2014年03月16日
2014年03月15日のつぶやき
chikara69 / 浦邉 力
@uematsuseiji そのことに関しては聴いていますよ。それならば、先ず、何も知らない参加者もいるのだから、それについては、先ず、気づかないで、迷惑をかけてすみませんでした。と謝るべきで、我道会との話はその後なんじゃないですか? at 03/15 23:55
chikara69 / 浦邉 力
人は自分の価値観だけじゃなく、色んな価値観に揉まれ、それを自分の中に取り込んだりしながら、成長してくんだ。時にはアイデンティティをぶっ壊さなきゃ成長出来ない時もある。正に311は多くの日本人によって、そうだったんじゃないかな。世界を成長させたいなら、先ず自分を成長させないとね。 at 03/15 22:27
chikara69 / 浦邉 力
自己嫌悪になる時もあるよ。まあ、仕方ないぜ、初めから分かってるし。そんでも、やんなきゃいけない時もある。まあ、こいつらいるし、頑張るよ。 http://t.co/yukHdC436P at 03/15 22:19
chikara69 / 浦邉 力
@fabricedelamort @typtravis @ryota1981 これは僕と彼らのメンバーのウチとの過去からの問題も含まれています。 at 03/15 21:54
chikara69 / 浦邉 力
3月2日(日)アピア40『青い空 君の空 僕の空』セットリスト
http://t.co/AiajwFCcVQ http://t.co/UFs3MTBxSm at 03/15 21:48
chikara69 / 浦邉 力
@fabricedelamort @ryota1981 (続き)彼らが自分たちのことを棚上げせず、今後、誠実に真摯な対応を見せてくれるのを、望みます。そして、それをしないと何も解決しないで、孤立してくことに気づいて欲しいです。いい大人なのだから。 at 03/15 20:02
chikara69 / 浦邉 力
@fabricedelamort @ryota1981 (続き)僕のツイートでの東電前アクションへの誹謗中傷も暴力ですが、彼らの声明文や、過去、そして今もメンバーのツイートという暴力もやられてます。なので喧嘩両成敗、もしくは彼らの主張「やられたらやり返せ!」でやってます。(続く) at 03/15 20:00
chikara69 / 浦邉 力
@fabricedelamort @ryota1981 声明文って形は良くないと思いますよ。具体的に、殴られたとかの暴力で無いわけですし、罵声が暴力なら、デモも抗議も暴力だし、むしろ、一方的な声明文が暴力だと思います。(続く) at 03/15 19:57
chikara69 / 浦邉 力
@typtravis 政治利用も理解します。それには頭もきます。しかし、その日にやることでは無いし、デモをすることでも無いと考えます。そのデモをしたところで、先ず、政治利用は無くなりませんし、それ以上に被災者や被災地に想いを馳せる人たちとの対立を大きくさせることしかなりません。 at 03/15 19:35
chikara69 / 浦邉 力
@typtravis 傷つけました。具体的には言いませんが、僕の知ってる限りでは、被災地出身の脱原発の方、仙台在住のミュージシャン、福島出身の方、それ以外も沢山います。天皇がどうのこうのも、言い訳にしか聴こえず、それ以上に、一斉黙祷反対という言葉の方が目立ちます。 at 03/15 19:32
chikara69 / 浦邉 力
@fabricedelamort @ryota1981 (続き)のは卑怯なことだと思います。先ず、話し合いをしなければなりません。当たり前のことですよね。そして、それをしないことは、火に油を注ぐだけで、何の解決にもなりません。 at 03/15 19:29
chikara69 / 浦邉 力
@fabricedelamort @ryota1981 (続き)実際、僕の友人がその場で、我道会の前に行き、ちゃんと話を聴きました。大人であるなら、主催なら、やらなければいけない行動です。それをしないで、しかも終わった後も、話もしないで、後からネットで一方的な声明文を出す(続く) at 03/15 19:26
chikara69 / 浦邉 力
