1: やるっきゃ希志あいのφ ★ 2014/03/20(木) 12:29:56.13 ID:???
首都圏の公共交通機関で20日、賃上げを求める運転士らのストライキがあり、
始発から鉄道やバスの運休が相次いだ。
東京都中野区の関東バスでは10年ぶりとなる24時間ストに突入。
横浜市の相模鉄道、相鉄バスでも早朝の通勤客らに影響が出た。
雨が降る中、足止めをくった利用客からは不満の声が上がった。
関東バス労働組合(組合員844人)は、春闘の労使交渉で賃上げを求めたが会社側と妥結できず、午前5時20分の始発から24時間ストに入った。同社によると、ストが続けば都内の中野区や杉並区、武蔵野市を中心に9273本が運休となり、15万人に影響が出る見通し。24時間ストは2004年3月以来という。
午前10時前。
JR三鷹駅のタクシー乗り場に、傘をさした50人近い行列ができた。
バス停には「24時間ストライキ決行」と紙がはられ、警備会社の男性が利用者にスト決行の状況を説明していた。八王子市の会社員男性(38)は「迷惑。しかも雨だし。うちの会社ではこんなことしない」と憤った。取引先にバスで向かう予定だったが、約20分待ってタクシーに乗った。
三鷹駅から約2キロ離れた武蔵野市役所にも、朝からタクシーで訪れる人が目立った。
江東区のシステムエンジニアの男性(34)もタクシーで来るはめになり、予定に15分遅刻した。「公共交通機関のストを経験したのは初めて。帰りも心配。早く解消して欲しい」
関東バス労働組合の鈴木章介書記長は「安倍政権の賃上げ要請で、大手企業ではベースアップが続いている。今期は過去最高益を見込めるのに、会社側は労働時間の延長なしには賃上げしないと言う。利用者には申し訳ないが、ストを決行した」と理解を求めた。
相鉄ホールディングス、相模鉄道、相鉄バスの3社の労働組合(組合員1806人)は20日始発からのストを午前6時半に解除。電車とバスは午前7時から順次運行を開始したが、約6万人が影響を受けた。
会社側によると、労働協約の改定と賃金をめぐる交渉が続いていたが、始発までに妥結せず、ストを回避できなかった。相鉄とバスのストライキは2009年6月以来。
相鉄と小田急が乗り入れる大和駅では、自動改札機や券売機、モニターなど構内のあちこちに「スト決行」と書いた紙が張られ、隣には「小田急は平常通り運行しています」との掲示があった。
午前6時前から窓口や改札に人だかりができ、振り替え輸送ができないと分かると「自分でいけというのか」「料金返せ」「放送ぐらいしろ」などと怒号が飛んだ。ストの張り紙をはがして投げつける男性もいて混乱した。
ソースは
http://www.asahi.com/articles/ASG3N3C5JG3NUTIL00J.html?iref=comtop_6_01
「スト決行」を伝える相鉄労組と「平常運行」を知らせる小田急の張り紙=神奈川県大和市中央2丁目の大和駅

始発から鉄道やバスの運休が相次いだ。
東京都中野区の関東バスでは10年ぶりとなる24時間ストに突入。
横浜市の相模鉄道、相鉄バスでも早朝の通勤客らに影響が出た。
雨が降る中、足止めをくった利用客からは不満の声が上がった。
関東バス労働組合(組合員844人)は、春闘の労使交渉で賃上げを求めたが会社側と妥結できず、午前5時20分の始発から24時間ストに入った。同社によると、ストが続けば都内の中野区や杉並区、武蔵野市を中心に9273本が運休となり、15万人に影響が出る見通し。24時間ストは2004年3月以来という。
午前10時前。
JR三鷹駅のタクシー乗り場に、傘をさした50人近い行列ができた。
バス停には「24時間ストライキ決行」と紙がはられ、警備会社の男性が利用者にスト決行の状況を説明していた。八王子市の会社員男性(38)は「迷惑。しかも雨だし。うちの会社ではこんなことしない」と憤った。取引先にバスで向かう予定だったが、約20分待ってタクシーに乗った。
三鷹駅から約2キロ離れた武蔵野市役所にも、朝からタクシーで訪れる人が目立った。
江東区のシステムエンジニアの男性(34)もタクシーで来るはめになり、予定に15分遅刻した。「公共交通機関のストを経験したのは初めて。帰りも心配。早く解消して欲しい」
関東バス労働組合の鈴木章介書記長は「安倍政権の賃上げ要請で、大手企業ではベースアップが続いている。今期は過去最高益を見込めるのに、会社側は労働時間の延長なしには賃上げしないと言う。利用者には申し訳ないが、ストを決行した」と理解を求めた。
