最終更新日:2014/3/1

マイナビ2015

マイナビコード
94888
  • 正社員

(株)フューレック

本社所在地
広島県
資本金
1,800万円
売上高
13億円(2012年度)
従業員
140名

「行ってみたい、行って良かった、また行きたい」 地域の皆様から愛され、必要とされ続ける企業を目指します!

更新日:2014/01/15

採用担当者からの伝言板

はじめまして。
株式会社フューレック 採用担当の海内(カイチ)です。

フューレックのページをご覧いただき、ありがとうございます。
当社は、広島県福山市で映画館・飲食店・サウナ・カプセルホテル・コワーキングスペース・介護予防施設など様々な事業を行っている企業です。

当社に興味を持っていただけましたら、ぜひエントリーいただければ幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。

会社紹介記事

PHOTO
映像事業では、福山市内に3サイトの映画館を経営しています。新しい設備や技術を積極的に取り入れ、より快適な環境で映画・映像を楽しんでいただくことを目指しています。
PHOTO
フードサービス事業では、和食・洋食・中華などさまざまなジャンルの店舗を経営しています。こだわりをもった料理でお客様をおもてなししています。

「自己実現のための努力を惜しまない人」そんな人材を求めています!

PHOTO
「地域の方々から必要とされ続ける」そんな会社でありたいと考えています。

例えば、「ワインに興味があってソムリエの勉強をしている」とか、
「健康や運動の分野に興味があって将来活かせる資格を取得しようとしている」とか、
「マニアックなくらい映画好きで映画館でいろんなイベントを実現したい」など
自分の夢を持ち、フューレックと共に成長しながらその夢を実現したいという方にぜひ入社していただきたいと思います。

また、当社の基本は「接客」です。
お客様を大切に思いお客様から愛される、そして仲間と信頼し合える、そういう方とぜひ一緒に仕事をしていきたいです。

会社データ

プロフィール

弊社は明治30年の創業以来、地域の皆様に愛され、育てられてまいりました。
大黒座という芝居小屋から始まった弊社。
長い歴史の中で様々な事業を行ってきましたが、そこには常に新しい文化を提供していくことを使命とし、また地域に住む人々にとってのふれあいと交流の場になることを心がけてきました。

そして現在では映像事業、フードサービス事業、ウェルネス事業、シニアライフ事業へと多彩な事業を展開する会社として地域と共に歩み続けています。
会社名のフューレック(2007年1月藤本興業から社名変更)はFUTURE(未来)とRECREATION(娯楽・再創造)を合わせた造語であり、感動のその先へ挑戦していく企業姿勢、そして私たちの事業によって地域を元気にしていこう、という想いが込められています。
この社名変更を含むCIを推進したのは、社内プロジェクトメンバーであり、社名も社内公募で決定しました。

このことが表すように、ボトムアップで開放的なコミュニケーションが図れる企業風土・・・自分の夢を実現できる会社へ・・・そしてお客様の「感動」のためには、新しいことに積極的にチャレンジしていく企業へ・・・ 止まることのない私たちの進化にどうぞご期待ください。

事業内容 映画を通じ地域文化を担ってきたフューレック。
今後も地域の皆様のお役に立てるビジネスを展開していきます。

■映像事業
 福山エーガル8シネマズ、シネフク大黒座1・2・3・4、
 福山駅前シネマモード1・2
■フードサービス事業
 まごころ料理ふな家、中華ダイニング青冥、ちんみん福山ポートプラザ店、
 ピッツェリア トラットリア ダマンマ、カラオケボックスMG
■ウェルネス事業
 カプセル&サウナ日本
■駐車場事業
 ベイタウンウエストパーク・イーストパーク
■コワーキングスペース
 Ha-Lappa(ハラッパ)
■シニアライフ事業
 早稲田イーライフ福山南蔵王
本社郵便番号 720-0044
本社所在地 広島県福山市笠岡町4-4
本社電話番号 084-924-1820
創業 1897年
設立 1947年7月
資本金 1,800万円
従業員 140名
売上高 13億円(2012年度)
事業所 ■映像事業
 福山エーガル8シネマズ
 シネフク大黒座1・2・3・4
 福山駅前シネマモード1・2

■フードサービス事業
 まごごろ料理ふな家
 中華ダイニング青冥
 ピッツェリア トラットリア ダマンマ
 カラオケボックスMG
 ちんみん福山ポートプラザ店

■ウェルネス事業
 カプセル&サウナ日本

■駐車場事業
 ベイタウンイーストパーク
 ベイタウンウエストパーク

■コワーキング・スペース
 Ha-Lappa(ハラッパ)

■シニアライフ事業
 早稲田イーライフ福山南蔵王
社会・奉仕活動 『地域との共生』
私たちは地域文化の向上と、活き活きした地域づくりに貢献することで、
地域から愛され、期待され、地域とともに歩み続けます。

◎清掃活動

フューレックでは社長以下社員・スタッフ有志が集まり、以下の清掃活動を行っています。
きっかけは弊社劇場へ続く商店街に散乱していたゴミ(中には映画チラシやポップコーンのカップなどもありました。)を目にした社員の一言でした。

