二次元裏@ふたば[ホーム]
京騒戯画
正直余り面白くはない作品だった
風呂敷畳んだのが間違いだったもっとよくわからない雰囲気アニメでよかったのに
1話見て全く理解できなかった2話以降は普通に面白かったあの1話理解出来た人いるの?
乞食del
>1話見て全く理解できなかった1話は10話くらいまで見ると分かる
一話はタイトルからして世界観をチラ見するためだけのものでしょう個人的には大当たりの作品だったなのに二次創作は少ない涙目
テレビシリーズは0話につながるまでは素晴らしかったが、後半からの展開がどうも力づくな感じで残念。前半の0話につながるまでは個人的に神アニメだったんだが。この監督さんは長期的なTVシリーズよりは映画とか30分のOVAのほうが向いてると思う
色彩とキャラデザと雰囲気と声優と曲は良かったテンポというか次の話を早く見たい!ってのがあんまり無かった
かなり好きなんだけど世間の評判を聞くたびに自分が少数派だと思い知る作品
これは1話で完全に客を逃したおしい作品あの1話目みせられて、2話以降見たいと思う人がどれだけいるか考えなかったのだろうか内容はいいのに、アホな構成のせいでコケた典型的作品
あの0話があったからそのあとも観ることにした面白かった
平行世界がどうのとか捨てて日常系ドタバタ大暴れくぎゅううううう!だったら今の3倍は売れてたと思う
自分的には未来少年コナン、学園戦記ムリョウ並にツボだった。いいよね大団円
実写回とコメンタリー回は飛ばした
『 日常 (6) (角川コミックス・エース 181-7) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4047156515?tag=futabachanjun-22著者:あらゐ けいいち形式:コミック価格:¥ 588