相鉄ホールディングス、相模鉄道、相鉄バスの3社の労働組合(組合員1806人)は20日始発からのストを午前6時半に解除。電車とバスは午前7時から順次運行を開始したが、約6万人が影響を受けた。
会社側によると、労働協約の改定と賃金をめぐる交渉が続いていたが、始発までに妥結せず、ストを回避できなかった。相鉄とバスのストライキは2009年6月以来。
相鉄と小田急が乗り入れる大和駅では、自動改札機や券売機、モニターなど構内のあちこちに「スト決行」と書いた紙が張られ、隣には「小田急は平常通り運行しています」との掲示があった。
午前6時前から窓口や改札に人だかりができ、振り替え輸送ができないと分かると「自分でいけというのか」「料金返せ」「放送ぐらいしろ」などと怒号が飛んだ。ストの張り紙をはがして投げつける男性もいて混乱した。
ソースは
http://www.asahi.com/articles/ASG3N3C5JG3NUTIL00J.html?iref=comtop_6_01
「スト決行」を伝える相鉄労組と「平常運行」を知らせる小田急の張り紙=神奈川県大和市中央2丁目の大和駅
2: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 12:32:06.76 ID:HT5DHZcY
アベノミクスによるインフレ傾向で賃上げが求められているのだから
今回ばかりは我慢した方がいいと思う。
今回ばかりは我慢した方がいいと思う。
4: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 12:34:37.39 ID:4TfuWKEq
サービス業で賃上げとかもうちょい先じゃねえの
6: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 12:34:55.03 ID:8A38f4P0
え、相鉄止まってたのか、いまどき鉄道ストとは珍しい
横浜市内の相鉄沿線って他に交通手段がないからキツいな
横浜市内の相鉄沿線って他に交通手段がないからキツいな
7: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 12:35:21.65 ID:EZGuhzev
上尾事件
をガキの頃に見てるから、ストやる人たちやら労働組合員は大嫌い。
をガキの頃に見てるから、ストやる人たちやら労働組合員は大嫌い。
156: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 16:34:15.36 ID:fNRNnRM2
>>7
ありゃ単なるテロだな
左巻きが見るに堪えないのは同感
ありゃ単なるテロだな
左巻きが見るに堪えないのは同感
15: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 12:39:08.21 ID:vJpAleRZ
>>7
国鉄職員のストは違法だったからな。
上尾で、ぶち切れる客の気持ちも分かる。
国鉄職員のストは違法だったからな。
上尾で、ぶち切れる客の気持ちも分かる。
19: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 12:42:11.47 ID:0KKibW0Q
>>15
あれは順法闘争だぞ
もっとも順法闘争なんてやったから利用客がブチ切れたんだろうがな
スト権ストでも浅草橋テロでも利用客は騒がなかったが順法闘争では大暴れ
中途半端に動かすより素直に止めとけってこった
あれは順法闘争だぞ
もっとも順法闘争なんてやったから利用客がブチ切れたんだろうがな
スト権ストでも浅草橋テロでも利用客は騒がなかったが順法闘争では大暴れ
中途半端に動かすより素直に止めとけってこった
8: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 12:35:44.93 ID:BU3OmD2f
昔は普通にストやってたよな
16: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 12:40:19.67 ID:UV08smUK
それで、今年は恒例の「動労千葉」のストは決行されるの??
