関西シリーズ第二弾。2本目はオリックス劇場2days初日!
和歌山から大阪へ移動。
長旅の今回の関西シリーズ、2本目のオリックス劇場初日です。晴れてます。


オリックス劇場になってからしばらく経つけど、スピッツは初めてです。んー、綺麗な外観。
ロビーも白と茶でまとめられたシックで清潔感のあるたたずまい。

細かい客席図がありました。これはおもてなしとしてグッドですね。3階席まであります。

あと、なんか屋上に太陽光パネルがあるみたいで、ロビーにこんなモニターがありましたわ。

んー、ホールもどんどん発電していこうよってことっですかね。ぜんぜん違うね。それは違うね。

入ってるみたいです。ロビーの2階かな。
客席はボケボケだけどこんなんです。んー、そりゃそうなんだけど厚生年金会館時代とはだいぶイメージ違いますねぇ。

んー、もうね、最初が肝心なんでね、ビシッといきましょ、ビシッと。長いお付き合いになる可能性の高いオリックス劇場さんですから。いいとこ見せて「やるな」とか「素敵」とか「かわいい」とか思ってもらわないと。やっぱ。
ではいってみましょう!

Sakaguchi
長旅の今回の関西シリーズ、2本目のオリックス劇場初日です。晴れてます。
オリックス劇場になってからしばらく経つけど、スピッツは初めてです。んー、綺麗な外観。
ロビーも白と茶でまとめられたシックで清潔感のあるたたずまい。
細かい客席図がありました。これはおもてなしとしてグッドですね。3階席まであります。
あと、なんか屋上に太陽光パネルがあるみたいで、ロビーにこんなモニターがありましたわ。
んー、ホールもどんどん発電していこうよってことっですかね。ぜんぜん違うね。それは違うね。
入ってるみたいです。ロビーの2階かな。
客席はボケボケだけどこんなんです。んー、そりゃそうなんだけど厚生年金会館時代とはだいぶイメージ違いますねぇ。
んー、もうね、最初が肝心なんでね、ビシッといきましょ、ビシッと。長いお付き合いになる可能性の高いオリックス劇場さんですから。いいとこ見せて「やるな」とか「素敵」とか「かわいい」とか思ってもらわないと。やっぱ。
ではいってみましょう!
Sakaguchi
2014.02.24