お知らせ    
         
   

最新ニュース

山内悠輔氏、Sivakumar Sadasivan Nair研究員、門間聰之客員助教授、大砂哲客員教授、逢坂哲彌教授、黒田一幸教授らの成果が、RSC(王立化学会)Journal of Materials Chemistry 誌の表紙(inside front cover)を飾りました。(画像
“Synthesis and characterization of mesoporous Pt-Ni (HI-Pt/Ni) alloys particles prepared from lyotropic liquid crystalline media”, J. Mater. Chem., 2006, 16, 2229
.

山内悠輔氏、澤田真氏、目義雄教授、黒田一幸教授らの成果が、RSC(王立化学会)Journal of Materials Chemistry 誌のHot paper(2005)に選ばれ(画像)、Chemical Science(RSC機関誌)にハイライトされました(画像)。
“Orientation of Mesochannels in Continuous Mesoporous Silica Films by a High Magnetic Field”, J. Mater. Chem., 2005, 15, 1137.


岩月聡史、植村一広、石原浩二教授
らの成果がRSC(王立化学会)Dalton Transactions 誌
表紙(inside front cover) を飾りました。(画像) 「Isomerization reaction of head-to-head α-pyridonato-bridged ethylenediaminepalladium(II) binuclear complex, [Pd2(en)2(C5H4NO)2]2+, in aqueous solution」 Dalton Trans., 2006, (issue 12), 1497-1504.

Yong-Jin Pu 氏, 西出 宏之 教授らの成果が、Synthetic Metals 誌の表紙を飾りました。(画像) 「Triphenylamine- and oxadiazole-substituted poly(1,4-phenylenevinylene)s: synthesis, photo- and electroluminescent properties] Synthetic Metals 143 (2004) 207-214

各賞受賞

平沢 泉教授

受賞:2005年度関東支部功労賞
主催:(社)化学工学会

平沢 泉教授

受賞:2005年度 Contoribution Award
主催:ICSST2005

村上淳之介 氏 (応化D2/黒田研究室)
受賞:
2005年度日本粘度学会優秀講演賞
主催:(社)日本粘度学会

古川和寛 氏 (応化M2/常田研究室)
受賞:
2005年度 学生賞銀賞
主催:(社)化学工学会関東支部大会

松本慎也 氏 (応化M2/常田研究室)
受賞:
2005年度 学生賞銀賞
主催:(社)化学工学会関東支部大会

庄司雅己 氏 (応化M2/西出研究室)
受賞:
2005年度 純正応用化学国際連合 ポスター賞
主催:(社)純正応用化学国際連合

季 麗楠 氏
 
(応化M1/平沢研究室)
受賞:分離技術会2005、学生賞
主催:(社)分離技術会

平沢 泉 教授

受賞:技術賞
主催:(社)分離技術会

本多光太郎 氏
 
(化学D3/古川研究室)
受賞:第85春季年会学生講演賞
主催:(社)日本化学会

山内佑介 氏 (化学D2/中井研究室)
受賞:第85春季年会学生講演賞
主催:(社)日本化学会


木場祥介 氏 (応化M2/黒田研究室)
受賞:第48回討論会優秀講演賞
主催:(社)日本粘土学会


岩崎勇一郎 氏 (応化D2/桐村研究室)
受賞:第85春季年会学生講演賞
主催:(社)日本化学会


長瀬健一 応化D/酒井研究室)
受賞:化学工学会秋田大会学生賞 銀賞
主催:(社)化学工学会
タイトル:ヘモグロビン溶液を用いた携帯型人工鰓の開発

常田 聡 助教授
受賞:日本水環境学会平成15年度論文奨励賞(廣瀬賞)
主催:(社)日本水環境学会
タイトル:Characterization of Nitrifying Granules Produced in an Aerobic Upflow Fluidized Bed Reactor

湯浅 敦 応化M2/平田・常田研究室)
受賞:化学工学会秋田大会学生賞 金賞
主催:(社)化学工学会
タイトル:材料表面の物理化学的性質と微生物の付着性との関係解析

宮坂 悦子 氏 (応化M2/平沢研究室)2004/07/30
受賞:分離技術会年会2004学生賞
主催:分離技術会
タイトル:アスピリンの結晶粒径に超音波が及ぼす影響

逢坂 哲彌 教授
受賞:平成15年度日本化学会賞
主催:(社)日本化学会
タイトル:電気化学的手法による高機能材料の創製

石井 義孝 客員講師
受賞:Biosci.Biotech.Bioch誌 Most-Cited Paper Award
主催:(社)日本農芸化学会
タイトル:Improvement of Desulfurization Activity in Rhodococcus erythropolis KA2-5-1 by Genetic Engineering

新聞・雑誌掲載
篠田 義明先生 教授 「Teaching of technical English still lags behind」 The Asahi Shinbun 2005年11月15日

実践的ナノ化学教育研究
拠点 
「特集1 出で融合科学の若獅子たち!」 週間ナノテク 2005年8月29日号

西出 宏之 教授
「Engineering thermoplastic the watery way」 The Chemical Engineer (英) 2004年7月号

平沢 泉 教授 環境にやさしい21世紀の結晶づくりをめざして 2004年6月24日 Waseda Com

竜田 邦明 教授 リンホスティン全合成に成功 化学工業日報 2004年6月21日刊

竜田 邦明 教授 「探創究」欄に天然物の全合成研究で紹介 化学工業日報 2004年7月12日刊


酒井 清孝 教授 大人の科学マガジン(学習研究社)04号 6月1日発行
明和電機のマイ・リトルラボー 人工えら・肺の巻 魚のえらに追いつけ追い越せ、人工肺

酒井 清孝 教授 「人工えら」試作 早大研究チーム 水中の酸素供給装置に 日本経済新聞2004年7月23日朝刊

酒井 清孝 教授 酸素ボンベ代わりに「人工鰓」 週刊新潮8月5日号 TEMPOサイエンス 

 
       

本拠点RA採用者の賞受賞が早稲田ウィクリーで紹介されました。

岩崎 知一(博士課程3年、西出研究室)
受賞:日本化学会第84春季年会講演賞
主催:(社)日本化学会
タイトル:共役らせんポリ(フェニレン-4,6-ジチア-1,3-ジイル)の合成と性質

岡村 陽介(博士課程2年、武岡研究室)
受賞:日本化学会第84春季年会講演賞
主催:(社)日本化学会
タイトル:高ずり速度下で発現する血小板代替物の血小板凝集協同効果

     
 
         

         
 

2003年度

2003年度


2003年10月10日

各受賞者

新聞・雑誌掲載


ハイテクリサーチセンターの設立  

     

詳細については各項をクリックしてください

メンバーへのお知らせ (学内のみ)