まあ、実行されても久留里線くらいしか影響しないけどw
まあ、実行されても久留里線くらいしか影響しないけどw
42: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 12:56:27.34 ID:nCeCFpI0
>>16
久留里線は台風被害で不通の先端を放置して
ほとぼりが醒めたらその部分を廃止するかと思ったけど
道を造成してまで復旧させたな
久留里線は台風被害で不通の先端を放置して
ほとぼりが醒めたらその部分を廃止するかと思ったけど
道を造成してまで復旧させたな
21: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 12:44:39.24 ID:jZKVJPVr
ずぅーとストでもテロでも
会社潰すまでやらせてあげろよ
会社潰すまでやらせてあげろよ
23: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 12:45:52.21 ID:R/S7SCug
今は知らないけど、むかし手改札の時代、
東急のストは、改札素通り+電車は通常運転
利用客に喜ばれるストだった。
東急のストは、改札素通り+電車は通常運転
利用客に喜ばれるストだった。
30: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 12:47:44.78 ID:BnmB3cwV
>>23
「集改札スト」ってヤツだろ。80年代の改札口に駅員がいた頃はどこも良くやっていたw
「集改札スト」ってヤツだろ。80年代の改札口に駅員がいた頃はどこも良くやっていたw
24: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 12:45:56.10 ID:TaaCZbU4
賃上げしないならストやって大損させてやる→大損したので賃上げできなくなりました
目的達成できてよかった
目的達成できてよかった
25: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 12:46:09.17 ID:6i6RzfOs
政府公認ストライキだろ。賃上げしろってよ
26: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 12:47:00.40 ID:BU3OmD2f
上尾事件、Wikipedia見てきたけど、すげー大昔じゃん
遵法闘争とかへぇ~って思ってしまった
意図的に延着させたのに腹を立てたのは分からんでもないが、
乗務員と駅員を殴った乗客も乗客だよな
それにしも、今と違って熱い時代だったんだね
遵法闘争とかへぇ~って思ってしまった
意図的に延着させたのに腹を立てたのは分からんでもないが、
乗務員と駅員を殴った乗客も乗客だよな
それにしも、今と違って熱い時代だったんだね
33: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 12:51:49.11 ID:BnmB3cwV
>>26
もっとも、乗客の吊るし上げにあったのは鉄労の組合員や助役などの管理職のような「非当事者」ばかり
問題を起こした国労や動労の連中は暴動が起きる前にさっさと逃げ出していたw
もっとも、乗客の吊るし上げにあったのは鉄労の組合員や助役などの管理職のような「非当事者」ばかり
問題を起こした国労や動労の連中は暴動が起きる前にさっさと逃げ出していたw
27: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 12:47:24.77 ID:jyhlxEdn
政府が音頭とって賃金を上げろって言ってんのにw
28: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 12:47:41.47 ID:t9jSDLtr
ブチ切れる客が居たということは、ストが成功したということだな
29: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 12:47:43.47 ID:e6upVL+p
値上げしても値下げしても誰かがそのとばっちりを食う
金はいったい何のためにあるのだろうか
金はいったい何のためにあるのだろうか
32: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 12:50:50.60 ID:vzq+VKPZ
当日朝にならないと労使交渉が妥結したのか決裂したのか客には分からないのが最もふざけてる点だ
間に告知日を1日挟んでからストライキをやるようにすれば迷惑は半減するのになぜやらない
今の客はストやった労働組合側を直接犯として憎む一方だぞ?
損だと言う事が分からんのかね
間に告知日を1日挟んでからストライキをやるようにすれば迷惑は半減するのになぜやらない
今の客はストやった労働組合側を直接犯として憎む一方だぞ?
