1: 774RR 2014/03/15 13:16:58 ID:1ARTfyGB
バイクがかっこ良く描かれている映画やらアニメやらがあれば教えて。
2: 774RR 2014/03/15 13:17:39 ID:1ARTfyGB
トルクのラストのアクションはそれなりにかっこ良かった。
3: 774RR 2014/03/15 13:45:31 ID:tK3SyqlL
やはり大脱走に始まるのではないか
4: 774RR 2014/03/15 13:49:05 ID:A++WVE03
クラシックなバイクが出てくる昔の映画好き
6: 774RR 2014/03/15 14:49:23 ID:X8rG5d+0
バイクの音が違うじゃねーか!と無粋に突っ込んでしまう自分が嫌、ブラックレインとか・・・
8: 774RR 2014/03/15 14:53:36 ID:m6iqLtDK
>>6
一杯おごらせてもらおう。
一杯おごらせてもらおう。
25: 774RR 2014/03/16 16:06:45 ID:hreFoR6K
>>8
そうそう、あとね、ディープインパクトの最後の方に出てくるXTがチェンソーみたいな音だったり
そうそう、あとね、ディープインパクトの最後の方に出てくるXTがチェンソーみたいな音だったり
7: 774RR 2014/03/15 14:49:24 ID:m6iqLtDK
バイカーボーイズは日本メーカーのカスタムバイクたくさん出るね。
古めかしいところでいえば、世界最速のインディアン。
マッドマックスのZ1000MFP仕様は言わずもがな。
アニメはメガゾーン23partⅡ。
バイクの映画ってさ「お!バイクでてきた!」って喜んでたら四発なのにツインの音つけられたたりすると一気に萎えるわ。
古めかしいところでいえば、世界最速のインディアン。
マッドマックスのZ1000MFP仕様は言わずもがな。
アニメはメガゾーン23partⅡ。
バイクの映画ってさ「お!バイクでてきた!」って喜んでたら四発なのにツインの音つけられたたりすると一気に萎えるわ。
10: 774RR 2014/03/15 15:57:31 ID:YqvmYaNS
マトリックス2でトリニティが高速を逆走するシーン。あれヤマハのR1だったっけ。
11: 774RR 2014/03/15 16:18:14 ID:e8G+cSLO
ワイルドスピードにちょっとだけ出るバイクかっこいい
というかワイルドスピードバイク版みたいなの作ってくれないかな
というかワイルドスピードバイク版みたいなの作ってくれないかな
16: 774RR 2014/03/16 00:23:29 ID:3/ybb6gZ
>>11
トルクがあるだろ
ちょっと古いけど
トルクがあるだろ
ちょっと古いけど
12: 774RR 2014/03/15 17:07:59 ID:1ARTfyGB
世界最速のインディアンは
タイトルの割にほのぼのして好きだったなぁ
タイトルの割にほのぼのして好きだったなぁ
17: 774RR 2014/03/16 04:24:01 ID:0zBVunWX
>>12
これ観て免許取りに行ったわ
不良集団との勝負から最高速チャレンジまで心掴まれっぱなし
この爺さんのコミュ力が欲しい…
これ観て免許取りに行ったわ
不良集団との勝負から最高速チャレンジまで心掴まれっぱなし
この爺さんのコミュ力が欲しい…
13: 774RR 2014/03/15 17:14:34 ID:1ARTfyGB
大脱走はバイクを思い切り振り回してて
逃亡シーンなのに不思議と楽しそうで面白かった
マッドマックスはDVD持ってます
2もいいけど1のボス、ツータッカー?とかも好き。
あれほとんど日本製バイクでしたよね。
デルタフォースは空飛ぶとこしか覚えてないw
バイカーボーイズとメガゾーン23は知らなかった
今度探してみます。
ターミネーターの1でターミネーターが乗ってるバイクって
CB750ぽいけどどうなんですかね?
逃亡シーンなのに不思議と楽しそうで面白かった
マッドマックスはDVD持ってます
2もいいけど1のボス、ツータッカー?とかも好き。
あれほとんど日本製バイクでしたよね。
デルタフォースは空飛ぶとこしか覚えてないw
バイカーボーイズとメガゾーン23は知らなかった
今度探してみます。
ターミネーターの1でターミネーターが乗ってるバイクって
CB750ぽいけどどうなんですかね?
15: 774RR 2014/03/15 21:52:11 ID:9lix9o1G
男はつらいよ ぼくの伯父さん
満男が、九州までバイクで行くよ!
満男が、九州までバイクで行くよ!
18: 774RR 2014/03/16 08:05:17 ID:iYfWo1xu
やっぱり「乱暴者」(アバレモノ){Wilde One}が鉄板じゃないですか?
ベタですけど(笑)
「彼のオートバイ・彼女の島」は若き日の竹内力が爽やかで好感持てます♪
ベタですけど(笑)
「彼のオートバイ・彼女の島」は若き日の竹内力が爽やかで好感持てます♪
19: 774RR 2014/03/16 08:39:15 ID:gaK+VNwY
邦画でスーパーカブの映画あったよね
20: 774RR 2014/03/16 09:57:38 ID:6AVrVzfk
ハーレー絡みを出してこないお前らが好きだ。
21: 774RR 2014/03/16 10:19:46 ID:VATqXUl3
イージーライダー
世界最速のインディアン
マッドマックス
マトリックス
トロン
モーターサイクルダイアリーズ
かな
特に世界最速のインディアンはロードムービー好きでバイクと可愛いお爺ちゃんが好きな俺には堪らんかった
エンジン音も凄いし、ピストン作ってる辺りとかもニヤニヤしてしまう
世界最速のインディアン
マッドマックス
マトリックス
トロン
モーターサイクルダイアリーズ
かな
特に世界最速のインディアンはロードムービー好きでバイクと可愛いお爺ちゃんが好きな俺には堪らんかった
エンジン音も凄いし、ピストン作ってる辺りとかもニヤニヤしてしまう
23: 774RR 2014/03/16 12:53:17 ID:oW89SUB7
風よ、鈴鹿へがないとか ないわな
27: 774RR 2014/03/16 17:23:32 ID:J4P709bq
>>23
懐かしい、これ見てからプライベートチーム応援するようになったわ。
懐かしい、これ見てからプライベートチーム応援するようになったわ。
24: 774RR 2014/03/16 15:39:18 ID:doSf2BFO
ロボコップどーかね?
