What's New
- 2014年3月17日(月) バイオアセンブラ第6回公開シンポジウムに関する情報の追加
バイオアセンブラ第6回シンポジウム開催のご案内
バイオアセンブラ第6回シンポジウムを下記の予定で開催いたします。皆様のご参加お待ちしております。
日時:2014年3月17日(月) 13:00 - 16:30
お申し込みは以下の項目についてバイオアセンブラ事務局(contact(at)bio-asm.jp)までご連絡ください。締め切りは3月3日としております.
- ご芳名
- ご所属
- ご所属先住所
- TEL
【プログラム】
バイオアセンブラ 第6回シンポジウム | |||||
13:00 - 13:10 | 領域代表挨拶 | 領域代表 大阪大学・教授 新井健生 | |||
講演 | |||||
13:10 - 14:00 | 特別講演1 「細胞や組織を測る・操るデバイス技術」 | 東京大学生産技術研究所・教授 藤井輝夫 | |||
14:00 - 14:50 | 特別講演2 「生体内修復機構を担う多能性幹細胞 Muse細胞の拓く再生医療の道」 | 東北大学大学院医学研究科・教授 出澤真理 | |||
14:50 - 15:00 | 休憩 | ||||
15:00 - 15:30 | A01班長研究発表 | A01班 班長 名古屋大学大学院工学研究科・教授 新井史人 | |||
15:30 - 16:00 | A02班長研究発表 | A02班 班長 大阪大学大学院基礎工学研究科・教授 新井健生 | |||
16:00 - 16:30 | A03班長研究発表 | A03班 班長 東京女子以下大学先端医科学研究所・教授 大和雅之 | |||
16:30 - 16:40 | 閉会挨拶 | - |
バイオアセンブラ第5回シンポジウム開催のご案内
バイオアセンブラ第5回シンポジウムを下記の予定で開催いたします。皆様のご参加お待ちしております。
日時:2013年7月18日(木) 13:00 - 16:50
場所:東京大学先端科学技術研究センター 3号館南棟 ENEOSホール
参加費:無料
【プログラム】
バイオアセンブラ 第5回シンポジウム | |||||
13:00 - 13:05 | 領域代表挨拶 | 領域代表 大阪大学・教授 新井健生 | |||
講演 | |||||
13:05 - 14:05 | 特別講演1 「タンパク質間の相互作用を利用したLayer by Layer法による 三次元生命体組織構築」 | 大阪大学・教授 明石 満 | |||
14:05 - 15:05 | 特別講演2 「骨軟骨の組織工学」 | 東京大学・教授 鄭 雄一 | |||
15:05 - 15:25 | 休憩 | ||||
15:25 - 15:45 | 領域研究進捗報告 | 領域代表 大阪大学・教授 新井 健生 | |||
15:45 - 16:05 | 講演1 「細胞の力学的個性:原子間力顕微鏡による1細胞レオロジー測定」 | A01班 北海道大学・教授 岡島 孝治 | |||
16:05 - 16:25 | 講演2 「光技術による細胞接着の定量評価」 | A02班 埼玉大学・助教 吉川 洋史 | |||
16:25 - 16:45 | 講演3 「in vitro組織合成に向けた腺組織形態制御技術の開発」 | A03班 岡山大学・教授 松本 卓也 | |||
16:45 - 16:50 | 閉会挨拶 | - |
お申し込みは以下の項目についてバイオアセンブラ事務局(contact(at)bio-asm.jp)までご連絡ください。
- ご芳名
- ご所属
- ご所属先住所
- TEL
第2回バイオアセンブラ若手シンポジウム開催のご案内
バイオアセンブラ第2回シンポジウムを下記の予定で開催いたします.ぜひご参加ください.