損だと言う事が分からんのかね
34: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 12:52:33.19 ID:lwdtODq9
自民党政権下での官製紛いストってスゲェなw
民主党ってこういう所でも無能だったんだなw
民主党ってこういう所でも無能だったんだなw
80: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 14:07:29.53 ID:roy4nB8t
>>34
在日左翼がストやると
機動隊がうごくよたぶんね
在日左翼がストやると
機動隊がうごくよたぶんね
39: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 12:54:29.18 ID:XfXY+YUP
他社だったら労働側の肩を持ちたいが、客を客とも思わない相鉄ではなあ。
おれも張り紙剥がして投げつけてやりたいわ。
おれも張り紙剥がして投げつけてやりたいわ。
40: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 12:55:18.27 ID:GH0arN7W
他に手段ないんだから協力してやれよ、社畜w
43: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 12:56:49.20 ID:J7urvArt
公務員にスト権がないのと同じ理屈で公共性の高い交通機関はストの権利制限されるべきだ
他にストすべき労働環境の業種がたくさんあるのに
他にストすべき労働環境の業種がたくさんあるのに
50: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 13:10:15.61 ID:Nb+COwMA
>>43
バス業界は今、日本で最もストすべき業界だろwww
バス業界は今、日本で最もストすべき業界だろwww
117: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 15:22:26.82 ID:+oOUEoPU
>>50
乗客の安全の為にもちょっと改善した方がいいよね…
乗客の安全の為にもちょっと改善した方がいいよね…
44: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 12:57:12.70 ID:xIF0yqer
相鉄は将来他線との直通運転もするし
これが最後のストになるのかな
これが最後のストになるのかな
56: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 13:18:46.28 ID:4nRy/14V
昔はストやる側も影響受ける側も慣れたモンだったがなぁ
通勤に影響が出るから会社近辺のホテル押さえたり、会議室に貸し布団で
仮眠所設営したりってのが、スト前日の定番ニュースになってた
通勤に影響が出るから会社近辺のホテル押さえたり、会議室に貸し布団で
仮眠所設営したりってのが、スト前日の定番ニュースになってた
57: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 13:18:03.80 ID:RFdV6qFo
>>1
>今期は過去最高益を見込めるのに、会社側は労働時間の 延長なしには賃上げしない
ブラック企業は潰れていただいて、共同運行の小田急に買収されればいいよ。
>今期は過去最高益を見込めるのに、会社側は労働時間の 延長なしには賃上げしない
ブラック企業は潰れていただいて、共同運行の小田急に買収されればいいよ。
60: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 13:24:20.28 ID:NXmRy8fY
昔と違ってストしなくなったから今のこのザマじゃない
嫌なら見るな、と同じだよ
労働者はもっとストして交渉したらいいのに、海外では良くスト起こってるやん
普段は海外に負けてるからって声高にグローバルって叫んでるじゃん?
嫌なら見るな、と同じだよ
労働者はもっとストして交渉したらいいのに、海外では良くスト起こってるやん
普段は海外に負けてるからって声高にグローバルって叫んでるじゃん?
64: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 13:34:07.22 ID:a5muPqkr
「昭和の頃、ストが原因で線路の上を歩いて通勤したことあるんだよなぁ・・・」
というベテランスレ住人はいますか?
というベテランスレ住人はいますか?
71: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 13:46:30.57 ID:z5TDnG1Z
>>64
白ペンキで落書きされた貨物列車なら見たことある
白ペンキで落書きされた貨物列車なら見たことある
66: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 13:37:53.92 ID:qrYChj/1
今時相鉄くらいだな迷惑ストライキwww
70: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 13:46:09.06 ID:6bQVQrCw
ワタミバイトが集団ストやればいいんでね?