Z1000がベースらしいが。
Z1000がベースらしいが。
26: 774RR 2014/03/16 17:20:24 ID:iYfWo1xu
「ダーティーファイター」
主人公(クリント・イーストウッド)とオランウータンを追いかけてくる奴らのトラチョッパーがクール♪
主人公(クリント・イーストウッド)とオランウータンを追いかけてくる奴らのトラチョッパーがクール♪
28: 774RR 2014/03/16 17:51:36 ID:TbhLSJwN
G.I.ジョーに出てたブルターレがカッコいい
29: 774RR 2014/03/16 17:55:43 ID:QUCQS/5Q
韓国映画だけど、クイック!っていう映画
主人公がS1000に乗っててスタントも多くて面白かったから韓国だけは無理って人じゃなければ勧めるわ
主人公がS1000に乗っててスタントも多くて面白かったから韓国だけは無理って人じゃなければ勧めるわ
32: アフィブログ転載禁止 2014/03/16 20:54:28 ID:NfwOJil5
出てないのは「汚れた英雄」「キリン」「マイルド7」か
Vシネマだと「湘南爆走族」,岩城滉一の爆発シリーズ「750ライダー」
「スローなブギにしてくれ」はバイク映画かどうかは知らん
Vシネマだと「湘南爆走族」,岩城滉一の爆発シリーズ「750ライダー」
「スローなブギにしてくれ」はバイク映画かどうかは知らん
33: 774RR 2014/03/16 23:16:01 ID:lMPpKvte
スペッターズ
バーホーベン節炸裂!
主人公は半身不随で挫折し自殺
男友達は男に犯され性に目覚める
若き日のルトガハウアーも出演
バーホーベン節炸裂!
主人公は半身不随で挫折し自殺
男友達は男に犯され性に目覚める
若き日のルトガハウアーも出演
34: 774RR 2014/03/16 23:42:01 ID:6AVrVzfk
>>33
知らねェww
何だそれでググったらカッコいいバイク出てきたアリガトウ。
知らねェww
何だそれでググったらカッコいいバイク出てきたアリガトウ。
30: アフィブログ転載禁止 2014/03/16 18:08:15 ID:w1pcmcGu
スーパークロス
世界最速のインディアン
彼のオートバイ彼女の島の"オープニング"が好き
Vシネマの荒くれKNIGHTは笑ったなぁ
何番目の作品か忘れたけど
最後かなんかに大量に出てきた輪蛇の仲間(ミスティという店の客がエキストラをやってた)
がオッサンばかりでなw
世界最速のインディアン
彼のオートバイ彼女の島の"オープニング"が好き
Vシネマの荒くれKNIGHTは笑ったなぁ
何番目の作品か忘れたけど
最後かなんかに大量に出てきた輪蛇の仲間(ミスティという店の客がエキストラをやってた)
がオッサンばかりでなw
引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1394857018/
世界最速のインディアン ゴッド・オブ・スピード・エディション [DVD]
posted with amazlet at 14.03.16
ハピネット・ピクチャーズ (2007-07-27)
売り上げランキング: 43,235
売り上げランキング: 43,235
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧
911?だっけ?
世界最速とゲバラのしか無い気がするな。
Fasterは面白いけどドキュメンタリーだし。
あと見てないけどスーパーカブとカスタムメイドってカブが出てくる映画あるな
スズキRGγ500のレーサーが関門橋を200キロ以上のスピードで駆け抜けるのが圧巻!
今じゃあ出来ないだろうなあ・・・。
ターミネーター2でジョン・コナー少年が乗っていたXRというオフ車は4stなんだけど、
そのまま音を録音してみたら、シュワちゃんのハーレーとカブり気味だったので
わざわざ2stのエンジン音に差し替えました。
ユアアイズオンリーのスベクターが乗ってたXT250とかウインカーが回転してマシンガンになるんだぜ。
電動ガンかよ。
早速観てきたロボコップ、パンフによるとZ1000ベースらしいね
脚を曲げない不思議なライポジは役者が高身長だからか、着ぐるみのせいで曲げられないからか
たけしのキッズ・リターンと同じような構造だから
たけしと紳助の性格の違いが物語にも出てて対比もおもしろい
は良かったなー。バイク映画として観てもかなりの名作だと思う。
バイクはあまりメインじゃないかも知れないが、バイク映画で初めてマトモにストーリーがあって見られる作品だったw
1984年、日・西独合作、泉優二原作、渡辺裕之主演。クリスが可愛かったv
ウインディーVHS持ってるぜ。未だにアレを超えるコンチサーカス映画は無い。
ただ、頭文字Dは面白かった(漫画は見てない)
トムが乗ると何でも栄えて見えるんだけどなw
ワイルドエンジェル
続地獄天使
俺の中での渡辺裕之の代表作
山田辰夫が最高だぜ
ブルーレイ買ったのに家族も誰も興味持ってくれなくて悔しいわい!
アホだと思うがヘルメット被って観た。
コメントする