日時:6月12日(水) 12:30~17:30 第2回バイオアセンブラ若手シンポジウム
場所:東京大学生産技術研究所
参加費:無料
【プログラム】
第2回バイオアセンブラ若手シンポジウム(生産技術研究所 コンベンションホール) | |||||
12:30 - 12:45 | ご挨拶 | 領域代表 大阪大学大学院基礎工学研究科 教授 新井健生 | |||
講演 | |||||
12:45 - 13:30 | 「生命機能融合ウェットロボティクスの創製」 | 大阪大学大学院工学研究科機械工学専攻 教授 森島圭祐 | |||
13:30 - 14:15 | 「女性に人気の研究室の秘密 細胞運命を非対称化させる遺伝子回路の作製」 | 理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター ユニットリーダー 科学技術振興機構 さきがけ研究者(兼任) 戎家美紀先生 | |||
14:15 - 15:00 | 細胞社会の再構築による生命現象の解明 | 東京大学生産技術研究所 マイクロナノメカトロニクス国際研究センター 特任講師 松永行子先生 | |||
15:00 - 15:30 | 休憩 | ||||
15:30 - 16:30 | ポスターセッションA | ||||
16:30 - 17:30 | ポスターセッションB |
お申し込みは以下の項目についてバイオアセンブラ事務局(contact(at)bio-asm.jp)までご連絡ください。
- ご芳名
- ご所属
- ご所属先住所
- TEL
第4回バイオアセンブラ公開シンポジウム開催のご案内
バイオアセンブラ第4回シンポジウムを下記の予定で開催いたします。皆様のご参加お待ちしております。
日時:3月10日(日) 13:00 第4回バイオアセンブラ公開シンポジウム
場所:有馬温泉 兵衛向陽閣
参加費:無料
【プログラム】
バイオアセンブラ 第4回シンポジウム(東館8F会議室「聚楽」) | |||||
13:00 - 13:15 | 領域代表挨拶 | 領域代表 大阪大学・教授 新井健生 | |||
講演 | |||||
13:15 - 13:35 | 講演1 「細胞シート用ヘラ機構"Cell Scooper"」 | 大阪大学・助教 多田隈建二郎 | |||
13:35 - 13:55 | 講演2 「微細加工技術を用いた細胞培養チップデバイス」 | 横浜国立大学・准教授 福田淳二 | |||
13:55 - 14:15 | 講演3 「ヒト幹細胞から臓器を創る!」 | 横浜市立大学・助手 武部貴則 | |||
14:15 - 14:35 | 休憩 | ||||
特別講演 | |||||
14:35 - 15:35 | 特別講演1 「培養屋から見た細胞挙動解析と細胞製造技術」 | 大阪大学・教授 紀ノ岡正博 | |||
15:35 - 16:35 | 特別講演2 「分子・細胞・組織を操る集学的アプローチ」 | 金沢工業大学・教授 松田武久 | |||
16:35 - 16:40 | 閉会挨拶 | 名古屋大学・教授 福田敏男 |
お申し込みは以下の項目についてバイオアセンブラ事務局(contact(at)bio-asm.jp)までご連絡ください。
- ご芳名
- ご所属
- ご所属先住所
- TEL
第3回バイオアセンブラ公開シンポジウム開催のご案内
このたびバイオアセンブラ第3回シンポジウムを下記の通り開催する運びとなりました。
日時:7月5日 10:00-16:30 第3回バイオアセンブラ公開シンポジウム
場所:キャンパスプラザ京都
【プログラム】
バイオアセンブラ 第3回シンポジウム(4階 第二講義室) | ||||||
10:00 - 10:10 | 領域代表挨拶 | 領域代表 大阪大学・教授 新井健生 | ||||
2011年度 計画研究進捗紹介 | ||||||
10:10 - 10:25 | A02班報告 | 大阪大学・教授 新井健生 | ||||
10:25 - 10:40 | A01班報告 | 名古屋大学・教授 新井史人 | ||||
10:40 - 10:55 | A03班報告 | 東京女子医大・教授 大和雅之 | ||||
話題提供 | ||||||
10:55 - 11:15 | ヒト多能性幹細胞を起源とする不死化赤芽球株の樹立 | 東京大学医科学研究所 派遣研究員 広瀬正一 | ||||
11:15 - 11:35 | マイクロ・ナノマニピュレーションに基づく 細胞アセンブリ | 名古屋大学・教授 福田敏男 | ||||
11:35 - 11:55 | 細胞ブロックによるバイオアセンブリ | 東京大学・准教授 竹内昌治 | ||||
11:55 - 13:00 | 休憩 | |||||
13:00 - 14:00 | 公募研究 研究紹介(各5分) | |||||
(2階ホール) | ||||||
14:30 - 16:30 | ポスター講演 |
お申し込みは以下の項目についてバイオアセンブラ事務局(contact(at)bio-asm.jp)までご連絡ください。
- ご芳名
- ご所属
- ご所属先住所
- TEL
バイオアセンブラ若手シンポジウム開催のご案内
このたび超高速バイオアセンブラ第1回若手研究者シンポジウムを下記の通り開催する運びとなりました。
本シンポジウムでは、若手研究者の親睦を深め、異分野融合を積極的に行っていきたいと思っております。
多数のご来場お待ちしております。
なお、会場の大きさの関係で90名までとさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
日時:2012年7月4日(水) 13:00-18:10
場所:京都大学iPS細胞研究所(CiRA)
【プログラム】
新学術領域 超高速バイオアセンブラ 若手研究者シンポジウム | |||||
