大毅がIBF王座返上 敗戦受け止める
2014年3月20日
ボクシングで亀田3兄弟の次男・大毅(25)=亀田=が19日、IBF世界スーパーフライ級王座の返上を表明した。昨年12月の2団体王座統一戦で、体重超過によりWBA王座を剥奪されたリボリオ・ソリス(31)=ベネズエラ=に判定負けを喫しながら、IBFルールにより王座を保持していたが、日本ボクシングコミッション(JBC)はこれを認めず混乱が生じていた。大毅のタイトル返上により、前代未聞の事態はひと区切りつくことになりそうだ。
ようやく大毅が決断した。米マイアミ合宿へ出発するため、成田空港から出発する際に「お騒がせしたのは申し訳ありません。IBF王座を返上しようと思います」と語り、王座統一戦で判定負けを喫しながらタイトルを保持していた問題にピリオドを打つことになった。18日にメールで米ニュージャージー州のIBF本部に連絡したという。
王座返上を決意した理由について、「自分がソリスに負けたのが悪い。それは認めます」と敗戦の事実を重く受け止めていることを明かした。前日計量でソリスが体重超過により、戦わずしてWBA王座を剥奪された。ルールミーティングでは、大毅が敗れた場合はIBF王座は空位になると発表。しかし、試合後にIBF立会人のタッカー氏が前言を翻し、王座の保持を主張したため大混乱に陥っていた。
今日の一面・終面
ファイトニュース
- 大毅がIBF王座返上 敗戦受け止める(3月20日)
- JBC「落ち度なし」改めて強調(3月20日)
- 亀田大毅がIBF王座返上(3月19日)
- 亀田大毅がIBF王座返上を表明(3月19日)
- IBFが謝罪文 大毅負けても王者問題(3月19日)
- 曙V4達成!春の祭典も全勝V目指す(3月19日)
- カシンCC参戦決定 IGFに「憤慨」(3月19日)
- 藤波長男LEONA 船木に弟子入り(3月19日)
- 藤波異例の1日2試合“赤と黒”魅せる(3月19日)
- 力道山孫・力、大鵬孫・納谷歴史的対面(3月18日)
- 力道山孫・力、リアルジャパン初参戦(3月18日)
- 元K‐1格闘家中迫氏 指導を一般開放(3月18日)
- 高山が3度目の防衛に成功(3月18日)
- 鈴木が引退表明 2階級制覇逃す(3月18日)
- 王者高山樹延が3度目の防衛に成功(3月17日)
- 亀田ジム大阪進出に西日本協会が反発!(3月17日)
- 曙悶絶!赤っ恥…V4に黄信号(3月17日)
- 力道山孫、初シングル戦ギブアップ負け(3月17日)
- 力道山の孫 ギブアップ負けで公開処刑(3月16日)
- “四足のわらじ”履くボクサー鈴木哲也(3月16日)