ここから本文です
New Local train(新普通列車)
月一程度の更新ですのでコメントの返信等、大幅に遅れる場合があります。

書庫過去の投稿日別表示

2012年6月18日

←2012年6月17日 | 2012年6月19日→

全1ページ

[1]

一週間、空いてしまいましたね…。一日約10名ほどですが見に来ていただいている方に申し訳ないです…(;´Д`) 今日から更新再開します。また更新していきますのでこれからも宜しくです。
本題ですがブックオフでBトレが一箱200円で売っていました。

イメージ 1
なんと新パート1が開封売りで200円でした。そこで編成が組めていなかった153系をクハ×1とモハ×2と485系をクモハとモハとクハを一つずつ購入。これだけ買ってたったの1200円でした。
今こそセット売りが行われてしまいましたが昔は485のボンネットクハなんて渋○模型で一両4500円?とかで売ってなかったけ?それが200円で買えるんだから笑えるwwwww
てか、あの模型屋客の足元見すぎじゃね?どんだけ殿様商売してんだよ。
イメージ 2
こちらはクモハ485-200。スーパー雷鳥から、しらさぎ転用時に国鉄色になりましたが末期はしらさぎのオリジナルカラーになっていました。

イメージ 3
そんな面子で3両を組んでいますw

イメージ 4
実車は
クモハ モハ クハ
の3両や
クモハ モハ モハ モハ クハ
など5両を組んだこともあるみたいですが、いずれもクハは電気釜でボンネットが繋がれた例は僕はネットでは見つけることはできませんでした。
画像のような中間代用も無かったと思います。クハ+クモハでの中間代用はスーパー雷鳥であったようですが。

ちなみにうちでは
クロ モハ モハ クモハ モハ クハ
という意味不明な6両を組んでいます。ちなみにクロはしらさぎ色で国鉄色で無かったり。

ちなみに153系はまだ組み立てません。

開くコメント(2)※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開くトラックバック(0)※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

全1ページ

[1]

PR

人気度

ヘルプ

Yahoo Image

ブログバナー

 
今日
全体
訪問者訪問者336608
ブログリンクブログリンク023
コメントコメント0262
トラックバックトラックバック037
1 2
3 4 5
6
7
8
9
10 11 12 13 14 15 16
17
18
19 20 21 22 23
24 25
26
27 28 29 30
検索 検索

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

毎月60万ポイントをブロガーで山分け
楽しい話題がいっぱい(Y! Suica)
PR
本文はここまでですこのページの先頭へ

お得情報

伊右衛門贅沢冷茶が
抽選で50,000名様に当たる!
お近くのローソンで配布中!

その他のキャンペーン

みんなの更新記事