長野県中野市でゆったりと美容室をやっています。もっとお客様の髪をきれいにできればと...もっとキレイを楽しみませんか?
by blanc-hair
カテゴリ
全体HAIR
color
Parm
shampo
Treatment
店内
日記その他
コネタ
最新の記事
モデル急募 |
at 2014-02-11 08:34 |
もう懲りたとは |
at 2014-01-10 23:15 |
本年スタート |
at 2014-01-04 09:46 |
今シーズン終了 |
at 2013-12-31 21:24 |
年内の営業について |
at 2013-12-27 08:33 |
以前の記事
2014年 02月2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
info.
blanc hair Design
長野県 中野市
中央2-3-6
℡
0269-38-6088
info http://web.mac.com/blanc.hair
mail blanc.hair@mac.com
長野県 中野市
中央2-3-6
℡
0269-38-6088
info http://web.mac.com/blanc.hair
mail blanc.hair@mac.com
お気に入りブログ
最新のコメント
モデルカットってまだやっ.. |
by 下田海里 at 10:07 |
カメラ目線でもなかった^.. |
by ばなな at 10:31 |
さっそく載せましたね~ .. |
by ばなな at 10:11 |
え?!キャンペーンやって.. |
by 千秋 at 23:27 |
おはよ~! 早く感謝祭.. |
by 千秋 at 08:39 |
セレブだってトキメキたい.. |
by 恋するセレブ at 15:52 |
ピンクのが「ヒメオドリコ.. |
by 千秋 at 17:11 |
添えた添えた! 大満足.. |
by 千秋 at 00:04 |
2011年のエリザベス女.. |
by エリザベス女王杯 at 11:14 |
お疲れさまでした。 思.. |
by 千秋 at 10:24 |
最新のトラックバック
twiiter facebook
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ライフログ
検索
おすすめキーワード(PR)
ファン
記事ランキング
1 ヘアカラー 今年の初..
2 ロングヘア...
3 ボブとその他...
4 ヘアカラー
5 結婚式...
6 モデル急募
7 セルフウイッグ...
8 ハホニコ 新型パーマ..
9 マッシュショート
10 アリミノ コスメクリ..
2 ロングヘア...
3 ボブとその他...
4 ヘアカラー
5 結婚式...
6 モデル急募
7 セルフウイッグ...
8 ハホニコ 新型パーマ..
9 マッシュショート
10 アリミノ コスメクリ..
ブログジャンル
画像一覧
カテゴリ:color
- ヘアカラー blue[ 2013-06-01 16:41 ]
- ミルボン 新色にて[ 2012-01-20 18:57 ]
- Hoyu pro master EX[ 2011-10-27 23:42 ]
- ボブ スモーキーカラー[ 2011-01-27 11:07 ]
- ホーユー グラマージュ[ 2010-10-26 09:39 ]
- トレンドなのか⁈[ 2010-10-22 02:59 ]
- メンズショート...[ 2009-09-25 17:59 ]
- ショートにどうでしょう...[ 2009-09-19 09:49 ]
- アッシュ系カラー[ 2009-09-03 13:21 ]
- ヘアカラー 今年の初夏は!?[ 2009-05-14 10:09 ]
ヘアカラー blue
ミルボン 新色にて
Hoyu pro master EX
みなさまこんばんは。今日はヘアカラーの講習会でした。blanc hairではいくつかのヘアカラーを現在使用中です。薬剤にはこだわっているつもりです。今に特別な不満があるわけではないのですが、更なる改善と良い技術の提案のために、新しくカラー剤を変更する予定です。題材にもなっている、ホーユーのプロマスターと言う薬です。ヘアカラーって単に『染まった』ならなんでもいいんですが、やはりプロならではのコダワリも必要かなと。大抵のカラー剤は配色済みなので、例えば紫のヴァイオレット系のカラーにしようとすると、ベースのブラウン+ヴァイオレットが入った薬剤になります。しかし、もっとヴァイオレットを足して欲しいとか、鮮やかさが欲しい場合ブラウンが邪魔だったりしてしまうケースがあります。それなら調合でヴァイオレット+ブラウンの調節をすることが可能なカラー剤になるわけです。もっとお客様の幅広い要望に答えることが可能だし、よりクリアのカラーが楽しめればと思っています。4回コースなので、すぐには提供が出来ませんが、来年度の初旬に展開を予定しています。よりクリアにダメージレスなヘアカラーをデザインをテーマに進行中です。
■
[PR]
ボブ スモーキーカラー
ホーユー グラマージュ
みなさまこんにちは。最近急に寒くなりましたね...ニュースでは札幌で雪だとか!!
