サブカテゴリー

PR:

断っても強引に…「安い商品交ぜセットに」「在庫一つでも」

楽天「割引偽装」指示

 男性コンサルタントから50%オフ商品の要請を受けた生鮮食品店の店長によると、電話で「これ以上割引できる商品がない」と断ったところ「今のままでいいんです。定価を倍額にすればいい」と客に半額と思わせる手法を指示されたという。店長は驚いたが「みんなやってます」と言われて従った。

 12年の「スーパーセール」では同じコンサルタントから、半額品の出品の要請があった。セールに参加するには、販売実績を示し楽天の審査を受ける必要があるが「高い価格で販売したようなダミーページをつくって、審査の対象にすればパスします」と指南された。

 プロ野球日本一セールで「77%オフ」を命じられた飲料販売店の店長は「定価があるので無理」と拒んだ。しかしコンサルタントは「安い商品を交ぜてセットにすれば、客は定価が分からなくなる」と説明。「在庫は一つでもいいんです。検索に引っ掛かって来店してもらえれば勝ちですから」と話したという。

[ 2014年3月20日 05:30 ]

Webtools & Bookmarks

注目アイテム

ニュース

注目アイテム

スポニチwikiランキング

      人気ニュースランキング

        ※集計期間:

        » 続き

        【楽天】オススメアイテム
        クイックアクセス
        スペシャルコンテンツ