@fabricedelamort @ryota1981 問題なのは、我道会が声を上げた時に、先ず、東電前アクションのスタッフが、彼らの前に行き、邪魔をするのをやめていただけませんか?と言いに行かなかったことだと思います。彼らの見た目が怖いからという偏見差別なのか?(続く) at 03/15 19:23
chikara69 / 浦邉 力
@fabricedelamort @ryota1981 火種を蒔いたのは、昼の黙祷反対デモで、夜の東電前抗議の時にも、その横断幕を降ろさなかったことを主張してたそうです。そして、さらに反天連サイドが、我道会にわざわざ、その横断幕を見せて、煽っていたと聴きます。 at 03/15 19:11
chikara69 / 浦邉 力
ディベートなんか、俺しないよ。あれって勝負でしょ。自分の意見を正当化する為に、どんどん屁理屈つけて、コトの本質を見失ってくんだよね。俺がしたいのは対話。 at 03/15 17:50
chikara69 / 浦邉 力
「怒れ!憤れ!-ステファン・エセルの遺言-」デモはテロじゃない! 鈴木邦男さんの話、面白かった。 http://t.co/VgAESLlTy9 at 03/15 17:16
chikara69 / 浦邉 力
@ryota1981 全体主義で日本全体を右傾化してくのなんて、この時代不可能なんで、それより、あなたたちのような簡単に罠にかかる団体を利用して、市民運動の力を分断した方が容易いし、早いのですよ。もちろん、在特会も利用されているのだけどね。 at 03/15 13:46
chikara69 / 浦邉 力
@uematsuseiji 郡山のデモはその前の集会で、各国から来た方も東日本大震災の追悼を述べ、14:46には長めの黙祷が行なわれました。その後のデモの街の人の反応は、嫌がる人もいましたが、手を振ったり、おじぎしてくれたりする人が多かったですね。意味があったと思いました。 at 03/15 13:41
chikara69 / 浦邉 力
@ryota1981 君が天皇という言葉に過剰反応を起こし、行動を起こす。こんなに簡単に罠に乗る人間はいないと俺なら考えます。天皇の政治利用はあるよ。しかし、先ず君らが逆に弾圧、分断しやすいカモとして利用されてると思います。だって、天皇って餌撒けば、すぐ寄って来るんだもの。 at 03/15 13:35
chikara69 / 浦邉 力
@sangituyama (続き)ただ、彼女自身、ちょっとですが上から目線的な物言い…園氏、植松氏よりは全然弱いですが…非があった時に謝らず屁理屈をこねて正当化する姿勢…これも、園氏、植松氏より弱いですが…を感じますので、より他人を怒らせてしまうことはあると思います。 at 03/15 12:00
chikara69 / 浦邉 力
@sangituyama (続き)彼自身目つきが悪いというのはコンプレックスがあり、サングラスをよくしてるのですが、そこを言われたことに腹を立てたそうです。彼自身、クソババア!と言いましたが、彼女も、このガキ何言った!と言ったので、ここは両成敗だと思います。(続く) at 03/15 11:51
chikara69 / 浦邉 力
@sangituyama (続き)東電前アクションに参加し、カウンターで来た我道会に直接話して事情を聴いた子がいて、その内容を話してくれました。そのうち、女性はその圧迫感に耐えられなくなり、その子がさっきから睨んでいると言ったところ、彼がブチ切れて怒りました。(続く) at 03/15 11:48
chikara69 / 浦邉 力
@sangituyama 初め一人がその女性と黙祷反対デモについて傷ついたことを訴えていて、僕がさらに彼女を東電前アクションの窓口として話を聴こうとし、そこに何人か来て、結果、暴力では無いのですが、大勢で囲む形になってしまったのは事実です。そして、11日の夜に(続く) at 03/15 11:45
chikara69 / 浦邉 力
彼らに関わってる暇など無いけど、彼らは、さらに孤立し、意固地になり、正当化する為に、また屁理屈をこねて、どんどんカルト化していくんだよな。赤軍派みたいなことにならなきゃいいけど。まあ多少の救いは彼らが非力なことか。 at 03/15 11:40
chikara69 / 浦邉 力
あなた達のやり方が暴力だと感じた人もいます。自由を主張するなら、それに対する表現も自由なはず。そして、今回さらに孤立してしまったのはあなたたちだというのが現実。“@ryota1981: …運動の中に暴力持ち込み自由な議論や行動を潰す者は、包囲し孤立させ変える事が必要です。一緒に” at 03/15 11:32