寒い訳ですねー。風邪にはご注意を!!
さて先日10/20日にホーユーさんから「グラマージュ」←マニキュアの新色が発表になりました。
「今さらマニキュア..」なんてことはございません!カラリングのメリットとして
明るくできるが傷むっていうのがつきもの。毛先の色抜けが気になっているが、これ以上傷めたたくないなあ...って方も多いはず。
そこでマニキュアなんです。今まではマニキュアをすると次回のカラーチェンジが難しく、長期のカラーチェンジが必要でした。今回のグラマージュのテクスチャーシリーズはちょっと違います。
「もう少し+α」な感覚。ツヤが欲しいとか、ニュアンスが欲しい方におすすめ。実施してみてですが、
ツヤ感が違います!傷みやすい方やハリコシアップなんてのも良いかも。
寒い訳ですねー。風邪にはご注意を!!
さて先日10/20日にホーユーさんから「グラマージュ」←マニキュアの新色が発表になりました。
「今さらマニキュア..」なんてことはございません!カラリングのメリットとして
明るくできるが傷むっていうのがつきもの。毛先の色抜けが気になっているが、これ以上傷めたたくないなあ...って方も多いはず。
そこでマニキュアなんです。今まではマニキュアをすると次回のカラーチェンジが難しく、長期のカラーチェンジが必要でした。今回のグラマージュのテクスチャーシリーズはちょっと違います。
「もう少し+α」な感覚。ツヤが欲しいとか、ニュアンスが欲しい方におすすめ。実施してみてですが、
ツヤ感が違います!傷みやすい方やハリコシアップなんてのも良いかも。
■
[PR]
トレンドなのか⁈
こんばんは。最近眠れないな〜´・ε・`困った…
どうやら睡眠障害とかあるらしい。
そんなにストレスが、ある訳ではないけれど(ΘεΘ)
最近ヌーディーとかベージュのカラーが気になる!
カーキ色のファッションのせいか、カラーとの相性がいいみたい。
でも、ヘアカラーでもベージュは透明感が大切。
よくセルフカラーで、見本と違うな〜って経験ありませんか?
見本はあくまでも目安。それにならないのは自分の色素が計算できて
いない場合が多い。絵具と近くて、オレンジは赤+黄色ですね。
それと一緒で、自分の色素+結果色で考えないとダメです。
特にベージュなどの無彩色はムズイ。
セルフカラーは否定しませんが、クオリティーならサロン。
ダメージも考慮したい、今日この頃。
明日?今日もクマが心配だな(-ω-)ノ
どうやら睡眠障害とかあるらしい。
そんなにストレスが、ある訳ではないけれど(ΘεΘ)
最近ヌーディーとかベージュのカラーが気になる!
カーキ色のファッションのせいか、カラーとの相性がいいみたい。
でも、ヘアカラーでもベージュは透明感が大切。
よくセルフカラーで、見本と違うな〜って経験ありませんか?
見本はあくまでも目安。それにならないのは自分の色素が計算できて
いない場合が多い。絵具と近くて、オレンジは赤+黄色ですね。
それと一緒で、自分の色素+結果色で考えないとダメです。
特にベージュなどの無彩色はムズイ。
セルフカラーは否定しませんが、クオリティーならサロン。
ダメージも考慮したい、今日この頃。
明日?今日もクマが心配だな(-ω-)ノ
■
[PR]
メンズショート...
みなさんこんばんわー。最近メンズのスタイルが変わってきました。以前までは「えりあし長め」のカジュアルスタイルというかがメインでした。最近スタイルは女性からの流れで...って書きましたが、どうやらボブ人気のためか、メンズもえりあしレス+サイド刈り上げのようなスタイルが人気です。
こういったスタイルは、カラーやパーマでかなりイメージが変化がつくのでいろいろ試すといいかも。でもどちらかというとキレイめ男子にやってほいいかなあと...今回はカラーを1ブリーチ(14LEV)後にマニキュアの(ルキアス ベージュブラウン+シルバーアッシュ+ヴァイオレット)50:40:10でいれています。
モデルさんの雰囲気に合っていると思うんですが...
飽きたらトップにパーマなんてのもおすすめです。I様ご協力ありがとうございますm_m
こういったスタイルは、カラーやパーマでかなりイメージが変化がつくのでいろいろ試すといいかも。でもどちらかというとキレイめ男子にやってほいいかなあと...今回はカラーを1ブリーチ(14LEV)後にマニキュアの(ルキアス ベージュブラウン+シルバーアッシュ+ヴァイオレット)50:40:10でいれています。
モデルさんの雰囲気に合っていると思うんですが...
