(cache) 電車沿線ハイキング:参加方法・ご注意 | 名古屋鉄道
音声ブラウザには対応しておりません。お客さまセンターへお電話にてお問い合わせ下さい。詳細はこちら。

参加方法・ご注意

参加方法

  1. 名鉄電車に乗ってスタート受付最寄り駅へ

    駐車場はご用意しておりませんので、お車での参加はご遠慮ください。

    名鉄電車のご利用には「manaca」が便利です。

    名鉄のmanacaを使ってハイキングにご参加いただくとμstarポイントがたまります!詳しくはこちらをご覧ください。

  2. スタート受付

    受付時間は 8 : 30~11 : 00 です。

    ハイキングスタッフから地図をお受け取りください。

    地図の配布はおひとり様1枚限りです。

  3. 地図と道標(コース矢印)に従い、ハイキングをお楽しみください

    • スタート後はお客様のペースでお歩きください。
    • コース途中に設けてある通過時刻をお守りください。
  4. ゴール受付

    受付時間は 15 : 00 までです。

    • 忘れずに完歩券をもらいましょう
    • ラッキーカードの番号により抽選でプレゼントが当たります!

    「4/20(日) 尾張四観音 龍泉寺詣でと森林浴in小幡緑地」コースはスタートでお渡しする地図の番号により抽選でプレゼントが当たります!

ご注意

全コース共通のご案内

ハイキングマナーの向上にご協力ください

「名鉄ハイキング」は地域住民の皆様のご協力でなりたっているイベントです!

係員の指示に従わなかったり、ルールをお守りいただけない場合は、当ハイキングの参加者とみなしません。悪質な場合は、参加をお断りする場合がありますのでご了承ください。