「日本核武装論」米で沸騰のナゼ 国防予算の削減、放置すれば核開発?
2014.03.22
. 米国で、日本による核武装論が沸騰している。複数の米政府高官が言及したほか、有力外交誌では日本の核武装の是非をめぐり論争が巻き起こっているのだ。日本国内で核武装論は広がりに欠けるだけに、まさに寝耳の水の騒ぎだが、一体、オバマ大統領率いる米国で何が起きているのか。
「日韓が脅威を感じるあまり、独自の核武装へと動くことがないよう両国と協力し合っている」
ケリー米国務長官は13日の上院小委員会で、北朝鮮の核・ミサイル開発に関連してこう述べた。
10日にはウォーマス国防総省次官が国防戦略作成にあたり「最低限の国防予算しかない場合、日本のように十分な科学的能力を持つ国々が核開発する恐れが高まるとの暗黙の理解があった」と証言。国防予算の厳しい削減状況を放置すれば、日本が核武装しかねないとの認識を示した。
防衛大学校の神谷万丈教授は「安全保障の一般理論では『米国の核の傘が疑わしくなれば非核の同盟国が核武装しかねない』という見方がある」といい、こう続ける。
「ウォーマス氏は『日本との同盟関係は極めて強固だ』とも述べている。財政支出の削減があっても、日本が心配することはないとのメッセージと、米国国内に向けて『やるべきことはやるべきだ』とのメッセージが込められているのでは」
専門家からも、同様の指摘が相次いでいる。
米外交誌『ナショナル・インタレスト』2月号は、戦略国際問題研究所(CSIS)のサントロ氏の論文を掲載。同氏は「日韓は速やかに核武装する科学的能力を持つ」とし、日韓両国が核武装した場合は同盟を破棄すべきだと説いた。
米国では伝統的に、日本の核武装を「警戒」するだけでなく、「奨励」する声も少なくない。ボルトン元国連大使は日本が核武装しても構わないとし、国際政治学者のケネス・ウォルツ氏は国際秩序安定のために核武装すべきだと説いていた。
最近でも前出のサントロ論文に対し、新アメリカ安全保障センター(CNAS)のコルビー氏が同誌3月号で「同盟が適正に管理されるなら日韓の核武装を認めることも正当化される」と反論。ペンシルベニア大のウォルドロン教授も日経新聞への寄稿で核武装の奨めを日本に説いた。
安全保障の重心をアジアに移すリバランス政策が進展する米国で、こうした議論が再燃しているのはなぜか。
杏林大の田久保忠衛名誉教授はオバマ政権がシリアへの軍事介入に踏み切れず、中国との「新型大国関係」を認める姿勢を示していることに触れ、「米国内ではオバマ政権の融和外交が同盟国に不安を与えており、間違っているとの見方が根強い。これが日本の核武装論につながっている」と解説する。
核アレルギーが強い日本で核武装が世論の支持を得る可能性は少ない。米国での議論を受け、オバマ氏が同盟強化に乗り出す結果に結びつけば、意義あることだが…。
「日韓が脅威を感じるあまり、独自の核武装へと動くことがないよう両国と協力し合っている」
ケリー米国務長官は13日の上院小委員会で、北朝鮮の核・ミサイル開発に関連してこう述べた。
10日にはウォーマス国防総省次官が国防戦略作成にあたり「最低限の国防予算しかない場合、日本のように十分な科学的能力を持つ国々が核開発する恐れが高まるとの暗黙の理解があった」と証言。国防予算の厳しい削減状況を放置すれば、日本が核武装しかねないとの認識を示した。
防衛大学校の神谷万丈教授は「安全保障の一般理論では『米国の核の傘が疑わしくなれば非核の同盟国が核武装しかねない』という見方がある」といい、こう続ける。
「ウォーマス氏は『日本との同盟関係は極めて強固だ』とも述べている。財政支出の削減があっても、日本が心配することはないとのメッセージと、米国国内に向けて『やるべきことはやるべきだ』とのメッセージが込められているのでは」
専門家からも、同様の指摘が相次いでいる。
米外交誌『ナショナル・インタレスト』2月号は、戦略国際問題研究所(CSIS)のサントロ氏の論文を掲載。同氏は「日韓は速やかに核武装する科学的能力を持つ」とし、日韓両国が核武装した場合は同盟を破棄すべきだと説いた。
米国では伝統的に、日本の核武装を「警戒」するだけでなく、「奨励」する声も少なくない。ボルトン元国連大使は日本が核武装しても構わないとし、国際政治学者のケネス・ウォルツ氏は国際秩序安定のために核武装すべきだと説いていた。
最近でも前出のサントロ論文に対し、新アメリカ安全保障センター(CNAS)のコルビー氏が同誌3月号で「同盟が適正に管理されるなら日韓の核武装を認めることも正当化される」と反論。ペンシルベニア大のウォルドロン教授も日経新聞への寄稿で核武装の奨めを日本に説いた。
安全保障の重心をアジアに移すリバランス政策が進展する米国で、こうした議論が再燃しているのはなぜか。
杏林大の田久保忠衛名誉教授はオバマ政権がシリアへの軍事介入に踏み切れず、中国との「新型大国関係」を認める姿勢を示していることに触れ、「米国内ではオバマ政権の融和外交が同盟国に不安を与えており、間違っているとの見方が根強い。これが日本の核武装論につながっている」と解説する。
核アレルギーが強い日本で核武装が世論の支持を得る可能性は少ない。米国での議論を受け、オバマ氏が同盟強化に乗り出す結果に結びつけば、意義あることだが…。
注目情報(PR)
↓うそっオジさん体型の俺が!?