73: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 13:51:15.77 ID:k5sA5jtc
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)
1位 東京都 3752人(低民度な行動、東京電力、韓流・東京ゴリ押しマスコミ・・・)
2位 福島県 853人
3位 大阪府 711人
4位 沖縄県 596人
5位 埼玉県 483人
6位 福岡県 457人
7位 北海道 446人
8位 京都府 317人
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1325080730/145
東京人が一番嫌いと答えた人の主な意見
「東京は治安が悪過ぎて遊びに行くのが怖い」(千葉県・30代女性)
「東京は横浜と違って至る所にホームレスがいる」(神奈川県・50代男性)
「東京人は特にネット等でやたら大阪に絡んでくる印象」(大阪府・20代男性)
「東京のテレビ番組を見てると関西の悪口ばかり言っている」(京都府・30代女性)
「東京のサッカーファンは何故あそこまで馬鹿騒ぎ出来るのか不明」(兵庫県・30代男性)
「東京は民度が低い」(北海道・50代女性)
「東北を放射能で汚染した東京(電力)に東北を馬鹿にする資格は無い」(宮城県・60代女性)
「東京は地方の人・モノを搾取することしか能の無いイメージ」(愛知県・40代男性)
「東京発のメディアは韓流ばかり流しているが、左翼が多い土地柄なのか」(広島県・50代男性)
「東京は凶悪犯罪が多過ぎる」(福岡県・20代男性)
「東京の方が臭いから」(埼玉県・40代男性)
1位 東京都 3752人(低民度な行動、東京電力、韓流・東京ゴリ押しマスコミ・・・)
2位 福島県 853人
3位 大阪府 711人
4位 沖縄県 596人
5位 埼玉県 483人
6位 福岡県 457人
7位 北海道 446人
8位 京都府 317人
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1325080730/145
東京人が一番嫌いと答えた人の主な意見
「東京は治安が悪過ぎて遊びに行くのが怖い」(千葉県・30代女性)
「東京は横浜と違って至る所にホームレスがいる」(神奈川県・50代男性)
「東京人は特にネット等でやたら大阪に絡んでくる印象」(大阪府・20代男性)
「東京のテレビ番組を見てると関西の悪口ばかり言っている」(京都府・30代女性)
「東京のサッカーファンは何故あそこまで馬鹿騒ぎ出来るのか不明」(兵庫県・30代男性)
「東京は民度が低い」(北海道・50代女性)
「東北を放射能で汚染した東京(電力)に東北を馬鹿にする資格は無い」(宮城県・60代女性)
「東京は地方の人・モノを搾取することしか能の無いイメージ」(愛知県・40代男性)
「東京発のメディアは韓流ばかり流しているが、左翼が多い土地柄なのか」(広島県・50代男性)
「東京は凶悪犯罪が多過ぎる」(福岡県・20代男性)
「東京の方が臭いから」(埼玉県・40代男性)
75: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 13:51:56.35 ID:XYRy+IvA
鉄道の乗務員は非正規社員にするわけに行かないからね。
77: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 14:01:30.87 ID:EJTfz91x
今時珍しいな
82: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 14:12:18.98 ID:v3PQbUyE
昭和時代のストは大手鉄道会社が一斉にストだったから
会社も学校もみんな休みになって
みんなから喜ばれていた。
会社も学校もみんな休みになって
みんなから喜ばれていた。
83: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 14:12:23.17 ID:hISo6kuw
自動システム導入すれば鉄道員なんていなくても清掃員だけで済みそうなもんだけどな
無駄な経費が削減される見通しがついたら鉄道会社の株を買ってみるのもいいかもね
無駄な経費が削減される見通しがついたら鉄道会社の株を買ってみるのもいいかもね
87: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 14:17:31.94 ID:3tjiGFci
>>83
保守の人間とかどうするんだよ
それに乗客減少のわりに国からのバリアフリー化なんかの義務が増えてる鉄道会社で
今後も儲かるとこなんて本当に一握りだぜ
保守の人間とかどうするんだよ
それに乗客減少のわりに国からのバリアフリー化なんかの義務が増えてる鉄道会社で
今後も儲かるとこなんて本当に一握りだぜ
