ぜんぜんわかっとらん。できないんだって。学者ってほんと現場を知らない人が多い/「本来は、仕事ができなくなった場合や仕事がなくなった場合には解雇はできる」 なぜ「解雇規制の緩和」は不要か “できる解雇”と“できない解雇”の視点から考える http://diamond.jp/articles/-/37951 …
-
@masa_mynews 学者は部屋に籠って研究ばかりで、まともに働いたことがないから適当ばかり言うらしい…。「無限定正社員は何でも屋としての労働契約なンだから解雇は難しい」じゃ、何の解決にもならない。正社員がますます跋扈するだけだ。