13:00 - 13:10 | 若手研究者シンポジウム開会の挨拶 | 領域代表 大阪大学・教授 新井健生 | |||
13:10 - 14:00 | 多能性幹細胞および リプログラミング研究の激動の時代を歩んで | 京都大学iPS細胞研究所・教授 高橋和利先生 | |||
14:00 - 14:15 | コーヒーブレイク | ||||
14:15 - 15:05 | 遺伝子にコードされた分子スパイによる 生命現象の解明に向けて | 大阪大学・教授 永井健治先生 | |||
15:05 - 15:20 | コーヒーブレイク | ||||
15:20 - 15:35 | 細胞内局所生理環境計測に向けた ゲルセンサの選択的細胞質・核内導入 | 名古屋大学・助教 丸山央峰 | |||
15:35 - 15:50 | Evaluation of Cell Stiffness Using a μ-channel by Two-Phase Decomposition | 大阪大学・博士研究員 蔡佳宏 | |||
15:50 - 16:05 | 抗原特異的T細胞からの iPS細胞樹立とT細胞への再分化誘導 | 東京大学・助教 金子新 | |||
16:05 - 16:20 | 微細環境のセンシング技術に基づく 2本指マイクロハンドによる微細作業の自動化 | 大阪大学・特任講師 大原賢一 | |||
16:20 - 16:35 | コーヒーブレイク | ||||
16:35 - 16:50 | バイオフィルム形成と多細胞生物の組織 | 名古屋大学・特任助教 田島寛隆 | |||
16:50 - 17:05 | ハイドロゲル材料と マイクロフルイディクスによる 細胞アセンブリの新展開 | 千葉大学・特任准教授 山田真澄 | |||
17:05 - 17:20 | MEMSと折紙工学を用いた 細胞の3次元立体構造の構築法 | 東京大学・博士研究員 栗林(繁富)香織 | |||
17:20 - 17:35 | 細胞シートの非接触力学的特性計測 | 東京女子医大・博士研究員 田中信行 | |||
17:35 - 17:50 | 厚みのある三次元組織体を構築するための 細胞培養器の開発 | 東北大学・助教 穴田貴久 | |||
18:00 - 18:10 | 閉会の挨拶 | 東京大学生産技術研究所 准教授 若手研究者シンポジウム 実行委員長 竹内昌治 | |||
19:00 - 21:00 | フリーディスカッション | The Garden Oriental Kyoto |
お申し込みは以下の項目について栗林(kaorik(at)iis.u-tokyo.ac.jp)までご連絡ください。
- ご芳名
- ご所属
- ご所属先住所
- TEL
バイオアセンブラ第2回シンポジウム開催のご案内
このたびバイオアセンブラ第2回シンポジウムを下記の通り開催する運びとなりました。
日時:3月8日 13:30-17:00 第2回バイオアセンブラ公開シンポジウム
場所:秋保温泉「佐勘」 会議室「七宝」
【プログラム】
「超高速バイオアセンブラ」領域説明 | |||||
13:30 - 13:50 | 領域代表挨拶・領域研究概要紹介 | 領域代表 大阪大学・教授 新井健生 | |||
研究紹介 | |||||
13:50 - 14:10 | 研究紹介 | A01班 | |||
14:10 - 14:30 | 研究紹介 | A02班 | |||
14:30 - 14:50 | 研究紹介 | A03班 | |||
14:50 - 15:00 | 休憩 | ||||
特別講演 | |||||
15:00 - 16:00 | 特別講演1「力学刺激に対する細胞応答のメカノバイオロジー」 | 東北大学・教授 佐藤正明 | |||
15:00 - 16:00 | 特別講演2「歯の形態形成基盤の解明とその制御」 | 東北大学・教授 福本 敏 |
お申し込みは以下の項目についてバイオアセンブラ事務局(contact(at)bio-asm.jp)までご連絡ください。
- ご芳名
- ご所属
- ご所属先住所
- TEL
バイオアセンブラ第1回シンポジウム開催のご案内
本領域を広く周知することを目的として、このたびバイオアセンブラ第1回シンポジウムを下記の通り開催する運びとなりました。多数のご来場お待ちしております。なお、会場の大きさの関係で200名までとさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
日時:2011年10月12日(水) 13:00 - 16:00
場所:トラストシティカンファレンス・丸の内
参加費:無料
【プログラム】
13:00 - 13:20 | 領域代表挨拶・領域概要紹介 | 領域代表 大阪大学・教授 新井健生 | ||||||||
13:20 - 13:40 | A01班研究紹介 (班長が主に報告いたします。以下同) |
|
||||||||
13:40 - 14:00 | A02班研究紹介 |
|
||||||||
14:00 - 14:20 | A03班研究紹介 |
|
||||||||
14:20 - 14:30 | 休憩 | |||||||||
14:30 - 15:00 | 特別講演1 | 早稲田大学・教授 藤江正克 | ||||||||
15:00 - 15:30 | 特別講演2 | 東京大学・教授 片岡一則 | ||||||||
15:30 - 16:00 | フリーディスカッション | |||||||||
閉会の辞 | 名古屋大学・教授 福田敏男 (前特定領域「バイオ操作」代表) |
お申し込みは以下の項目について大原(k-oohara(at)arai-lab.sys.es.osaka-u.ac.jp)までご連絡ください。
- ご芳名
- ご所属
- ご所属先住所
- TEL