエジールにデンドロの機能を追加したようなMAだな 元々シナンジュ乗せるつもりなかったんじゃないかなぁとも思ったり確かに「ネオジオング」としては製作してたけどお金も時間もなく頭部と本体が完成しないまま急遽シナンジュのパーツ扱いになったとか妄想
うーん武者頑駄無は迷うなあ初期の武者頑駄無をモデルにしてるんだろうけどプラモのSD武者をずっと追って体型の変遷とかつきあってきたからレジェンドBBの武者頑駄無のほうが好みになってるんだよなあ・・・
ネオジオングすげぇなこれfigmaとかのサイズのアクションフィギュアにも着せられるかな?
>MAFEXアメスパ2のDX版の詳細来たねもうこれ以上付けるものないだろって内容で7200円てすごいやサンキューメディコム
>これfigmaとかのサイズのアクションフィギュアにも着せられるかな?シナンジュが1/144の中でもかなりでかいので熊だとスカスカになる可能性有るな
>はいよーSDXはSD戦国伝シリーズ展開の幕が開けるとか第一弾はとか書いてあるけどもしかして残りの6人も期待していいのか!
通常版キャンセルしとくか
>7200円てすごいやそれは割引後の価格でしょ
このスパイダーマンのDXって予約開始まだだよね?
>シナンジュが1/144の中でもかなりでかいので熊だとスカスカになる可能性有るなそっかー。まぁ値段が値段だからそれだけでは購入に踏み切れんけどね…
おぉクロボンどうもです
武者にハチマキ付くのが嬉しすぎる
>SDXはSD戦国伝シリーズ展開の幕が開けるとか第一弾はとか書いてあるけど別に7人衆とは限らんだろう次はいきなり二代目大将軍かもしれん
>SD戦国伝シリーズ展開の幕が開けるとか第一弾はとか書いてあるけど戦国伝キャラで戦国伝出演だったのに
>はいよー5000セットじゃなかったっけ?
武者は剣聖の兜があれば完璧だったのに
聖剣の兜?それ言い出したら信玄の前立とか軍配もってなるし、今回の仕様は最終的に飾る時の装備としては十分だと思うわ
>サンキューメディコム連休特価で安かったのでfigmaのを買っちゃったよ…
ひょうたんファンネルってスクランブルウォーズ?
『 S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーX 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00BC9IFQ4?tag=futabachannel-22バンダイ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,360価格:¥ 3,340