どうも、田岡です。
あなたはこの動画、見たことありますか??
-5億年架空空間で暮らす代わりに
その記憶は一瞬で消され、100万円が手に入る-
哲学のような感じもしますし
実際にはそんなことは99%(100と言わないのはなんとなく)
ないんですけども
こういうのを考えるのって言うのは大分大事かと。
果たして自分は払うのだろうか??
それともやめて忘れられるのだろうか?
払ったとは無限ループになるんじゃないか??
そうしたら・・・・・
みたいにね。
僕が人を見るときに重要視していることは
「考えているかどうか??」
それを養うのに、こういった動画を使うのは非場に有効ですので。
ぜひとも試してみてくださいね。
ではでは。
テーマ:目と耳で学ぶ動画記事
いいね!した人
|
コメント(2)
PR
同じテーマ 「目と耳で学ぶ動画記事」 の記事
- 漫画についてクソ真面目に考察して自分を… 11月23日
- 成功するために確実に必要な物。これ無か… 11月21日
- 知識の吸収を超加速させていくための動画 11月20日
- もっと見る >>