飽きたらトップにパーマなんてのもおすすめです。I様ご協力ありがとうございますm_m
■
[PR]
ショートにどうでしょう...
みなさんおはようございます!!今日は結婚式のアレンジで、またまた早出です。今日は天気が何とも言えず...晴れるといいですね!!シルバーウィークだし。でもちょっと「シルバー」ってネーミングが微妙(笑)

では、本題に。ショートのカラーリングという訳ではないのですが、「小顔」って女性は引かれませんか?こんなカラーリングもありなんです。フェイスライン沿いに全体のカラーより低めのカラー剤を塗布します。そうすることで内側のカラーが暗いため、顔周りが引き締まった印象に。あまり色の差が気になる方はベースカラーに近い方がナチュラルな印象になりますが、差が少ないほど効果も薄れやすいので注意が必要です。モデルさんなどにこういったカラーがよく見られます。たまには変化が欲しいなあ...っていうひとにもおすすめです。
ベースカラー 10レベルのベージュアッシュ
ローライト 3レベルのブルーアッシュ
では、本題に。ショートのカラーリングという訳ではないのですが、「小顔」って女性は引かれませんか?こんなカラーリングもありなんです。フェイスライン沿いに全体のカラーより低めのカラー剤を塗布します。そうすることで内側のカラーが暗いため、顔周りが引き締まった印象に。あまり色の差が気になる方はベースカラーに近い方がナチュラルな印象になりますが、差が少ないほど効果も薄れやすいので注意が必要です。モデルさんなどにこういったカラーがよく見られます。たまには変化が欲しいなあ...っていうひとにもおすすめです。
ベースカラー 10レベルのベージュアッシュ
ローライト 3レベルのブルーアッシュ
■
[PR]
アッシュ系カラー
皆さんこん日和〜。最近カラーリングが変わってきましたねえ...明るめだったトーンのそろそろ終了。どうやらアッシュ系になりそうな予感。だいたい夏終わりには「黄身がかった毛先を落ち着かせて...」っていう場合が多く、黄色の反対色がバイオレットなので、補色の関係で黄身を消します。
イコール→レッド系からバイオレット系に秋のカラーが集中するわけです。
今回のお客様の場合、トーンダウン+ブルー系の希望だったため、ブルーアッシュ系にさせていただきました。ただ肌トーンもきれいに見えますが、アッシュが強いと血色が悪くなりがち!?な場合もあるので、ブルーやグリーンの色相は注意しましょう。
今期は、ピンク系かなあって思っていましたが、引き続きベージュ+アッシュがいいのかなあ...
ファッションも黒やヒョウ柄がトレンドだそうで、ヘアのバランスが気になります。
■
[PR]
ヘアカラー 今年の初夏は!?
みなさんおはようございます!!最近暑かったり寒かったりで洋服悩みますねえ。そろそろヘアスタイルも夏に向かってスタイルチェンジなんて方も多いのでは?ファッション的にも大胆な柄だったり色だったり変化が見れます。個人的な意見ですが、女性のサンダルがレザーのグラディエーターも多く履いている方がいらっしゃいますが、ウエッジソールの麻っぽいのが気になる(笑)リゾートというかリラックスというか(謎)。メンズにはない香りが。ということで今回は気になるカラリング編。
こちはも個人的意見ですが、なんとなくヌーディーなベージュが気になる。やはり夏ですし少々明るめでOKかと。ちなみにモデルさんは1ブリーチ(14レベル)までトーンアップ後のダブルカラーをしています。セカンドカラーに「ショコラベージュ」を使用しました。色的にはややイエローアンダーのベージュにほんのりアンバーが入っています。夏っぽいカラーリングです。皆さんは屋内と野外でカラーの色が違うなあ...?なんて思ったことはありませんか?目で感じる色彩の変化って不思議ですねえ。かなり光が関係します。蛍光灯の下だとやや色が感じにくく白っぽく色が飛んだ感じに見えたり、オレンジの電灯だと赤みが強く見える傾向があります。色として見るには太陽光が1番だと思います。しかも11時ごろが。思ったより(明るい!?)って思う場合もありますので、身の周りのライフサイクルで色や明るさを選んでみましょう。こちらが太陽で見た感じです。蛍光灯より色が出ますねえ。
やはりイエローアンダーとメラニンが少ないため透けた印象が強いです。やはりこういった透明感がある仕上がりを希望する場合ダブルカラーが必要ですし、逆に透けてしまう毛先が気になる場合ブリーチによるメラニンの破壊は避けるべきです。ライフサイクルにあった選択って大切です。
■
[PR]
< 前のページ次のページ >