90: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 14:20:43.19 ID:b4C1YQ4C
>>87
地下鉄はわからんけど、地上駅を持ってるところは、駅ビルで結構稼いでたりするよ。
地下鉄はわからんけど、地上駅を持ってるところは、駅ビルで結構稼いでたりするよ。
95: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 14:25:56.29 ID:3tjiGFci
>>90
不動産事業や駅ビルは私鉄だと一般的で
短期で言えば駅ナカとか悪くなさそうだけど
全体でみれば利益が伸びるかと言うと微妙でしょ
人口や土地と直結する事業が多い性格上
東急みたいな海外出ようとしてるとこ以外は伸びないと思うけどな
不動産事業や駅ビルは私鉄だと一般的で
短期で言えば駅ナカとか悪くなさそうだけど
全体でみれば利益が伸びるかと言うと微妙でしょ
人口や土地と直結する事業が多い性格上
東急みたいな海外出ようとしてるとこ以外は伸びないと思うけどな
98: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 14:27:01.02 ID:W8KXt+AG
日本はスト認めない空気があるからな
そりゃデフレになるわ
外食チェーンなんて海外じゃ暴動おきてもおかしくないくらいなのに
ほんとカルト宗教とかわらない
こんな国に優秀な移民なんてくるわけがないw
そりゃデフレになるわ
外食チェーンなんて海外じゃ暴動おきてもおかしくないくらいなのに
ほんとカルト宗教とかわらない
こんな国に優秀な移民なんてくるわけがないw
101: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 14:32:52.44 ID:r3tR5Tdb
>>98
口ではあれこれ言うが、実は優秀な奴隷が欲しいだけ。
ポンニチの奴隷は優秀だが、その下がおらんからな。
口ではあれこれ言うが、実は優秀な奴隷が欲しいだけ。
ポンニチの奴隷は優秀だが、その下がおらんからな。
102: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 14:36:05.77 ID:MTamKDk3
放送ぐらいしろって、どこでも放送されてたけどな。
103: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 14:41:30.91 ID:LHyw+ehv
ストは支持するけど、スト日数だけ
定期券の期間が伸びることを新入社員に通知しとけよ
呼び止めたら客から怒鳴られるぞ!
定期券の期間が伸びることを新入社員に通知しとけよ
呼び止めたら客から怒鳴られるぞ!
104: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 14:42:08.39 ID:4B/eF5tn
案外ちゃんと筋書きあったりしてね
後にやむを得ず運賃アップ、双方丸く収まるみたいな
後にやむを得ず運賃アップ、双方丸く収まるみたいな
105: 名刺は切らしておりまして 2014/03/20(木) 14:44:09.54 ID:yoQkVwO2
相鉄の今朝のストは、労使間の完全な出来レース。
俺も相鉄沿線だが、知り合いに相鉄の組合幹部がいて、そいつからは、前日に一応ストには入るが7時までには解決すると聞いていた。
だから慌てることなく出勤、遅刻もせず。
組合側も準備が出来ていたから、動き出してからの回復も早かった。だから駅の混雑もすぐに解消してた。
一部の強攻派組合員に対するポーズの為のストだったのだろうな。
俺も相鉄沿線だが、知り合いに相鉄の組合幹部がいて、そいつからは、前日に一応ストには入るが7時までには解決すると聞いていた。
だから慌てることなく出勤、遅刻もせず。
組合側も準備が出来ていたから、動き出してからの回復も早かった。だから駅の混雑もすぐに解消してた。
一部の強攻派組合員に対するポーズの為のストだったのだろうな。
コメント
コメント一覧
全部の状況はわからんが、まずは、
お客様が困るのに賃上げに応えなかった金持ちを責めてみようかw
奴隷のままで要求しない労働者は奴隷を肯定しているのと同じ
黙って使われている者は世の中を悪くしている一員だ
組合のある企業は組合員を徐々に排除していくべき。
ストの予告はあったが、実際にとまったことはなかったが。
ニュースでも前日・当日の朝やってたし
でも大抵は原発ガー、アベガー、9条ガー、のクソどもなんで。
幹部は悠々自適だし。
アホじゃないの?社蓄が社蓄叩いてどうすんの?脳内経営者か何かか?
【コメント欄を強化しました】
①今まで読み込みが遅かった投票機能を高速サーバーに変更してすぐ表示できるようにしました。②「米」か「※」を使い返信したいコメントのアンカーでポップアップ表示できるようにしました。