常田聡 研究室: 小保方晴子、松本慎也、古川和寛、寺原猛、岸田直裕、副島孝一 (計6名)
武岡真司 研究室: 藤枝俊宣、小幡洋輔、寺村裕治 (計3名)
西出宏之 研究室: 田中学 (計1名)
調査1:田中学氏(早稲田大学の西出宏之氏の研究室)の博士論文における文章のコピペについてのまとめ
著者: 田中学 (Tanaka, Manabu )(現 首都大学東京都市環境学部 分子応用化学コース 助教)
論文題目: ナノ寸法ラジカル高分子の合成と微細加工基板上への配列
Synthesis of nanometer-sized radical polymers and their arrangement on micro-fabricated substrates
http://dspace.wul.waseda.ac.jp/dspace/handle/2065/28497 (写し)
http://dspace.wul.waseda.ac.jp/dspace/handle/2065/28497 (写し)
出版日: 2007年2月
審査員:
(主査) 早稲田大学 教授 工学博士(早稲田大学) 西出 宏之
審査員:
(主査) 早稲田大学 教授 工学博士(早稲田大学) 西出 宏之
(副査) 早稲田大学 教授 工学博士(早稲田大学) 武岡 真司
(副査) 早稲田大学 教授 博士(工学)早稲田大学 本間 敬之
(副査) Polytechnic 大学 教授 農学博士(東京大学) Kal le Levon
(副査) 早稲田大学 教授 博士(工学)早稲田大学 本間 敬之
(副査) Polytechnic 大学 教授 農学博士(東京大学) Kal le Levon
匿名2014年3月18日 18:10 でのコメントでの指摘
Foundations of Molecular Electronics – Charge Transport in Molecular Conduction Junctions - Springer http://link.springer.com/chapter/10.1007%2F3-540-31514-4_2 からのコピペが大量?
なお引用文献には入っていない模様
別の本"Nanocomposite structures and dispersions"からのコピペ?
その他調査対象論文
須賀 健雄(主査 西出 宏之教授) 2006年
博士論文 「酸化還元ラジカル高分子: 合成と有機二次電池への展開」
多胡 貴広(主査 西出 宏之教授) 2006年
博士論文 「酸塩基高分子電解質の合成と非水膜でのプロトン伝導」
須賀 健雄(主査 西出 宏之教授) 2006年
博士論文 「酸化還元ラジカル高分子: 合成と有機二次電池への展開」
多胡 貴広(主査 西出 宏之教授) 2006年
博士論文 「酸塩基高分子電解質の合成と非水膜でのプロトン伝導」
倉田 崇(主査 西出 宏之教授) 2006年
博士論文 「ホール輸送性ポリ(ニトロキシドラジカル)の合成と有機電子デバイスへの応用」
米久田 康智(主査 西出 宏之教授) 2007年
博士論文 「ラジカルポリマーと有機メモリ素子への展開」
髙橋 悠輔(主査 西出 宏之教授) 2007年
博士論文 「ラジカル含有レドックス高分子とエレクトロクロミック素子への応用」
竹村 一郎(主査 西出 宏之教授) 2007年
博士論文 「硫黄原子を含む縮環共役高分子の合成と高次構造」
百武 壮(主査 西出 宏之教授) 2007年
博士論文 「発光センサー高分子と酸素・温度可視化コーティングへの展開」
庄司 雅己(主査 西出 宏之教授) 2009年
博士論文 「ミクロ相分離構造を形成する酸素キャリア高分子膜の合成と酸素促進輸送」
小鹿 健一郎(主査 西出 宏之教授) 2009年
博士論文 「Synthesis of Hydrophilic Radical Polymers and their Application to an Organic Secondary Battery」
Wihatmoko Waskitoaji(主査 西出 宏之教授) 2009年
博士論文 「Preparation of Polymers with Functional Groups and Their Environmentally-Benign Applications」
伊部 武史(主査 西出 宏之教授) 2009年
博士論文 「Synthesis of Fused Aromatics-Linked Polyradicals for High-Spin Alignment析」
加藤 文昭(主査 西出 宏之教授) 2009年
博士論文 「Charge-Transporting Nitroxide Radicals and Their Application to Organic Electonic Devices」
庄 秀り(主査 西出宏之教授) 2010年
博士論文 「Catalytic Synthesis and Characterization of Biodegradable Polyesters and their Radical Block Copolymers.」
岡安 輝之(主査 西出宏之教授) 2010年
博士論文 「Syntheses of Strongly Acidic Polymers and their Development as a New Functional Material」
博士論文 「Syntheses of Strongly Acidic Polymers and their Development as a New Functional Material」
中島 聡(主査 西出宏之教授) 2010年
博士論文 「Syntheses of Functional Molecules Bearing Hydrogen-Bonding Units and their Supramolecular Polymers」
博士論文 「Syntheses of Functional Molecules Bearing Hydrogen-Bonding Units and their Supramolecular Polymers」
義原 直(主査 西出宏之教授) 2010年
博士論文 「Charge Transport Analysis and Interfacial Design in Radical Polymer Composite Electrodes」
博士論文 「Charge Transport Analysis and Interfacial Design in Radical Polymer Composite Electrodes」
中原 謙太郎(主査 西出宏之教授) 2011年
博士論文 「Design and Fabrication of Organic Radical Battery with TEMPO-Bearing Polymethacrylate Cathode for a New Power Sorce」
博士論文 「Design and Fabrication of Organic Radical Battery with TEMPO-Bearing Polymethacrylate Cathode for a New Power Sorce」
崔 源成(主査 西出宏之教授) 2011年
博士論文 「Synthesis of Electron-Acceptor Type Redox Polymers for High-Density Charge-Storage Nanocomposites」
博士論文 「Synthesis of Electron-Acceptor Type Redox Polymers for High-Density Charge-Storage Nanocomposites」
佐野 直樹(主査 西出 宏之教授) 2012年
博士論文 「Electropolymerized Polyviologens as Charge-Storageable and Photo-Voltaic Anode Materials」
博士論文 「Electropolymerized Polyviologens as Charge-Storageable and Photo-Voltaic Anode Materials」
高橋 克行(主査 西出 宏之教授) 2012年
博士論文 「Synthesis of Graft Radical Polymers on Inorganic Surfaces via Controlled Polymerization for Charge-Transport and -Storage」
博士論文 「Synthesis of Graft Radical Polymers on Inorganic Surfaces via Controlled Polymerization for Charge-Transport and -Storage」
蔡 一錫(主査 西出 宏之教授) 2012年
博士論文 「Synthesis of Zwitterionic Redox-Active Radical Polymers and Their Application to an Organic Secondary Battery」
西出宏之氏は今年の日本化学会賞に選ばれて来週授賞式があるのに
返信削除主査として見抜けなかった(まともにチェックしなかった?)責任があるので
自業自得とはいえ、なんというタイミングでしょう。
http://dspace.wul.waseda.ac.jp/dspace/handle/2065/28688 chapter 1 1.2 polymer electrolytes (p14)、文献は引用してあるものの、DOI 10.1016/S0378-7753(99)00529-7 からの長文の不適切な引用個所があります。数パラグラフ丸々といったかんじです。おそらく他にもあると思いますが、まずは上ご確認ください。
返信削除