ライオン研究員の偶然の発見から生まれた大ヒット商品!40・50代から注文殺到中※運動と食事の工夫にプラス
42才女が、ある「無添加」で?
先日、結婚予定の友人とお酒したら、凄いスタイルでビックリ!「生き返った秘密は」とコレを。飲むと…お尻が?>
政治・社会注目ニュース
- 小保方氏に理研副センター長からの「寵愛」 疑惑の責任は?3.22
- 「日本核武装論」米で沸騰のナゼ 国防予算の削減、放置すれば核開発?3.22
- 【名言か迷言か】「愚かな坊ちゃん」「ポチ」 レッテル貼りをしてみても…3.22
- 【単刀直言】高村自民副総裁「集団的自衛権、一切認めない解釈は理論的に破綻している」3.22
- 首相「建前論に終始している余裕はない」 防大卒業式で訓示3.22
- 理研、損失1千億円!? 小保方さんショックですべてオジャンに…3.22
- 横田めぐみさん娘・ウンギョンさん、年内訪日も 「制裁解除」「経済支援」取り付けへ北が譲歩の可能性3.22
- 【外信コラム】韓国の“大河ドラマ”が暗示? 一筋縄ではいかない対中外交3.22
- 【痛快!テキサス親父】日韓関係を悪化させた元凶は「朝日新聞」と「吉田清治氏」3.21
- マレーシア機、消息絶ち2週間 米が海中捜索の軍用装置提供へ3.22
- 【国際情勢分析 吉村剛史の目】対中めぐり台湾立法院占拠 与野党駆け引き激化3.22
- 【イレーネの占星術】この春、星が告げているテーマは?3.22
- 中国農村の1億人超に飲み水問題 「上水道未整備で不衛生」と水利省幹部3.21
- 対中ビジネス「有事」に備えた事業継続計画はあるか3.21
- 中国貴州省が「空気の缶詰」製造・販売計画 「政府へごますり」の声も3.21
- 早慶合格者、高校別ランキングに大異変 開成圧倒首位 本郷大躍進 受験生の男女人気が逆転3.21
- 【エネルギー新潮流】新技術、原発事故を収束へ導くか? 研究担う国際廃炉研究開発機構が始動3.21
- 日米韓首脳会談を開催へ 韓国受け入れ、ハーグで3.21
- 中国ついに大手不動産まで破綻 バブル崩壊なら政治的混乱も不可避3.20
- 安倍首相会見、消費増税の影響「最小限に」 景気回復に決意3.21
- 【日本の解き方】高く評価できる黒田日銀の1年目 懸念は増税による成長率下振れ3.21
- マレーシア機不明 中国と豪州、捜索で協力3.21
- 【石平のChina Watch】治安維持に疲れ果てる中国 水滸伝まで目の敵に3.20
- 【麺喰いにつき】船橋の隠れご当地ソースラーメン3.21
- 朴大統領、ついに屈服 日米韓首脳会談へ 米政府&韓国世論に外堀埋められ3.20
- 小保方さん、疑惑の論文は“底なし沼”状態 擁護派の米教授も誤り指摘3.20
- 自宅引きこもり状態の小保方氏 研究仲間が食料運んで手助け3.20
- 【戦国武将のリストラ逆転物語】武士から文人へ石川丈山 時代の変化を捉え“転職”3.21
- 【レールヘブン】日本で一番別れが似合う柴又駅3.21
- 【阿比留瑠比の極言御免】慰安婦問題、常識的判断を 体験談が描く実像3.20
注目ニュース
「政治・社会」ランキング
ZAKのおすすめ
- クレカランキング2013★知らなきゃ損!今一番人気のクレジットカードは?超トクするカードはこれだ!.
- よんななクラブ舌をうならせる名産品特集。.
- Twitter from ZAKZAKTwitterやってます!.
産経デジタルサービス
.Copyright © 2014 SANKEI DIGITAL INC. All rights reserved.