chikara69 / 浦邉 力
誇大妄想です。黙祷反対の自由も表現もあります。その表現が多くの人を傷つけました。“@ryota1981: 今回の動きは、しばき隊系右翼が「反黙祷は非国民」と脅す→一部運動内が「世間から乖離した事言うな」と同調→右翼が暴力→一部運動が「やられる方も悪い」と責任転嫁&中傷した事。…” at 03/15 11:27
chikara69 / 浦邉 力
その女性からの差別発言のこと書かれてないね。デマの常習犯です。→“@uematsuseiji: 12日…東電前アクションの女性に複数の男性…が執拗に問い詰め「クソババア」等の暴言も吐き、彼女はその場で体調を崩し倒れたとの情報を得ました。運動内の意見の違いを暴力で解決しようと…” at 03/15 10:58
chikara69 / 浦邉 力
@uematsuseiji 「3月11日の行うデモ運動活動について・それぞれの意見」をトゥギャりました。
http://t.co/NDCiveD7sc at 03/15 10:48
chikara69 / 浦邉 力
RT @oscarexpress: @chikara69 主張や思想はそれぞれ。更にその人となりは別と考えています。故に出来る限り協力もすれば全力で罵倒もします。しろたまサンの主張の半分は全く同意しませんが、純粋な闘士であるところは見習いたいと思います。@__sirotama at 03/15 10:40
chikara69 / 浦邉 力
RT @sangituyama: 実に粗雑かつ、人の内心を決めつけた黙祷論。人を馬鹿にしすぎだろ。マジで討論したいんだが。
【茨城の311デモから:私たちはなぜ黙祷に反対するのか】http://t.co/xoqUF7p5wy at 03/15 08:43
chikara69 / 浦邉 力
先日は失礼しました。黙祷反対デモに関しては、東電前アクションの総意ではないことがわかりました。RT@__sirotama: 恐縮です。 RT @oscarexpress: しろたまサン @__sirotama は尊皇思想の私にとっては時に敵なのだが、一面では尊敬している。” at 03/15 08:29
chikara69 / 浦邉 力
@ryota1981 彼らは、非国民だ!とは言って無いです。黙祷をしないのも自由だし、天皇についての考え方も自由だけど、逆にあなた方が、黙祷するな!と押しつける全体主義に怒ってるのです。 at 03/15 08:18
chikara69 / 浦邉 力
@typtravis (続き)なぜなら、俺の仲間の20代前半の男の子が、その場で彼らと話し、事情を聴いているからです。しかし、東電前アクションは、終わった後にも話しもせず、後からネットで声明を出してます。今までもそうですが、結局、火種を蒔いてもビビって逃げるヘタレなのです。 at 03/15 08:05
chikara69 / 浦邉 力
@typtravis (続き)東電前アクション側では、その後の総括で、その横断幕を気づいたら降ろさせるべきだったと言ってた話なので、危険は分かってたはずです。それならば、先ずは、参加者全員への謝罪が必要なはずです。あと、我道会とも、その時に直接話すべきだったと思います。(続く) at 03/15 08:01
chikara69 / 浦邉 力
@typtravis そして、東電前アクションの、その日の昼に起こした黙祷反対デモが、多くの人間を傷つけ、その横断幕を夜の東電前抗議で掲げていたままにしたことが、今回の事件になりました。多くの純粋に抗議をしたかった人の迷惑になりました。(続く) at 03/15 07:57
chikara69 / 浦邉 力
@typtravis そして、彼らは街宣右翼とは違うそうです。彼らに、その場で事情を聴いた人間がいます。東電前アクションのメンバーは知り合いで、やり方について、何度も注意してます。そして、彼らの差別的感覚に嫌気がさしています。差別をやめろと言ってる人間が差別してるのはおかしいと。 at 03/15 07:52
この記事へのトラックバックURL
http://blogs.dion.ne.jp/c_waza69/tb.cgi/11451579
※半角英数字のみのトラックバックは受信されません。