鹿児島県内、視界不良 濃霧やPM2.5影響
(2014 03/19 23:00)
濃霧で白くかすむ鹿児島市街地=19日午前9時半、鹿児島市の城山展望台
鹿児島地方気象台は午前3時、薩摩・大隅地方に濃霧注意報を発表し、同10時に解除した。気象台によると、18日に降った雨が蒸発し、霧が発生。風が弱かったこともあり、長時間にわたって影響した。
PM2.5の濃度は18日夜から高くなり始めた。鹿児島市役所の測定局では19日午前11時~午後1時の平均値が目安の1立方メートル当たり70マイクログラムを超え、県が濃度情報を発表した。九州全域で濃度が高い傾向が続いたことから、県環境保全課は中国大陸からの移流とみている。
鹿児島国際大短大部、47年の歴史に幕 20人が最後の卒業式
(03/20 00:00)
鹿児島県内、視界不良 濃霧やPM2.5影響
(03/19 23:00)
センバツ21日開幕 神村、初戦想定し練習 大島、打撃中心の調整
(03/19 22:00)
緊張しながらハンドベル演奏に挑戦 伊佐市・南永小
(03/19 21:00)
カマイルカ2頭、21日デビュー 志布志湾大黒イルカランド
(03/19 20:00)
「子どもにも説明分かりやすく」 かごしま水族館に小学生モニター提言
(03/19 15:00)
「健康づくりと文化・芸術の交流拠点に」 指宿市 なのはな館再開へ(03/19 13:30)
徳洲会事件 毅氏会合出席の鹿児島市議7人、重ねて現金授受否定(03/19 11:00)
人材育成、地域おこしで連携 錦江町と鹿児島純心短大が協定
(03/19 11:00)
宇宙線で火山内部撮影 マグマ昇降捉え噴火予測に 東大地震研
(03/19 09:00)
鹿児島県公示地価3.3%減 下落幅3年連続縮小、横ばい14地点増(03/19 06:30)
日本一早い茶摘み始まる 種子島
(03/18 23:30)
衆院鹿児島2区補選 幸福・松澤氏が出馬表明(03/18 23:00)
衆院鹿児島2区補選 山本参院議員、28日まで原発反対候補を公募(03/18 22:40)
選抜高校野球 神村、大島がはつらつ甲子園練習
(03/18 22:00)
吹上・船木神社の「ご神体」を調査 59体、230年前の船も
(03/18 21:00)
九州新幹線で卒業式 福岡市千代小の41人
(03/18 20:00)
赤ちゃんのような愛らしさ 「ふなっしー」似のダイコン展示 南九州市
(03/18 15:30)
仕出し弁当で集団ノロ感染相次ぐ 阿久根市、指宿市(03/18 13:30)
日置市職員ら500人分の個人情報流出 労組廃棄パソコンのデータか
(03/18 11:00)
23日のホーム初戦へ気持ち新た 鹿児島ユナイテッド、軽めの調整
(03/18 09:00)
学校給食センターの75%、給食費値上げ検討 4月から鹿児島県内(03/18 06:30)
姶良のイオン、入居店舗数は120~130店 映画館構想も
(03/17 23:45)
かつお節、だし好評 シンガポール観光客が枕崎へ
(03/17 23:15)
「高速船甑島」が川内港に登場 4月2日就航へ
(03/17 22:30)
健康と癒やしテーマに発信 指宿に「砂むしの里」完成
(03/17 21:30)
「未来考えるきっかけに」大崎第一中で閉校記念式典
(03/17 20:15)
30歳“同窓会”に乾杯 400人集結、節目祝う 鹿児島市・屋台村
(03/17 15:00)
クジラ土産でPR 大浦・骨格展示1周年記念コンテスト
(03/17 13:00)
書や貴重な資料など公開 23日から日置市で小松帯刀特別展
(03/17 10:00)