HOME > 企業情報 > CSR

環境にやさしいオゾンクリーニング

環境へのやさしさが、安心品質を生み出しています。

『仕事を通じて社会に奉仕する』

 この企業テーマは、地域とともに発展するきょくとうの当然の使命であり、私たちの環境保全への努力もその一環です。

 たとえば、当社工場に導入している最新鋭のクリーニング設備は、石油系ゾールのみを溶剤とするため大気汚染がないこと、また低騒音であることを大きな特長としており、さらに乾燥・仕上げを一体とした工程を採用することで、大幅な効率化とエネルギー消費の低減を実現しています。
また、これまで使い捨てとなっていたクリーニングハンガーを針金からプラスチックに変更し、お客様の協力により回収、再利用するハンガーデポジット制を採用。その環境志向姿勢が消費者からの共感と、「きょくとうなら安心」との信頼を頂いてます。

環境へのやさしさ

環境へのやさしさ

全工場で水質を汚染しないEM洗剤を使用

EMウォッシュきょくとうではすべてのクリーニングに「EM洗剤」を使用しています。 水質を汚染しないため環境にやさしく、界面活性剤をほとんど使わないため、使う人の手も荒らしません。  EMとは「Effective Microorganisms(有用な微生物群)」の略称。 当初は農業のために開発され、その万能ともいえる効果が明らかになってからは、世界各国(55カ国)において環境保全の意味から農業・畜産・水質浄化や洗浄(ドライ用)など多くの分野で使用されています。

ページのTOPへ

小 中 大