艦これまとめ主義-攻略ネタサイト

艦隊これくしょんの攻略やレシピ、レベリング情報や初心者講座。漫画画像。ニコニコ動画、
PIXIVネタなどを毎日たくさん配信していくよ!

    • 5
    • コメント


    としあき : 14/03/17(月)02:58:54
     
     

    誘導魚雷って
    どうやって魚雷を敵艦に導いているんだろう? 


    としあき : 14/03/17(月)02:59:37

    匂い


    としあき : 14/03/17(月)03:00:58

    スメル


    としあき : 14/03/17(月)03:01:42

    スルメ


    としあき : 14/03/17(月)03:01:44

    経験と勘


    としあき : 14/03/17(月)03:02:04

    雌フェロモン


    としあき : 14/03/17(月)03:02:07

    布教活動


    としあき : 14/03/17(月)03:02:47

    中の人が操縦してる


    としあき : 14/03/17(月)03:06:01

    >中の人が操縦してる
    12月から特定秘密保護法案施行されたら
    捕まるぞお前


    としあき : 14/03/17(月)03:04:01

    日頃の訓練のたまもの


    としあき : 14/03/17(月)03:04:19

    着払い伝票


    としあき : 14/03/17(月)03:04:56

    マイナスイオン


    としあき : 14/03/17(月)03:05:03

    人が入って操縦してる


    としあき : 14/03/17(月)03:08:34

    >人が入って操縦してる
    だから1発4,000万もするのかぁ
    ってブラックすぎるぞブラックボックス!


    としあき : 14/03/17(月)03:12:35

    >人が入って操縦してる
    有線誘導だからあながち間違いでもない・・・


    としあき : 14/03/17(月)03:06:10

    甘い蜜を出して虫に運んでもらう


    としあき : 14/03/17(月)03:08:48

    イルカが操縦している


    としあき : 14/03/17(月)03:09:16

    名残雪を歌いながら


    としあき : 14/03/17(月)03:10:56

    生まれた数万の魚雷のうち
    敵にたどり着くのはたった数発と言われているのです


    としあき : 14/03/17(月)03:13:52

    アメリカで有人宇宙飛行する前にサル乗せて飛ばしてたでしょ
    あれは魚雷用のサルから選抜した奴


    としあき : 14/03/17(月)03:14:22

    今じゃ対艦は鈍い魚雷より砲撃かミサイルなんでしょ?


    としあき : 14/03/17(月)03:16:56

    >今じゃ対艦は鈍い魚雷より砲撃かミサイルなんでしょ?
    対潜水艦攻撃兵器として
    立体機動する魚雷は積んでるよ


    としあき : 14/03/17(月)03:17:48

    >今じゃ対艦は鈍い魚雷より砲撃かミサイルなんでしょ?
    ミサイルなんて上構すこし壊すだけの腰抜け兵器
    男なら魚雷一発でキール折らないと


    としあき : 14/03/17(月)03:26:41

    >ミサイルなんて上構すこし壊すだけの腰抜け兵器
    戦闘中にてんぷら揚げてる間抜けな艦じゃないと
    撃沈できないしな


    としあき : 14/03/17(月)03:18:00

    >今じゃ対艦は鈍い魚雷より砲撃かミサイルなんでしょ?
    潜水艦→水上艦は長魚雷が主兵装だよ今も
    魚雷なら確実に水線下に浸水させられるし、
    上手くいけばキールから真っ二つ
     


    としあき : 14/03/17(月)03:26:59

    >真っ二つ
    とんでもない威力だな


    としあき : 14/03/17(月)03:18:33

    >今じゃ対艦は鈍い魚雷より砲撃かミサイルなんでしょ?
    ミサイルはともかく最近は砲弾も爆弾誘導なんだよな
    小型の猿が品種改良されたのかな


    としあき : 14/03/17(月)03:20:23

    >最近は砲弾も爆弾誘導なんだよな
    あれは全盛期のイチローが打ってたり
    上原がフォークで投げたりしてる


    としあき : 14/03/17(月)03:23:17

    全ては野茂の功績


    としあき : 14/03/17(月)03:15:52

    日本(英米仏やイスラエルも)の誘導兵器は
    電子戦で一方的に負けなきゃ99%当たるとこまで来てるという
    ここまできたら西側の国々同士で戦争なんてアホらしくて絶対やらん


    としあき : 14/03/17(月)03:17:57

    >電子戦で一方的に負けなきゃ99%当たるとこまで来てるという
    矛側強くなり過ぎて盾側の進化追いつかねえな


    としあき : 14/03/17(月)03:27:54

    >矛側強くなり過ぎて盾側の進化追いつかねえな
    ミサイルみたいに魚雷を魚雷で破壊できないのかね?