「映画館は夢を売る場所なのに周辺が汚れていてお客様が楽しい気分になるだろうか」
「しかも、その中に当社が原因のゴミもある」

そこで社員が自主的に市内中心部の清掃活動をすることになりました。
大雨の日を除き毎月続けており、福山市の一斉清掃にも参加しています。

・年2回の福山市一斉清掃活動へ参加の清掃活動
 2006年から毎回30〜50名参加しています。

・毎月1回の第一日曜のフューレック清掃活動
 福山市中心部で、毎月30名以上参加し、清掃活動を行っています。


◎街おこしへの協力

フューレックは地元商店街を中心とした地域と一体となって祭事・イベントなどにも積極的に参加しています。
・元旦朝市
・ばら祭り、土曜夜店、夏祭り(二上り踊り)への協賛
沿革
1947年 藤本興行(有)を設立

1948年
福山駅前に映画館 日米館を建設
1960年 大黒座が火災により消失、新たに大黒座地下にスカラ座と映画劇場2館オープン
レストランふじ、喫茶カンヌをオープン
1967年 福山市伏見町に藤本ビルディングを建設
ピカデリー劇場、日米劇場オープン
ビアガーデン パブレストラン マンハッタンをオープン
喫茶、サウナバス日本等の事業部門を開設
1970年 社名藤本興行(有)を藤本興業(有)に変更
1972年 福山市船町にインペリアル会館を建設
パブ、サウナバス、四川料理等の事業部門を開設
1975年 福山駅構内にサッポロラーメン王ちゃんサントーク店をオープン

1978年
福山市笠岡町に本社ビルを建設
1987年 福山市笠岡町にシネフクを建設、1階に有料駐車場、レストラン衆、シネマチックカフェWIS、2階に映画館ミラノ座をオープン
1990年 福山駅構内にちんみんサントーク店をオープン
1991年 子会社として(株)フェイジーを設立、青冥及びサントーク青冥を譲渡する
インペリアル会館内にカラオケボックスMGをオープン
1993年 シネフク内にミラノ座3オープン
1995年 子会社としてタスカ(有)を設立、福山市船町にフジモトガーデン兆治をオープン
1996年 府中市中須町にキッチンオアシス兆治府中店をオープン
サッポロラーメン第3王チャンを青冥駅前店としてリニューアルオープン
カラオケボックスMGをリニューアル拡大オープン
1999年 福山市入船町天満屋福山ポートープラザ店内にジャカッセオープン、ちんみん福山ポートプラザ店をオープン
不動土地合資会社を不動土地(株)に変更
2000年 福山市昭和町のグリーン劇場をシネマモードとしてリニューアルオープン
尾道市高須町にジャカッセ尾道東公園店をオープン
藤本ビルディング内にファミリーマート福山伏見町店をオープン
2001年 フジモトガーデン兆治をアジアンキッチン兆治に変更する
2003年 ちんみん福山ポートプラザ店内につるつる(うどん店)をオープン
2005年 福山市神辺町フジグラン神辺店内にエーガル8シネマズ(シネマコンプレックス)をオープン
2006年 ファミリーマート福山若松町店オープン
ファミリーマート福山三吉町店オープン
「明るい街づくり推進協議会」の清掃活動に参加
アジアンキッチンchojiを閉店し、まごころ料理ふな家オープン

2007年 社名を(株)フューレックに変更
中国料理青冥を中華ダイニング青冥としてリニューアルオープン
ジャカッセ尾道東公園店をVieni DaMammaとしてリニューアルオープン
ファミリーマート赤坂店オープン
「フューレックカード」誕生
ピカデリー劇場をリニューアル
2008年 シネフク内にシネマモード1・2を拡大リニューアルオープン
シネマモードをシネマモード・アネックスとして運営開始
ファミリーマート福山西町店オープン
福山市延広町に炭火焼肉・ホルモン ほる門乃介 オープン
フューレック・ギフトカード誕生
2009年 Vieni DaMammaをジャカッセ福山ポートプラザ店に移転し、ピッツェリア トラットリア ダマンマとしてリニューアルオープン
株式会社ベリタリア設立
2011年 エーガル8シネマズ全スクリーンデジタル化(DLP導入)
CVS事業部を小会社化、藤本商事(株)設立
ほる門乃介をサムギョプサル専門店べじとん家としてリニューアルオープン
2012年 ファミリーマート福山明神町店オープン
2013年 ピカデリー劇場を福山駅前シネマモードとしてリニューアルオープン
藤本ビル内にコワーキングスペース Ha-Lappaをオープン
福山市南蔵王町に早稲田イーライフ福山南蔵王をオープン
エーガル8シネマズ リニューアルオープン

採用データ

問い合わせ先

問い合わせ先 〒720-0044
広島県福山市笠岡町4-4
TEL :084-924-1820
採用担当:海内(カイチ)
URL http://www.furec.jp/
交通機関 福山駅より徒歩15分
QRコード
QRコード

http://job.mynavi.jp/15/pc/search/corp94888/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
(株)フューレック を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。