高山が3度目の防衛に成功
2014年3月18日
「日本ウエルター級タイトルマッチ」(17日、後楽園ホール)
王者・高山樹延(角海老宝石)が苦しみながらも3度目の防衛に成功した。
序盤からボディー攻撃で主導権をつかんだが、同級1位・鈴木哲也(六島)のしぶとい粘りに反撃を許してしまった。終盤にポイントを奪い、ジャッジ3人がいずれも2点差をつける3‐0の判定勝ちを収めたものの「勝ったけど、こんな試合をしてたらダメ」と厳しい自己評価。
今日の一面・終面
ファイトニュース
- 力道山孫・力、大鵬孫・納谷歴史的対面(3月18日)
- 力道山孫・力、リアルジャパン初参戦(3月18日)
- 元K‐1格闘家中迫氏 指導を一般開放(3月18日)
- 高山が3度目の防衛に成功(3月18日)
- 鈴木が引退表明 2階級制覇逃す(3月18日)
- 王者高山樹延が3度目の防衛に成功(3月17日)
- 亀田ジム大阪進出に西日本協会が反発!(3月17日)
- 曙悶絶!赤っ恥…V4に黄信号(3月17日)
- 力道山孫、初シングル戦ギブアップ負け(3月17日)
- 力道山の孫 ギブアップ負けで公開処刑(3月16日)
- “四足のわらじ”履くボクサー鈴木哲也(3月16日)
- 内藤NJC1回戦突破!標的はオカダ(3月16日)
- みのる王座総取りマッチぶち上げた!(3月16日)
- 井上尚、最速世界王座奪取へ重圧なし(3月16日)
- 八重樫「順調」V3防衛へ貫禄スパー(3月16日)
- 鈴川がミルコ戦以来のMMAルール挑戦(3月15日)
- WBA最新ランク 井岡はフライ級3位(3月14日)
- 大毅来週にもIBF王座電撃返上か!?(3月14日)
- 夕陽、華名に敗北も表情すっきり(3月14日)
- 和毅マイアミ合宿で“超一流”スパー(3月13日)