PR:
浦和 無観客試合のキャンセル料を全額負担 サポ愛読紙も自粛へ
長年サポーターに愛された「オフィシャル・マッチデー・プログラム」の発売自粛を決定
Photo By スポニチ |
一部サポーターが差別的な横断幕を掲げ、Jリーグで初めての無観客試合処分を受けた浦和は16日、対象となる23日の清水戦(埼玉スタジアム)の対策を9時間にわたり協議した。シーズンパスを含めたチケット約2万6000枚の払い戻しだけでなく、遠方からの観戦に伴う飛行機などの交通費、ツアー料金、宿泊代のキャンセル手数料も支払うことを決定。清水側のサポーターも適用となり、23日の入場チケットとともにキャンセル手数料の領収書を提出することで確認作業を行う。
チケットの払い戻しは11年の東日本大震災の際に経験があるが、キャンセル手数料の払い戻しはクラブ関係者によると初めてで、迷惑をかけたファンに誠意を示した形となる。18日に払い戻しの具体的な方法を発表する。
また、サポーターの愛読誌である「オフィシャル・マッチデー・プログラム」444号の発売の自粛も決まった。Jリーグ初の公式戦となった92年9月5日のナビスコ杯市原(現千葉)戦から、ホーム試合で必ず販売しており、リーグ初期にはクラブスタッフが寝る間を惜しんで印刷所から会場まで運んだ、いわばクラブとサポーターをつなぐ媒体が443号で途切れることになった。来場者に配布される「マッチデーカード」の306号の配布も見送り、クラブとしてパブリックビューイングを行わないことも決定。淵田敬三社長(59)は「無観客という趣旨を考え、いろいろな意味で自粛しないといけない」と説明した。
試合当日はファンが会場周辺に訪れることが予想されるため、制限区域や警備態勢を引き続き協議するとともに、17日には来場自粛を促す告知を発表する予定。また、当日の運営についての方向性を関係各所に伝えるという。
[ 2014年3月17日 05:30 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
注目アイテム
ニュース
- 川島フル出場 レギュラーシーズン1位でプレーオフへ [ 3月17日 08:55 ]
- 乾 後半途中に退く 1月25日以来の先発出場 [ 3月17日 08:47 ]
- 安藤が試合終了間際に決勝弾 永里は2発、12―0大勝 [ 3月17日 08:45 ]
- 本田 出番なく完敗…試合前には大ブーイング浴びる [ 3月17日 ]
- 香川 ベンチ入りも出番なし…ホーム大敗でCL出場権が困難に [ 3月17日 ]
- 浦和 無観客試合のキャンセル料を全額負担 サポ愛読紙も自粛へ [ 3月17日 ]
- ポポ監督 ACLブリラム戦へ独自ルートで分析開始 [ 3月17日 ]
- ラモス監督 初黒星で首位から陥落も“大人の対応” [ 3月17日 ]
- 前田 磐田の今季ホーム初白星呼ぶマルチ弾!! [ 3月17日 ]
- 湘南 3戦全勝で首位!指揮官「順位表は見ないようにします」 [ 3月17日 ]
- 東京V吉野 プロ初得点でU21代表入りアピール! [ 3月17日 ]
- U22選抜 4発でJ3初勝利!柏のFW木村がチーム1号弾 [ 3月17日 ]
- 新戦力発掘なるか?ザック監督 手倉森ジャパンを視察へ! [ 3月17日 ]
- 香川超え見えた!!岡崎 2発で日本人最多弾更新も視野に [ 3月17日 ]
- 原専務理事 岡崎2桁弾を祝福「らしいゴールだった」 [ 3月17日 ]
- 疲労のため長友温存…インテル指揮官「筋肉系の問題回避させた」 [ 3月17日 ]
- 酒井宏 3戦連続のフル出場で細貝との日本人対決に勝利 [ 3月17日 ]
- 細貝“最速”交代に肩落とす「勝ち点3取れなくて残念」 [ 3月17日 ]
- ハーフナー 4戦連発ならず…惜敗を悔しがる [ 3月17日 ]
- 連続不敗ついに50!バイエルン“異次元の強さ”で最速Vへ王手 [ 3月17日 ]
- C・ロナウドが決勝弾!レアル 接戦制し次節“クラシコ”へ弾み [ 3月17日 ]
- バルサやミランでも活躍!41歳リバウドが引退表明… [ 3月17日 ]
- 昨年倒壊も修復!W杯開幕戦スタジアムが公開 [ 3月17日 ]