黒山4兄弟
まいど! 堺消7175でっす!

コメにてのレガシィ配備情報、本当にありがとうございますm(_ _)m



てなわけで、本日は朝から黒山警察署のレガシィを撮影すべく出撃してきました。


8時に自宅を出撃し美原へと向かい、9時前に黒山警察署へと到着。


そこからひたすら待つこと30分・・・



本日最初の収穫は美原タンクでしたが、その後方に・・・



20クラの黒山1号が。


さらに待つこと数分


今度は黒山3号が出てきて


続けて黒山2号も登場。

・・・てか、2号もレガシィに更新予定なんですが、まだ稼動しないのね(;´Д`)



で、10時前になった最後の最後に



情報提供いただいたレガシィの黒山4号を撮影!


1時間待たされたものの、黒山署の4兄弟を撮影できやので良しとしましょう!

まぁ、2号が稼動したら、また来ないといけないのですが;



さて、その後は日本橋へと「windowsXP問題」に伴う買替えの下見に行くつもりでしたが、今日はやたら西風が強かったので断念し、市内のサイクリングに変更。


北区の大泉緑地をブラついた後、市役所から堺消防署へと向かってみると


車庫の奥に新車の堺ポンプの姿が!!


てことはこちらの・・・



旭ヶ丘にも新車が納車されていましたw

稼動はまだでしたが、資機材の積み込みを行なっているところを見ると、近日中に稼動するようですね。


あとは中署の救助仕様ポンプですね~。

# by j-birdpuri | 2014-03-16 17:34 | 日記 | Comments(5)
灯台下暗しっとね
本日正午。

市役所に固定資産税の延滞金を納付しに行った時のこと。



納付後に展望ロビーへ上がってみると・・・。






眼下に地元・堺警察署のレガシィPCを発見!

まさか地元に配備されていようとは思いもせなんだ・・・;



堺2号といえば、配備先は宿院交番なので、明日以降調査に行ってみたいと思います。




<オマケ>
先日、日本橋で購入した、F-Toys社の1/2000スケール「艦これモデル」の重巡洋艦「利根」です。


早速、各部のディティールアップ改修(塗装補正&墨入れ)を行いました。


手前の未改修の「筑摩」と比べるとその差は歴然ですね。




<追記>
撮れました(´・ω・`)b

# by j-birdpuri | 2014-03-11 19:42 | 日記 | Comments(5)
なっちゃん
昨日土曜、愛車の自転車が入院と相成りましたorz


一週間前から何か変な音がするなと思ってたのですが、どこから鳴ってるか判らず・・・。

で、金曜に後輪のギア付近から鳴ってることが判明したので、昨日自転車屋に持ち込んだところ、


   ギア内のベアリングが破損してます


多分そうじゃないかなと思ってましたが、1年前にギアを全交換してるんですよね~;

製品が悪いのか、わたしの乗り方が悪いのか・・・


そんなわけで愛車を自転車屋に預けたため、その後はまっすぐ帰宅し収穫はありません(´・ω・`)



今日、日曜。

どうしても日本橋へ行きたかったので、母の自転車を借りて出撃。

折り畳み自転車で出撃することも可能なんですが、速度と駐輪のことを考えると母の自転車の方がマシかな~?とw


で、日本橋で模型材料やマンガを購入して帰阪。


途上で、先日開業した「あべのハルカス」と阪堺電軌の「しおん」のツーショットを撮影。

ハルカスには晴天の日を狙って展望台に登ってみようと思います。
有給休暇も3日余ってるしねw



<オマケ1>
帰宅後に完成させた模型最新作。
フジミ社の1/700スケール、日本海軍・重巡洋艦「那智」です。

“艦これ”でもそうですが、昔から重巡洋艦の中で一番好きな艦なんですよね。



<オマケ2>
先週、市役所で撮影(動画)した、ハヤブサの“ハヤテ”。

飛び立つ瞬間ってカッコいいですよね(*´∀`*)

# by j-birdpuri | 2014-03-09 18:21 | 日記 | Comments(1)
< 前のページ 次のページ >