蹴球探訪
英に逸材16歳「夢は日本のフル代表」
サイ・ゴダード(3月18日)
トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事
【芸能・社会】TOKIO20周年プロジェクト 8月16,17日 初の野外フェス参加2014年3月20日 紙面から 今年9月21日にデビュー20周年を迎える人気5人組バンド「TOKIO」が、ジャニーズ事務所のタレントでは初の夏フェス参加などを含む記念プロジェクトを発表した。「気がつけば20年たっていた」と口をそろえる自然体の5人。20周年のキャッチフレーズは「ハート」。初挑戦が詰まったプロジェクトにファンへの感謝の気持ちを込めて、記念イヤーを駆け抜ける。 「20th」の「2」がハートの形にデフォルメされた20周年ロゴマーク。メンバーの長瀬智也(35)がデザインした。「この一年、僕らにしかできないやり方で、感謝の気持ちを返したい。そうみんなで話し合って、ハートというフレーズが出てきた」と長瀬。 このほど東京都内で取材に応じたリーダー城島茂(43)、山口達也(42)、国分太一(39)、松岡昌宏(37)、長瀬の5人は、TOKIOらしい記念イヤーの始まりに胸を弾ませていた。「チャンスと挑戦の両方を楽しみたい」という国分の言葉からも、誰よりも彼らがワクワクしていることが伝わってきた。 20周年企画の三本柱は、音楽フェスへの初参加、初のファン選曲のベスト盤発売、全国ツアー。 中でも驚きは夏フェス。7月19、20日に北海道岩見沢市で開催される「JOIN ALIVE」と、8月16、17日に千葉と大阪で同時開催される「SUMMER SONIC」に参加する。TOKIOは、フェスどころか野外公演自体が異例で、5人も「デビュー前のよみうりランドとかデパートの屋上以来?」と首をかしげる。 アーティストのガチンコバトルの場であると同時に、音楽を愛する者たちの祭りでもある夏フェス。「僕らならではの良い意味のバカさ、楽しみ方を忘れず、新しいステージでめちゃくちゃにやってやりたい」と長瀬は意気込む。 ファン投票によるベスト盤は彼らの発案。2枚組でディスク1は歴代シングル71曲(両A面含む)、ディスク2はシングルのカップリング曲とアルバム収録曲146曲が対象で、きょう20日からジャニーズ・オフィシャルwebなどでリクエストを募る。 恒例の全国ツアーにも「初」がある。ツアー初日(8月1日)は、これまで訪れたことがない埼玉県(川口総合文化センターリリアメインホール)。埼玉は山口の出身地で、これで全メンバーの出身県制覇を達成する。 「20年と言っても、それはデビューからで、僕らの付き合いはもっと長い。変わったのは周りの状況で、僕らの気持ちは変わっていない」と山口は誇らしげに語る。「このメンバーでずっとやってこれたことはうれしい」と城島も5人の絆を強調し、決意の言葉を続けた。「フェスもファン投票のCDもそうだけど、20年たっても、まだまだやれることがあるってことを見せたい」 ◆運命的な「11・2」20周年ツアーの最終日は11月2日の日本武道館。ちょうど20年前の1994年11月2日、TOKIOは初めて武道館公演を行った。「ステージで公開記者会見してローラーゲームやって、4時間もかかったからアンコールが禁止になった。『何時間やるの、YOUたち』ってジャニーさん(ジャニー喜多川社長)に怒られて。面白かったね〜」と松岡は懐かしそうに振り返る。 95年11月2日には日本テレビ系「ザ!鉄腕!DASH!!」がスタート。今月16日放送で全局横並びトップの視聴率21.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録するなど人気は衰えない。 今年はどんな「11・2」伝説が生まれるのか。 ◆短パン姿あるかもTOKIOといえば、デビュー当時の長瀬の短パン姿が有名。実は今もファンから根強いリクエストがあるそうで、10周年の時には短パンを披露している。となると20周年でも? 他のメンバーから「履け」とはやし立てられた長瀬は「汚いよ、画(え)ずらが」と笑いながらも「履きましょうか」と“男気”をチラリ。20年目の短パンは実現するのか!? PR情報
おすすめサイトads by adingo
|