    としあき : 14/03/17(月)03:37:12

    >ミサイルみたいに魚雷を魚雷で破壊できないのかね?
    いまアメリカが空母用に
    SSTDっていう対魚雷魚雷システムを開発ちう
     


    としあき : 14/03/17(月)03:28:50



    としあき : 14/03/17(月)03:29:02



    としあき : 14/03/17(月)03:29:35

    (え?もうボケるのおわり?)


    としあき : 14/03/17(月)03:40:57

    終戦のローレライで
    なんで海の中が見える程度で
    魚雷避けられるんだろうと思ったけど
    あの時代の魚雷ってほとんど誘導しなかったのね


    としあき : 14/03/17(月)03:46:31

    誘導魚形水雷でも回避しきってしまえば大丈夫かと
    それともUターンしてまた戻ってくるのだろうか?


    としあき : 14/03/17(月)03:53:25

    >誘導魚形水雷でも回避しきってしまえば大丈夫かと
    >それともUターンしてまた戻ってくるのだろうか?
    燃料あると戻ってくる奴もある


    としあき : 14/03/17(月)03:49:21

    >それともUターンしてまた戻ってくるのだろうか?
    誘導魚雷ならロストすると捜索パターンに入って
    敵を探すモードがあるよ
    事故だけど、自分の魚雷に撃沈された可能性がある原潜もあったり


    としあき : 14/03/17(月)03:54:28

    >自分の魚雷に撃沈された可能性がある原潜もあったり
    最近沈んだロシアの潜水艦は
    演習で発射した魚雷が戻ってきて沈んだとされてるね


    としあき : 14/03/17(月)03:57:57

    >習で発射した魚雷が戻ってきて沈んだとされてるね
    あークルスクだったら魚雷発射管室内での爆発なのよ

    トラブルで射出した魚雷が逆転命中したのが公式見解なのは
    アメリカのスコーピオン
    これも別の説では、
    クルスク同様に艦内にあるうちに事故で爆発した可能性あり
     


    としあき : 14/03/17(月)03:49:19

    なんで魚雷の弾頭ってHEATじゃないの?
    破片型のHEの方が対空防御みたいに
    有効半径広がるから?


    としあき : 14/03/17(月)03:50:57

    >なんで魚雷の弾頭ってHEATじゃないの?
    Mk46とか12式とかの短魚雷は
    確実に穴空けられるようにHEAT弾頭だよ
     




    としあき : 14/03/17(月)03:49:20

    地球上にある魚雷全部集めると魚雷集めてることバレるらしいね


    としあき : 14/03/17(月)03:58:11

    外れた魚雷が帰ってきたらまた回収して燃料入れて撃つ時代も近いな


    としあき : 14/03/17(月)04:02:07

    >外れた魚雷が帰ってきたらまた回収して燃料入れて撃つ時代も近いな
    演習ならそうしてるはず


    としあき : 14/03/17(月)03:59:28

    カクヤスいくと
    空の魚雷入ってるケース詰んであるよな


    としあき : 14/03/17(月)04:05:05

    >カクヤスいくと空の魚雷入ってるケース詰んであるよな
    あーケース帰すとお金帰ってくるのに
    忘れてたこんど返しにいくわ


    としあき : 14/03/17(月)04:09:49

    クルスク事故怖いなー
    艦橋員が真っ先にやられちゃったとか…


    引用元:ふたばちゃんねる
    ttp://www.2chan.net/



    1号:
     命中率99%とかおそろしい… 

    艦これオススメ記事

    コメント

    コメント一覧

      • 1. 名無し主義の提督さん
      • 2014年03月17日 09:14
      • もう当たったらおしまいだから防御も薄くていいやと。
        むしろ電子戦のほう強化しようぜー こっちのほうが進化速いしー

        という流れかorz
      • 2. 名無し主義の提督さん
      • 2014年03月17日 09:23
      • 誘導魚雷じゃないが、どこの海軍か忘れたが、敵館に向けて発射した魚雷が、自分に戻ってきたことがあったらしい。
      • 3. 名無し主義の提督さん
      • 2014年03月17日 09:50
      • >ほとんど誘導しなかったのね
        末期に近接信管が実用化されたぐらいで「全く誘導しなかった」んじゃなかったっけ?
      • 4. 名無し主義の提督さん
      • 2014年03月17日 09:53
      • そういや米帝が終戦直前に出番がなかった対水上用誘導爆弾で海防艦沈めてたっけ
      • 5. 名無し主義の提督さん
      • 2014年03月17日 10:17
      • そんなに僕たちの力が見たいのか・・・
    コメントする
    コメントフォーム
    評価する
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット

    艦これオススメ記事

    このページのトップヘ

    この記事の
    TOPへ